質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
86.02%
VirtualBox

VirtualBoxは、現在米オラクル社が開発している、 x86仮想化ソフトウェア・パッケージの一つです。

Vagrant

Vagrantは、VirtualBox上の仮想マシンを コマンドラインから作成してくれるソフトウェアです。 ビルド環境など容易に構築が可能です。

Q&A

解決済

vagrant upでエラー

kh101
kh101

総合スコア20

VirtualBox

VirtualBoxは、現在米オラクル社が開発している、 x86仮想化ソフトウェア・パッケージの一つです。

Vagrant

Vagrantは、VirtualBox上の仮想マシンを コマンドラインから作成してくれるソフトウェアです。 ビルド環境など容易に構築が可能です。

2回答

0グッド

0クリップ

1889閲覧

投稿2018/05/24 00:11

vagrant upで下記のエラーが表示されます。
VirtualBoxの再インストールも試してみましたが、同エラーが発生します。

>vagrant up Bringing machine 'default' up with 'virtualbox' provider... ==> default: Clearing any previously set forwarded ports... ==> default: Clearing any previously set network interfaces... ==> default: Preparing network interfaces based on configuration... default: Adapter 1: nat ==> default: You are trying to forward to privileged ports (ports <= 1024). Most ==> default: operating systems restrict this to only privileged process (typically ==> default: processes running as an administrative user). This is a warning in case ==> default: the port forwarding doesn't work. If any problems occur, please try a ==> default: port higher than 1024. ==> default: Forwarding ports... default: 80 (guest) => 80 (host) (adapter 1) default: 22 (guest) => 2222 (host) (adapter 1) ==> default: Running 'pre-boot' VM customizations... ==> default: Booting VM... There was an error while executing `VBoxManage`, a CLI used by Vagrant for controlling VirtualBox. The command and stderr is shown below. Command: ["startvm", "e06d1043-1c65-4d7d-9afa-08becf324de0", "--type", "headless"] Stderr: VBoxManage.exe: error: VT-x is disabled in the BIOS for all CPU modes (VERR_VMX_MSR_ALL_VMX_DISABLED) VBoxManage.exe: error: Details: code E_FAIL (0x80004005), component ConsoleWrap, interface IConsole

バージョンは以下の通りです。
vagrant 2.0.3
VirtualBox 5.1.22

なにか解決策はありませんか?
よろしくお願いいたします。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもマイページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

下記のような質問は推奨されていません。

  • 質問になっていない投稿
  • スパムや攻撃的な表現を用いた投稿

適切な質問に修正を依頼しましょう。

回答2

1

https://qiita.com/keiichiroy/items/481f83db66c892e443cf

こちらのページにあるように、ハードウェア仮想化を無効にする方法もあるそうです。

現在のvirtualboxでは、vt-xは必須ではないようですね。

https://www.virtualbox.org/manual/ch01.html#features-overview

投稿2018/05/24 00:33

takyafumin

総合スコア2335

kh101👍を押しています

下記のような回答は推奨されていません。

  • 質問の回答になっていない投稿
  • スパムや攻撃的な表現を用いた投稿

このような回答には修正を依頼しましょう。

1

ベストアンサー

error: VT-x is disabled in the BIOS for all CPU modes

上記にあるように、BIOSの設定を変更してVT-xを有効にする必要があるのではないでしょうか。

投稿2018/05/24 00:15

kazto

総合スコア7190

kh101👍を押しています

下記のような回答は推奨されていません。

  • 質問の回答になっていない投稿
  • スパムや攻撃的な表現を用いた投稿

このような回答には修正を依頼しましょう。

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
86.02%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問

同じタグがついた質問を見る

VirtualBox

VirtualBoxは、現在米オラクル社が開発している、 x86仮想化ソフトウェア・パッケージの一つです。

Vagrant

Vagrantは、VirtualBox上の仮想マシンを コマンドラインから作成してくれるソフトウェアです。 ビルド環境など容易に構築が可能です。