質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
WordPress

WordPressは、PHPで開発されているオープンソースのブログソフトウェアです。データベース管理システムにはMySQLを用いています。フリーのブログソフトウェアの中では最も人気が高く、PHPとHTMLを使って簡単にテンプレートをカスタマイズすることができます。

PHP

PHPは、Webサイト構築に特化して開発されたプログラミング言語です。大きな特徴のひとつは、HTMLに直接プログラムを埋め込むことができるという点です。PHPを用いることで、HTMLを動的コンテンツとして出力できます。HTMLがそのままブラウザに表示されるのに対し、PHPプログラムはサーバ側で実行された結果がブラウザに表示されるため、PHPスクリプトは「サーバサイドスクリプト」と呼ばれています。

Q&A

解決済

1回答

795閲覧

WordPressの次の記事・前の記事をカスタムフィールドの値でソートした順で取得したい

nekobass

総合スコア8

WordPress

WordPressは、PHPで開発されているオープンソースのブログソフトウェアです。データベース管理システムにはMySQLを用いています。フリーのブログソフトウェアの中では最も人気が高く、PHPとHTMLを使って簡単にテンプレートをカスタマイズすることができます。

PHP

PHPは、Webサイト構築に特化して開発されたプログラミング言語です。大きな特徴のひとつは、HTMLに直接プログラムを埋め込むことができるという点です。PHPを用いることで、HTMLを動的コンテンツとして出力できます。HTMLがそのままブラウザに表示されるのに対し、PHPプログラムはサーバ側で実行された結果がブラウザに表示されるため、PHPスクリプトは「サーバサイドスクリプト」と呼ばれています。

0グッド

0クリップ

投稿2018/05/15 05:00

編集2018/05/15 05:03

現在、記事一覧の表示順序を自由に設定するために'post_order'という名のカスタムフィールドを作成し、functions.phpへ下記の記述をしています。

php

1function test_pre_get_posts($query) { 2 if ( is_admin() || ! $query->is_main_query() ) { 3 return; 4 } 5 6 if ( $query->is_category() ) { 7 $query->set( 'meta_key', 'post_order' ); 8 $query->set( 'orderby', 'meta_value_num' ); 9 $query->set( 'order', 'ASC' ); 10 } 11} 12add_action( 'pre_get_posts', 'test_pre_get_posts' ); 13

上記までは想定通りの表示がされています。

ただ、記事ページにて表示させている次へ・前へのリンク先が思うようにいかず、通常の時系列のものが表示されてしまいます。

php

1$prev_post = get_adjacent_post(true, '', true); 2$next_post = get_adjacent_post(true, '', false);

現在、このように前後の記事を取得しているのですが何か方法はありますでしょうか?

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

ベストアンサー

get_[prev|next]_post_joinget_[prev|next]_post_sortget_[prev|next]_post_where
のフィルタフックでget_adjacent_postのSQLを変更するって感じですかね

joinは追加、whereとsortは置き換えですかね

これは検索して調べたり人に聞いたりするよりまず
直接wp-includes/link-template.phpのソースをみた方が早いですね、多分

WP_meta_queryクラスは使う必要なさそうかも


とりあえずpostsテーブルはエイリアスpを割り当てられるっぽいよ

joinはこんな感じかなぁ

sql

1INNER JOIN {$wpdb->postmeta} as m ON (p.ID = m.post_id AND m.meta_key='post_order')

whereは、ウゥン、めんどくさい

要するにpost_statusやtermによる検索はキープしつつ
post_dateによる検索は消して
現在の投稿のpost_orderの値と大小比較する
meta_valueに置き換えたいんだけど
これが一番ネックになりそう
SQL文を検索置換するかなんかしないとね
置き換えたいSQLはこんな感じかな

sql

1WHERE m.meta_value >= {$post_order}

orderは

sql

1ORDER BY m.meta_value ASC LIMIT 1

でいいかな

フィルタフックの引数に$postも渡されてるので
$post->post_typeでフィルタの対象を
絞り込んだりする様にしといた方がいいでしょうね

php

1add_filter('get_prev_post_join',function($join, $in_same_term, $excluded_terms, $taxonomy, $post){ 2 if($post->post_type==''){ 3 global $wpdb; 4 $join.=" INNER JOIN {$wpdb->postmeta} as m ON (p.ID = m.post_id AND m.meta_key='post_order')"; 5 } 6 return join; 7});

whereのとこは苦労すると思います

投稿2018/05/15 06:50

編集2018/05/15 07:32
KazuhiroHatano

総合スコア7804

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

nekobass

2018/05/15 06:59

参考になる助言ありがとうございます!その方向性で調べてみます。 もし、お手すきで可能であれば、、、 フィルタフックでのSQL変更の経験あまりないので、「こんな感じ」というソースサンプルを提供していただくことは可能でしょうか?(動作未確認で結構です)
nekobass

2018/05/15 08:32

追記ありがとうがとうございます。こんなに早く回答頂けて非常に助かります!! おっしゃる通りwhereの部分が面倒くさそうですが、ちまちま頑張ってみます、、
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問