iPhoneアプリのプライバシー設定について
解決済
回答 1
投稿
- 評価
- クリップ 0
- VIEW 1,419
iPhoneアプリでアドレス帳へアクセスする場合、iOS11にバージョンアップするとアプリが落ちてしまうため、Info.plistのプライバシー設定にアドレス帳へのアクセスを追加しました。
→Info.plistに「Privacy - Contacts Usage Description」とキーを設定。
(情報元:http://galakutaapp.blogspot.jp/2016/09/plist.html)
上記修正後、iOS11でアプリからアドレス帳へアクセスすると、ダイアログ「アプリが連絡先へのアクセスを求めています」が表示され、アプリは落ちないようになりました。
→iPhoneの「設定」-「プライバシー」-「連絡先」にアプリが追加される。
【質問内容】
iOS10以下ではInfo.plist修正前でもアプリは落ちなかったのですが、Info.plist修正後にiOS10以下でアドレス帳へアクセスしてもダイアログが表示されず、iPhoneの「設定」-「プライバシー」-「連絡先」にもアプリが追加されておりません。
通常iOSバージョンに関わらず、ダイアログが表示され、iPhoneの「設定」-「プライバシー」-「連絡先」にもアプリが追加されるはずだと思うのですが、原因は何かお判りでしょうか?
-
気になる質問をクリップする
クリップした質問は、後からいつでもマイページで確認できます。
またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。
クリップを取り消します
-
良い質問の評価を上げる
以下のような質問は評価を上げましょう
- 質問内容が明確
- 自分も答えを知りたい
- 質問者以外のユーザにも役立つ
評価が高い質問は、TOPページの「注目」タブのフィードに表示されやすくなります。
質問の評価を上げたことを取り消します
-
評価を下げられる数の上限に達しました
評価を下げることができません
- 1日5回まで評価を下げられます
- 1日に1ユーザに対して2回まで評価を下げられます
質問の評価を下げる
teratailでは下記のような質問を「具体的に困っていることがない質問」、「サイトポリシーに違反する質問」と定義し、推奨していません。
- プログラミングに関係のない質問
- やってほしいことだけを記載した丸投げの質問
- 問題・課題が含まれていない質問
- 意図的に内容が抹消された質問
- 過去に投稿した質問と同じ内容の質問
- 広告と受け取られるような投稿
評価が下がると、TOPページの「アクティブ」「注目」タブのフィードに表示されにくくなります。
質問の評価を下げたことを取り消します
この機能は開放されていません
評価を下げる条件を満たしてません
質問の評価を下げる機能の利用条件
この機能を利用するためには、以下の事項を行う必要があります。
- 質問回答など一定の行動
-
メールアドレスの認証
メールアドレスの認証
-
質問評価に関するヘルプページの閲覧
質問評価に関するヘルプページの閲覧
checkベストアンサー
0
このようなユーザーに許可を取る必要がある機能は、大抵
・許可をユーザーに確認したかどうかを取得するAPI
・許可をユーザーに取るAPI
などが用意されています(アドレス帳は私はやったことがありませんが、写真やカメラ、位置情報なども同じような作りになっています)。
自動的に呼ばれる・呼ばれないケースの原因は判りませんが、
手動で許可を求めるアラートを表示させることで目的は達成できるのではないでしょうか?
こちらの記事の③が参考になると思います。
https://qiita.com/kato-i-l/items/0d79e8dcbc15541a5b0f
投稿
-
回答の評価を上げる
以下のような回答は評価を上げましょう
- 正しい回答
- わかりやすい回答
- ためになる回答
評価が高い回答ほどページの上位に表示されます。
-
回答の評価を下げる
下記のような回答は推奨されていません。
- 間違っている回答
- 質問の回答になっていない投稿
- スパムや攻撃的な表現を用いた投稿
評価を下げる際はその理由を明確に伝え、適切な回答に修正してもらいましょう。
15分調べてもわからないことは、teratailで質問しよう!
- ただいまの回答率 88.22%
- 質問をまとめることで、思考を整理して素早く解決
- テンプレート機能で、簡単に質問をまとめられる
質問への追記・修正、ベストアンサー選択の依頼
fuzzball
2018/05/10 14:14
NSContactsUsageDescriptionを設定していない場合、iOS10でも落ちると思うのですが?一度アプリを削除して再インストールしても状況は変わらないでしょうか?
hirohiro0369
2018/05/10 14:27
NSContactsUsageDescriptionを設定していない場合でもiOS10では落ちませんでした。またアプリを一度削除して再インストールしても状況は変わりませんでした。
fuzzball
2018/05/10 14:30
「NSContactsUsageDescriptionを設定していない場合でもiOS10では落ちませんでした」という時点で何かおかしいです。コードを書いて下さい。
hirohiro0369
2018/05/11 10:20
コードを確認したところ、AddressBookでアドレス帳へのアクセスをしていました。iOS9からAddressBookはdeprecatedになっていたことを失念しておりました。まずAddressBookをContactsに変更して改めて動作確認してみます。