質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.50%
Python

Pythonは、コードの読みやすさが特徴的なプログラミング言語の1つです。 強い型付け、動的型付けに対応しており、後方互換性がないバージョン2系とバージョン3系が使用されています。 商用製品の開発にも無料で使用でき、OSだけでなく仮想環境にも対応。Unicodeによる文字列操作をサポートしているため、日本語処理も標準で可能です。

Q&A

2回答

4780閲覧

hogeWHILE 100回に一回処理を実施する

退会済みユーザー

退会済みユーザー

総合スコア0

Python

Pythonは、コードの読みやすさが特徴的なプログラミング言語の1つです。 強い型付け、動的型付けに対応しており、後方互換性がないバージョン2系とバージョン3系が使用されています。 商用製品の開発にも無料で使用でき、OSだけでなく仮想環境にも対応。Unicodeによる文字列操作をサポートしているため、日本語処理も標準で可能です。

0グッド

0クリップ

投稿2018/05/24 00:31

編集2022/01/12 10:55

お世話になります。
Python初心者につき初歩的な質問で大変申し訳ございません。

While文で添え字を回し、100回になったら処理を実施したいです。

やりたいこと

100回回ったら 処理 を実施
200回回ったら 処理 を実施
300回回ったら 処理 を実施
・・・永遠続く

つまり300回で3回 処理を 実施させたいです。

ためしたこと
num = 0 target_i = 100 while (True): if if num % target_i == 0 print("do the process")  num = num + 1

また 100回に1回だけでなく、200回に一回、325回,50000回に一回の場合にはどのように記載するか
具体的に教えて頂けると幸いです。

お手数かけますが宜しくお願いします。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答2

0

剰余(割り算の余り)を計算する演算子 % を使います。

x = a % b という式で、aをbで割った余りがxに代入されます。

100回に一度ということは、numの初期値を1としておいて、numが100,200,300...と100の倍数になった時ですから、 num % 100 が0になることで確認できます。

こうしたことをコードに入れると

num = 1 while (True): if num%100 = 0 print("do the process")  num = num + 1

投稿2018/05/24 00:40

coco_bauer

総合スコア6915

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

coco_bauer

2018/05/24 00:43

補足:200回に一回、325回に一回の場合は、100の代わりに200や325を使います。
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2018/05/24 00:44

回答ありがとうございます。例えば325回ごとに一回流れるつまり 325、650回、975回に一回流れるにはどうしたらいいですか? また50000回に一回 つまり、50000、100000、150000 になったら処理を実施するにはどうしたらいいですか? これらは複数次元ではなく、あくまでtarget_1 はひとつです。 num = 0 target_i = 100 while (True): if if num % target_i = 0 print("do the process")  num = num + 1
coco_bauer

2018/05/24 00:54

「325回ごとに一回 print("do the process")が実行される」ようにするなら、”if num%100 = 0”を"if num%325 = 0"に変更します(「100の代わりに200や325を使います」と書いたのは、そういう意味です)。 『これらは複数次元ではなく、あくまでtarget_1 はひとつです』の意味が判りませんので、質問に説明を捕捉して頂けませんか。
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2018/05/24 01:29

ありがとうございます。問題が解決されました。丁寧でとてもわかりやすい回答でした。targer_iがひとつというのは私の間違いでしたので失念してください。重ねて御礼申し上げます。ありがとー
guest

0

325回に一回

ここは、300回に一回の誤記として回答します。

ループカウンターは300までとしたループにして、ループカウンターを100で割った余りが0の場合を、if文の条件にするとよいと思います。

コメントを受けての追記

また325の場合はどのように記載しますか?

「325回ごと」ということでよろしいでしょうか。
100回に一回と同様に、325で割った余りが0の場合の条件をif文に記載すれば良いと思います。

「100回、200回、325回」の時に条件が正となるように」という意味合いだと、単純な計算式で表すのが難しいですね。
その場合、条件判定用の関数(戻り値がtrue/false)を作成し、if文から呼び出すようなロジックが良いかと思います。

投稿2018/05/24 00:35

編集2018/05/24 01:07
takyafumin

総合スコア2335

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

退会済みユーザー

退会済みユーザー

2018/05/24 00:39 編集

if num % 100 = 0 でしょうか? また325の場合はどのように記載しますか?
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2018/05/24 01:29

ありがとうございます。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

まだベストアンサーが選ばれていません

会員登録して回答してみよう

アカウントをお持ちの方は

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.50%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問