前提・実現したいこと
「ゲームプログラマになる前に覚えておきたい技術」第5章を写経して、ビルドするとLNK2019が8個、LNK2001が一個発生するので解決したい
質問内容:
上記の通り、ゲームプログラマになる前に覚えておきたい技術の第五章のソースコードを別プロジェクトで写経して、
ビルドすると、多くなってしまうので一部に留めますが以下のようなコンパイルエラーが発生してしまいます。
言語はC++、コンパイラはvisual studio2015になります
発生している問題・エラーメッセージ
LNK2001 外部シンボル ""public: bool __thiscall GameLib::Framework::isKeyTriggered(int)const " (?isKeyTriggered@Framework@GameLib@@QBE_NH@Z)"
は未解決です。
Beforebecomespro
C:\Users\***\Documents\Visual Studio 2015
\Projects
\BeforeGameProgramer
\nimotsukunImage\Stageselect.obj
LNK2019 未解決の外部シンボル "public: bool __thiscall GameLib::Framework::isKeyTriggered(int)
const "
(?isKeyTriggered@Framework@GameLib@@QBE_NH@Z) が関数
"public: void __thiscall Sequence::Title::
update(class Sequence::parent *)" (?update@Title@Sequence@@QAEXPAVparent@2@@Z)
で参照されました。
Beforebecomespro
C:\Users
\***
\Documents
\Visual Studio 2015
\Projects
\BeforeGameProgramer
\nimotsukunImage
\Title.obj
情報不足で大変申し訳ありません。恐縮ですが助言をいただけると幸いです。
-
気になる質問をクリップする
クリップした質問は、後からいつでもマイページで確認できます。
またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。
クリップを取り消します
-
良い質問の評価を上げる
以下のような質問は評価を上げましょう
- 質問内容が明確
- 自分も答えを知りたい
- 質問者以外のユーザにも役立つ
評価が高い質問は、TOPページの「注目」タブのフィードに表示されやすくなります。
質問の評価を上げたことを取り消します
-
評価を下げられる数の上限に達しました
評価を下げることができません
- 1日5回まで評価を下げられます
- 1日に1ユーザに対して2回まで評価を下げられます
質問の評価を下げる
teratailでは下記のような質問を「具体的に困っていることがない質問」、「サイトポリシーに違反する質問」と定義し、推奨していません。
- プログラミングに関係のない質問
- やってほしいことだけを記載した丸投げの質問
- 問題・課題が含まれていない質問
- 意図的に内容が抹消された質問
- 過去に投稿した質問と同じ内容の質問
- 広告と受け取られるような投稿
評価が下がると、TOPページの「アクティブ」「注目」タブのフィードに表示されにくくなります。
質問の評価を下げたことを取り消します
この機能は開放されていません
評価を下げる条件を満たしてません
質問の評価を下げる機能の利用条件
この機能を利用するためには、以下の事項を行う必要があります。
- 質問回答など一定の行動
-
メールアドレスの認証
メールアドレスの認証
-
質問評価に関するヘルプページの閲覧
質問評価に関するヘルプページの閲覧
+2
私も同じ本を持っていますが、VSのバージョン依存が問題でVS2015やVS2017ではサポートページにあるVS2012版のプロジェクトファイルでもビルドが困難です。
VS2015であれば、このページが参考になるかもしれません。
「ゲームプログラマになる前に覚えておきたい技術」のサンプルコードをWindows10のVisual Studio Community 2015でビルドする
http://log.moremorefor.net/entry/game-programmer-book-build-vs2015
また、すらりん氏が個人的に行っている近代化プロジェクト(VSのバージョン依存やDirectX SDK 2010 Juneへの依存を排除したもの)というのもあります。
CMakeの導入が必要となりますが、下記ページにその手順も書いてあります。
ゲームプログラマーになる前に覚えておきたい技術 近代化プロジェクト
http://blog.techlab-xe.net/game-programmer-book-new-build
近代化プロジェクト githubリポジトリ
https://github.com/techlabxe/game-programmer-book-build
投稿
-
回答の評価を上げる
以下のような回答は評価を上げましょう
- 正しい回答
- わかりやすい回答
- ためになる回答
評価が高い回答ほどページの上位に表示されます。
-
回答の評価を下げる
下記のような回答は推奨されていません。
- 間違っている回答
- 質問の回答になっていない投稿
- スパムや攻撃的な表現を用いた投稿
評価を下げる際はその理由を明確に伝え、適切な回答に修正してもらいましょう。
checkベストアンサー
+1
本書を購入したわけではないので書籍サイトのソース読んだだけですが
本書では、GameLibという同名でありながら中身の異なるライブラリを使いまわしています。
ちゃんと、5章用のGameLibになっていますでしょうか?
投稿
-
回答の評価を上げる
以下のような回答は評価を上げましょう
- 正しい回答
- わかりやすい回答
- ためになる回答
評価が高い回答ほどページの上位に表示されます。
-
回答の評価を下げる
下記のような回答は推奨されていません。
- 間違っている回答
- 質問の回答になっていない投稿
- スパムや攻撃的な表現を用いた投稿
評価を下げる際はその理由を明確に伝え、適切な回答に修正してもらいましょう。
+1
そのコードが必要とするライブラリが読み込まれていない、
ってことなんで、もいちどそいつをよく読んで、ライブラリの指定をやり直してみよう、ってことで
投稿
-
回答の評価を上げる
以下のような回答は評価を上げましょう
- 正しい回答
- わかりやすい回答
- ためになる回答
評価が高い回答ほどページの上位に表示されます。
-
回答の評価を下げる
下記のような回答は推奨されていません。
- 間違っている回答
- 質問の回答になっていない投稿
- スパムや攻撃的な表現を用いた投稿
評価を下げる際はその理由を明確に伝え、適切な回答に修正してもらいましょう。
0
サポートページの情報は確認されていますでしょうか?
修正版サンプルファイルも出ているようですが、最新は Visual Studio 2012 用のようです。
VSのバージョンが異なるため、いくらかはパスや設定の変更が必要なのかもしれません。
投稿
-
回答の評価を上げる
以下のような回答は評価を上げましょう
- 正しい回答
- わかりやすい回答
- ためになる回答
評価が高い回答ほどページの上位に表示されます。
-
回答の評価を下げる
下記のような回答は推奨されていません。
- 間違っている回答
- 質問の回答になっていない投稿
- スパムや攻撃的な表現を用いた投稿
評価を下げる際はその理由を明確に伝え、適切な回答に修正してもらいましょう。
15分調べてもわからないことは、teratailで質問しよう!
- ただいまの回答率 88.22%
- 質問をまとめることで、思考を整理して素早く解決
- テンプレート機能で、簡単に質問をまとめられる
質問への追記・修正、ベストアンサー選択の依頼
chankane
2018/05/30 08:18
コードを貼り付けると、その本を持っていない方からも助言が貰えますよ!
yoorwm
2018/05/30 10:43
リンク部分で失敗しているように見えるので、ソースコードではなくてリンクの設定側ですね。まあようするにy_waiwaiさんの書かれている通り「ライブラリの指定をやり直してみよう」という事になりますが。