質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.50%
CentOS

CentOSは、主にRed Hat Enterprise Linux(RHEL)をベースにした、フリーのソフトウェアオペレーティングシステムです。

Q&A

2回答

6763閲覧

メモリのreservedについて教えてください

sato0806

総合スコア6

CentOS

CentOSは、主にRed Hat Enterprise Linux(RHEL)をベースにした、フリーのソフトウェアオペレーティングシステムです。

0グッド

0クリップ

投稿2018/06/01 00:23

編集2023/03/24 00:05

現在、VM環境上(ESXi5.5U3)にCentOS6.8のサーバを構築しています。

マシンの構成としては以下の通りです。
【ゲスト1】
CPU:4core メモリ:8GB 
ディスク:25GB(OS領域)、700GB(データ領域)
OS:CentOS 6.8

 【ゲスト2】
CPU:10core メモリ:192GB 
ディスク:25GB(OS領域)、1500GB(データ領域)
OS:CentOS 6.8

構築後、サーバの起動を行い、メモリサイズをfreeコマンドで確認を行ったところ、
toatlのサイズがゲスト1では「7.8GB」、ゲスト2では「189GB」と表示され、
実装メモリより少ない値で表示されました。

いろいろと調べた結果、freeコマンドで表示されるtotalは
/proc/meminfoのMemTotalの情報を表示しており、MemTotalの値は
実装メモリからカーネルコードと予約分を差し引いた結果が
表示されることまでは分かりました。

また、確認のためdmesgコマンドで確認を行ったところ、
確かにresevedの部分でゲスト1は200MBほど、ゲスト2では2.8GBほど
とられているようなログが表示されていました。
そこからfreeコマンドで表示されたtotalに加算すると
実装メモリのサイズにほぼ合いました。

確認したい内容は以下の点です。
・メモリでとられている「reserved」とは何なのか?役割は?
・「reserved」のサイズはどのように算出されているのか?

いろいろと調べてはいるのですが、現状、手詰まりに近い状態です。
申し訳ありませんが、ご回答、または予約領域に関する詳しい解説が載っている
サイトなどありましたら教えてください。

★追記
・OSはCentOS 6.8 64bit なので、32bitに関するご回答は不要です。
・気になる点としてはreservedはデバイスで確保する領域かもしれませんが、
ゲストOSで設定したメモリサイズに比例とまではいきませんが、
大きくなる点がわかりません。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答2

0

実際のメモリサイズとfreeコマンド等により取得できるメモリサイズの違いについて
Si表記と2進数表記による単位の違いではないでしょうか?
freeコマンドで表示されるのはk表記で、bytes→kbytesへの変換は1024で割るようにしています。
そのため、ゲスト1については「7812500」と表記され、freeコマンドのデフォルト表記がKbytesなので、
7.8G程度と解釈されたのではないでしょうか。
※freeコマンドの詳細まで調べられているので、指摘誤りでしたら、大変失礼いたしました

reservedに関する調査結果(不完全)

私の環境では、ESXiがないのと、CentOS6.8をすぐに準備できないので、以下の回答の確実性に乏しいのですが、reservedというログは以下のような箇所でしょうか?

dmesg | grep -in mem
Memory: 994308k/1048448k available (6886k kernel code, 392k absent, 53748k reserved, 4545k data, 1764k init)
※CentoOS 7.4.1708、kernel 3.10.0-693.11.1.el7.x86_64、on qemu/kvm

994308k・・・現時点で割り当て可能なページサイズ
1048448k・・・システムの全体ページサイズ
割り当ては1Gで、1050620k割り当てていますが、1048448k で、2172k分がどこかに行ってしまっています。これは、kernelの初期ロードで使用されます。(32bit版ではどこかに行ってしまったサイズが大きいことがありますが、これは32bit空間で割り当てることができない領域が差異として表れていることが考えられます)

On node 0 totalpages: 262014

1ページは4kとしてカウントし、262014*4=1048056k
1048448-1048056=392k ・・・ absent (ページ割り当てできない領域)

reservedについては、デバイス等で割り当てた領域ということまではあたりを付けたのですが、
細かい説明ができません。
(時間切れのため)更なる詳細については、mm/page_alloc.cを参照ください。
※ログからの判断ですが、initについては起動完了時に解放されるようです。

上記回答を準備するのに使用した資料

投稿2018/06/01 17:32

編集2018/06/07 14:54
testset

総合スコア221

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

dmesg |grep crashして↓みたいな領域ありませんか?

[ 0.000000] Reserving 161MB of memory at 688MB for crashkernel (System RAM: 4095MB)

手元環境ではこれが、最大の予約領域でした。
これに関する参考サイトは、このあたりでしょうか
https://qiita.com/Kernel_OGSun/items/d9e18eaaf84990455ae0

無効化方法については、日本語の参考サイトは良いのが無さげだったので↓を挙げておきます。
https://www.vpsbasics.com/os/how-to-disable-kdump-and-reclaim-missing-ram-with-centos-8/

stackoverflowとかでdmesg丸々張り付けると、もっと専門的な人が解答してくれるかもしれません。

投稿2023/03/23 14:55

編集2023/03/23 15:05
katkat

総合スコア2

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

まだベストアンサーが選ばれていません

会員登録して回答してみよう

アカウントをお持ちの方は

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.50%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問