git commit をするとエディタが見つからずエラー発生します。
解決済
回答 1
投稿
- 評価
- クリップ 0
- VIEW 224
前提・実現したいこと
gitの初期設定エディタをsublime textにしたいです。
git add . コマンド入力の後 git commit コマンドを入力すると
以下のように表示されます。
発生している問題・エラーメッセージ
$ git commit
subl ./: 1: subl ./: subl: not found
error: There was a problem with the editor 'subl ./'.
Please supply the message using either -m or -F option.
試したこと
gitのverアップデート(2.16.3 → 2.17.0)
ただし仮想環境内でgit versionコマンドを入力すると1.9.1と表示されてしまいます。
git config --global core.editor "" コマンドでエディタの変更
ダブルクォンテーション内をなんと入力するべきかわかりません。
subl ./
subl -m
subl -n
等の更新をしました。
補足情報(FW/ツールのバージョンなど)
MacBookPro ターミナルを使っています。
Sublime Text バージョン: Build 3143
名前と拡張子: Sublime Text.app
-
気になる質問をクリップする
クリップした質問は、後からいつでもマイページで確認できます。
またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。
クリップを取り消します
-
良い質問の評価を上げる
以下のような質問は評価を上げましょう
- 質問内容が明確
- 自分も答えを知りたい
- 質問者以外のユーザにも役立つ
評価が高い質問は、TOPページの「注目」タブのフィードに表示されやすくなります。
質問の評価を上げたことを取り消します
-
評価を下げられる数の上限に達しました
評価を下げることができません
- 1日5回まで評価を下げられます
- 1日に1ユーザに対して2回まで評価を下げられます
質問の評価を下げる
teratailでは下記のような質問を「具体的に困っていることがない質問」、「サイトポリシーに違反する質問」と定義し、推奨していません。
- プログラミングに関係のない質問
- やってほしいことだけを記載した丸投げの質問
- 問題・課題が含まれていない質問
- 意図的に内容が抹消された質問
- 広告と受け取られるような投稿
評価が下がると、TOPページの「アクティブ」「注目」タブのフィードに表示されにくくなります。
質問の評価を下げたことを取り消します
この機能は開放されていません
評価を下げる条件を満たしてません
質問の評価を下げる機能の利用条件
この機能を利用するためには、以下の事項を行う必要があります。
- 質問回答など一定の行動
-
メールアドレスの認証
メールアドレスの認証
-
質問評価に関するヘルプページの閲覧
質問評価に関するヘルプページの閲覧
check解決した方法
0
git config --grobal --unset core.editor
でエディタの設定を削除したら
vimが表示されるようになり
エラーを吐かなくなりました
投稿
-
回答の評価を上げる
以下のような回答は評価を上げましょう
- 正しい回答
- わかりやすい回答
- ためになる回答
評価が高い回答ほどページの上位に表示されます。
-
回答の評価を下げる
下記のような回答は推奨されていません。
- 間違っている回答
- 質問の回答になっていない投稿
- スパムや攻撃的な表現を用いた投稿
評価を下げる際はその理由を明確に伝え、適切な回答に修正してもらいましょう。