質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.50%
Java

Javaは、1995年にサン・マイクロシステムズが開発したプログラミング言語です。表記法はC言語に似ていますが、既存のプログラミング言語の短所を踏まえていちから設計されており、最初からオブジェクト指向性を備えてデザインされています。セキュリティ面が強力であることや、ネットワーク環境での利用に向いていることが特徴です。Javaで作られたソフトウェアは基本的にいかなるプラットフォームでも作動します。

Q&A

1回答

879閲覧

ファイル読込における例外処理

退会済みユーザー

退会済みユーザー

総合スコア0

Java

Javaは、1995年にサン・マイクロシステムズが開発したプログラミング言語です。表記法はC言語に似ていますが、既存のプログラミング言語の短所を踏まえていちから設計されており、最初からオブジェクト指向性を備えてデザインされています。セキュリティ面が強力であることや、ネットワーク環境での利用に向いていることが特徴です。Javaで作られたソフトウェアは基本的にいかなるプラットフォームでも作動します。

0グッド

0クリップ

投稿2018/05/27 11:27

以下のようなコードを書いたら、コードレビューで例外処理に問題があるので書き直すように指示されました。
どこに問題があるのかわかりません。

java

1 BufferedReader reader = null; 2 try { 3 reader = new BufferedReader(new FileReader(file)); 4 String line; 5 while ((line = reader.readLine()) != null) { 6 // ... 7 } 8 } catch (IOException e) { 9 logger.severe(e.getMessage()); 10 } finally { 11 try { 12 reader.close(); 13 } catch (Exception e) { 14 } 15 } 16

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

maisumakun

2018/05/27 11:33

読むべきfileは、どのように指定される場面でしょうか?
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2018/05/27 11:38

他のメソッドから引数で渡されます。
guest

回答1

0

try-with-resource を使え
reader.closeでヌルポ
例外メッセはわかるが発生箇所がわからん(例外オブジェを渡してスタック表示できん?)
ログレベルがシステム停止を指すと思われるのに処理が続行されている

詳細化(第一弾)

java

1BufferedReader reader = null; 2try { 3 reader = new BufferedReader(new FileReader(file)); 4 String line; 5 while ((line = reader.readLine()) != null) { 6 // ... 7 } 8} catch (IOException e) { 9 // exit を行わないので warn レベル以下とすべきである 10 // 例外情報は ログフォーマットにて制御させるため渡す必要あり 11 // ここ以外は多分許容されただけだと思われる。 12 // また ログレベルに関しては適切なものを選んでください。 13 log(Level.WARNING, e.getMessage(), e); 14} finally { 15 try { 16 // NullPointerException は発生しても握りつぶすのではなく 17 // 発生しないように対策をする。(例外コスト削減) 18 if (reader != null) reader.close(); 19 } catch (IOException e) { // 無視する例外は IOException だけと明示する 20 // nop // 処理を入れてないことを明示する 21 } 22}

あたりになるでしょう。
また [try-with-resource ] をりようすると

java

1try (BufferedReader reader = new BufferedReader(new FileReader(file))) { 2 String line; 3 while ((line = reader.readLine()) != null) { 4 // ... 5 } 6} catch (IOException e) { 7 log(Level.WARNING, e.getMessage(), e); 8}

で上記コードとほぼ同一になります。

投稿2018/05/27 11:40

編集2018/05/27 13:15
退会済みユーザー

退会済みユーザー

総合スコア0

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

退会済みユーザー

退会済みユーザー

2018/05/27 11:46

try-resourceって何ですか? ヌルポとは? スタック表示とは何のことでしょうか? 処理が続行されている問題は理解しました。
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2018/05/27 11:49

リーダーが読み失敗しても closeするので ヌルポ (キャッチしてるからいいとおもってるようだが例外処理コストが無駄
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2018/05/27 11:54

スタック情報=通常 printStacktrace で出力されるクラス情報 スタック情報をトレースし出力するから上記メソッド
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2018/05/27 11:55

log4jでいうところの第二引数に例外オブジェ
KSwordOfHaste

2018/06/09 02:51

> ヌルポとは? NullPointerExceptionの日本での俗称です。英語だと略称としてNPEがよく使われる気がします。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

まだベストアンサーが選ばれていません

会員登録して回答してみよう

アカウントをお持ちの方は

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.50%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問