質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.50%
Oracle

Oracleは、米オラクルが取り扱うリレーショナルデータベース管理システムです。メインフレームからPCまで、多様なプラットフォームに対応しています。

Q&A

解決済

3回答

281閲覧

おすすめの開発用のOracleサーバーを教えてください

退会済みユーザー

退会済みユーザー

総合スコア0

Oracle

Oracleは、米オラクルが取り扱うリレーショナルデータベース管理システムです。メインフレームからPCまで、多様なプラットフォームに対応しています。

0グッド

0クリップ

投稿2018/05/15 13:24

前提・実現したいこと

数人でOracle10gを使った開発を行うためにサーバー用のPCを用意することになりました。

発生している問題

とりあえずCPUがi5-2540M、メモリが4GBのノートPCに入れてみたのですが
流石に重いようで、Oracleを起動しただけでPCが固まってしまいます。
パフォーマンスモニタを見ましたが、原因は良く分かりません。

それほど大量のデータを扱う訳ではなく、同時アクセスも数人なので
Core i5 メモリ4~8GB程度のデスクトップPCを用意すれば良いのかなと思っているのですが
皆さまはどう思われますか?

おすすめの開発用のOracleサーバーを教えてください。
宜しくお願いします。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

x_x

2018/05/17 01:41

素直にPCではなくサーバーを用意したらいいと思うのですが、それができない理由を書いてください。
sazi

2018/05/17 03:00

Oracle10gのエディションは何ですか?
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2018/05/18 11:21

「それができない理由」。まだ構想が立ち上がった段階です。
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2018/05/18 11:24

現行システムはエンタープライズだと思います。
guest

回答3

0

Oracle10gのソフトウェア要件は満たしていますか?最近はOracle10gの作業ってかなり少ないように思えます。
Windowsでしたらタスクマネージャーの[パフォーマンス]タグでCPUやメモリの使用率くらいは見えますが、その程度のことも調べる能力がないということでしょうか?

投稿2018/05/15 13:43

Orlofsky

総合スコア16415

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

退会済みユーザー

退会済みユーザー

2018/05/16 00:01

ご回答ありがとうございます。要件は満たしています。タスクマネージャーの[パフォーマンス]タグは見ましたが、それほど圧迫されているようには見えませんでした。能力がないとのことで大変申し訳ございませんが、皆さんの経験を踏まえて気楽に質問が出来たらと思い投稿いたしました。もしこの場の雰囲気と合わないようでしたらご容赦ください。teratailは怖い場所ということで諦めます。
Orlofsky

2018/05/16 00:20

満たした要件の環境は?それほど圧迫されていないとは何%?メモリが4GBでは少ないから8GBか16GBで、バッチで大量のデータを扱うなら、それなりの容量と速度のディスクが必要です。PC持込みの職場でWindows7 Professional Editionを用意するように言われたのに、こっちの方が安いからと、Windows7 Home Premium を持ってきてOracleに接続できなくて帰っていく人が5人にひとりくらいいます。 現在はOracle10gですと有償版しかありませんから、ライセンスの購入が必要です。サポート契約もすれば、オラクル社カスタマ・サポート・センターが問合せに応じてくれます。 価格 https://www.oracle.com/jp/corporate/pricing/price/index.html Oracle11.2.0 Standard Edition 相当の無償版もあります。 http://www.oracle.com/technetwork/jp/database/database-technologies/express-edition/overview/index.html
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2018/05/16 10:19

たびたびご回答ありがとうございます。何やら興奮なさっている様子です。よほどお気に障ったのでしょうか。申し訳ないです。無理にご回答を頂かなくても結構ですので、ゆっくり休んでください。お付き合い頂きまして本当にありがとうございました。
Orlofsky

2018/05/16 12:16

特に興奮はしていません。ライセンス違反では使わないでね。
guest

0

普通のPCだとディスクIOが、キャッシュ付きのRAIDコントローラ搭載のサーバに比べて貧弱になりそうなので、SSDは非常に推奨。あとは止められるサービスは全部止めた状態のWindowsかGUI無しの最小構成のLinuxに入れ替えた方が良さそう。

起動後にメモリ使用率80%くらいでCPU使用率が100%によくなるくらいが丁度いい塩梅のIOスピード加減だと思います。

投稿2018/05/17 00:08

編集2018/05/17 00:12
YouheiSakurai

総合スコア6142

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

sazi

2018/05/17 04:35

起動しただけで、CPU使用率100%になっている状態って、大丈夫なんですか?
YouheiSakurai

2018/05/17 05:29

CPUがよく100%になるって事はI/Oがボトルネックになってないって事ですよね?
sazi

2018/05/17 05:32

何かの処理中に100%ということなら分かるのですが、起動して待機している状態で100%というのはどうかと思った次第。
YouheiSakurai

2018/05/17 05:43

データベースチューニングって(全然詳しくないですが)程よくメモリを食べさせていかにCPUを振り回すかにかかってると考えています。
guest

0

ベストアンサー

それほど大量のデータを扱う訳ではなく、同時アクセスも数人なので

Core i5 メモリ4~8GB程度のデスクトップPCを用意すれば良いのかなと思っているのですが
皆さまはどう思われますか?

使用するデータが10GB程度でテーブルの列が20列まで、数千行くらいまでなら上記の構成で問題ないかと
(ただし、たくさんjoinするとか、unionしまくるとかしないことが前提です)
SSDは推奨です。
メモリは8GB(なんなら16GB)あったほうがいいです。
Core i5といってもピンきりなので、そこは値段と相談ですかね

投稿2018/05/17 07:53

kpiyohiko

総合スコア658

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

退会済みユーザー

退会済みユーザー

2018/05/18 11:38

kpiyohiko様、ありがとうございます。具体的なデータ量や列数・行数の例示が大変に参考になりました。ベストアンサーに選ばせて頂きます。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.50%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問