質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.50%
Java

Javaは、1995年にサン・マイクロシステムズが開発したプログラミング言語です。表記法はC言語に似ていますが、既存のプログラミング言語の短所を踏まえていちから設計されており、最初からオブジェクト指向性を備えてデザインされています。セキュリティ面が強力であることや、ネットワーク環境での利用に向いていることが特徴です。Javaで作られたソフトウェアは基本的にいかなるプラットフォームでも作動します。

Q&A

解決済

3回答

5020閲覧

judgeを使うのは戻り値がbooleanの時だけでしょうか。

ka2

総合スコア16

Java

Javaは、1995年にサン・マイクロシステムズが開発したプログラミング言語です。表記法はC言語に似ていますが、既存のプログラミング言語の短所を踏まえていちから設計されており、最初からオブジェクト指向性を備えてデザインされています。セキュリティ面が強力であることや、ネットワーク環境での利用に向いていることが特徴です。Javaで作られたソフトウェアは基本的にいかなるプラットフォームでも作動します。

0グッド

0クリップ

投稿2018/05/11 14:16

編集2018/05/11 14:45

前提・実現したいこと

戻り値について質問したいです。以下の様な戻り値がbooleanで常にtrueを返すといった場合のプログラムでは

java

1 2 3public class Mondai2 { 4 public static void main(String[] args) { 5 } 6 static boolean b() { 7 8 boolean judge = true; 9 10 return judge; 11 } 12 }

といったようにメソッドの中に記述すると思うのですが、intを戻り値とする場合、

Java

1public class Mondai1 { 2 public static void main(String[] args) { 3 kakeru(5,3,6); 4 } 5 static int kakeru(int a, int b,int c) { 6 int d = a * b * c; 7 8 return d; 9 } 10}

この様な記述だけでよいのでしょうか。(コード自体は質問には関係ないです)

質問が長くなってしまいましたが、つまりはタイトルのjudgeを使うのはbooleanの時だけなのかをお聞きしたいです。

よろしくお願いいたします。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

LouiS0616

2018/05/11 14:25

『returnのみの記述だけ』に見えないのですが...
ka2

2018/05/11 14:35

回答ありがとうございます。すみません。そうですね、intが戻り値として書かれているのでそれで初めて成立・・・?していると思っています。
swordone

2018/05/11 14:40

編集されても意味がわからない…
ka2

2018/05/11 14:42 編集

booleanの方のコードを全文載せさせていただきました。質問が分かりづらくて申し訳ありません。一番目のプログラムのような形(judge,trueを使うような)は戻り値がbooleanの場合だけでしょうか・・・
guest

回答3

0

ベストアンサー

変数名は人が読むためのものであり、名前自体はコンピュータにとっては(intなどの予約語でない限り)**一切関心がありません。**これとこれが同じもの、これとあれは違うもの、というように識別するだけのものです。

ぶっちゃけ、どこでjudgeという言葉を使おうが、それこそ後者のint型の変数として使おうが、全く問題になりません。

投稿2018/05/11 14:49

swordone

総合スコア20649

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

ka2

2018/05/11 14:55

回答ありがとうございます!その場合、booleanの変数としてjudge以外の言葉を使っても問題無いということでしょうか?(さらに質問で返して申し訳ないです)
swordone

2018/05/11 14:56

だから言ってるじゃない。 コンピュータは名前自体には関心がない、って。
ka2

2018/05/11 14:59

何度も同じことをすみません。booleanの場合judgeを使わなければならないと勘違いしていました。やっと理解できました。ありがとうございました!
otn

2018/05/11 16:10

> booleanの場合judgeを使わなければならないと勘違い 何を見てそんなことを思ったのか興味があります。
guest

0

... 戻り値がbooleanで常にtrueを返すといった場合 ...

java

1static boolean b() { 2 return true; 3}

とすることもできます。変数をつかう必要はありません。

static int kakeru(int a, int b, int c) { retunr a * b * c; }

とすることもできます。

変数のデータタイプと名前にはルールはありません。
(チームによってはいろいろな命名規則を決める場合もあるかのしれませんが)

投稿2018/05/11 15:54

katoy

総合スコア22324

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

・・・・・・・・・・・・・・

投稿2018/05/11 14:48

編集2018/05/11 15:01
ka2

総合スコア16

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.50%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問