質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
Node.js

Node.jsとはGoogleのV8 JavaScriptエンジンを使用しているサーバーサイドのイベント駆動型プログラムです。

JavaScript

JavaScriptは、プログラミング言語のひとつです。ネットスケープコミュニケーションズで開発されました。 開発当初はLiveScriptと呼ばれていましたが、業務提携していたサン・マイクロシステムズが開発したJavaが脚光を浴びていたことから、JavaScriptと改名されました。 動きのあるWebページを作ることを目的に開発されたもので、主要なWebブラウザのほとんどに搭載されています。

Q&A

解決済

2回答

383閲覧

ES6に対応したObject型のインスタンスかどうかを判定する方法

murabito

総合スコア108

Node.js

Node.jsとはGoogleのV8 JavaScriptエンジンを使用しているサーバーサイドのイベント駆動型プログラムです。

JavaScript

JavaScriptは、プログラミング言語のひとつです。ネットスケープコミュニケーションズで開発されました。 開発当初はLiveScriptと呼ばれていましたが、業務提携していたサン・マイクロシステムズが開発したJavaが脚光を浴びていたことから、JavaScriptと改名されました。 動きのあるWebページを作ることを目的に開発されたもので、主要なWebブラウザのほとんどに搭載されています。

2グッド

2クリップ

投稿2018/05/09 07:56

編集2018/05/09 08:07

やりたいこと

JavaScriptでObject型のインスタンスなのかどうかを判定したい。

質問

function isObject(value) { return value !== null && typeof value !== 'undefined' && typeof value === 'object' && !Array.isArray(value); } console.log(isObject({}) // true console.log(isObject([]) //false console.log(isObject(null)) //false console.log(isObject(undefined)) //false console.log(isObject(new Date())) //true console.log(isObject(new Map())) //true

こんな感じの関数を作ればObject型のインスタンスかどうかを判定できるかなと思ったのですが、関数を適用する対象がMap型のインスタンスやDate型のインスタンス等の場合、これでは上手く判定出来ませんでした。

なので、constructor.nametoString()の値を比較してあげれば良いのかなと思い、
得られる値を確認するため、以下のようなデバッグコードを書いて実行してみました。

function debug(value) { console.log('value: ', value); value != null && console.log('constructor.name: ', value.constructor.name); console.log('toString: ', Object.prototype.toString.call(value)); console.log('=================='); } debug({}); debug(new Proxy({}, {})); debug(function(){}); debug(new Proxy(function(){}, {})); debug([]); debug(new Proxy([], {})); debug(new Map()); debug(new Proxy(new Map(), {})); debug(new WeakMap()); debug(new Proxy(new WeakMap(), {})); debug(new Set()); debug(new Proxy(new Set(), {})); debug(new WeakSet()); debug(new Proxy(new WeakSet(), {})); debug(Symbol('symbol')); debug(null); debug(undefined); debug((function(){ return arguments; })()); debug(new Date());

ログ

value: {} constructor.name: Object toString: [object Object] ================== value: Proxy {} constructor.name: Object toString: [object Object] ================== value: ƒ (){} constructor.name: Function toString: [object Function] ================== value: ƒ anonymous() constructor.name: Function toString: [object Function] ================== value: [] constructor.name: Array toString: [object Array] ================== value: Proxy {length: 0} constructor.name: Array toString: [object Array] ================== value: Map(0) {} constructor.name: Map toString: [object Map] ================== value: Proxy {} constructor.name: Map toString: [object Map] ================== value: WeakMap {} constructor.name: WeakMap toString: [object WeakMap] ================== value: Proxy {} constructor.name: WeakMap toString: [object WeakMap] ================== value: Set(0) {} constructor.name: Set toString: [object Set] ================== value: Proxy {} constructor.name: Set toString: [object Set] ================== value: WeakSet {} constructor.name: WeakSet toString: [object WeakSet] ================== value: Proxy {} constructor.name: WeakSet toString: [object WeakSet] ================== value: Symbol(symbol) constructor.name: Symbol toString: [object Symbol] ================== value: null toString: [object Null] ================== value: undefined toString: [object Undefined] ================== value: Arguments [callee: ƒ, Symbol(Symbol.iterator): ƒ] constructor.name: Object toString: [object Arguments] ================== value: Wed May 09 2018 17:06:26 GMT+0900 (JST) constructor.name: Date toString: [object Date] ==================

実行結果を見る限りだと、constructor.nameよりはtoString()の値の方が信頼出来そうに感じたのですが、
以下のようなコードでObject型のインスタンスかどうかを判定するのは安全、かつ、確かでしょうか?

function isObject(value) { // return value !== null && typeof value !== 'undefined' && Object.prototype.toString.call(value) === '[object Object]'; // nullかundefinedのチェックも不要になったので消します return Object.prototype.toString.call(value) === '[object Object]'; }

注釈

尚、new Proxy({}, {})とした場合も[object Object]となりますが、これはisObject()の結果がtrueであって構いません。

set0gut1, KSwordOfHaste👍を押しています

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

think49

2018/05/09 15:58

そもそも、「Object型のインスタンス」の定義は何ですか。
think49

2018/05/10 00:08

それから、「判定する目的」は何ですか。判定した先に何をさせたいのですか。安全性を気にされていますが、視点次第でリスクはあるので、全てにおいて安全はあり得ません。あなたの目的に最もマッチする方法を選択する必要があります。
murabito

2018/05/11 11:21

すみません。言われてみると何を目的としてこの判定をしたいのか考えていませんでした。
guest

回答2

0

ベストアンサー

この条件では、function Foo()からnew Fooとしたオブジェクトに対してもtrueを返しますが、それで問題ないでしょうか。

自分でなにか作るとしたら、プロトタイプのオブジェクトを比較する、というのがいいかなと思いました。

javascript

1function isObject(obj) { 2 return obj && Object.getPrototypeOf(obj) === Object.prototype 3}

投稿2018/05/09 08:13

maisumakun

総合スコア145183

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

murabito

2018/05/09 08:58

ご指摘ありがとうございます。確かにnew function(){}はオブジェクトになってしまいますね。盲点でした。
guest

0

toStringTagを使えば、あなたオリジナルのタグを設定することができます。

Symbol.toStringTag - JavaScript | MDN

とのことなので、そのクラスの実装によるのではないでしょうか。
とりあえず、ビルトインオブジェクトで想定と異なりそうなものを見つけましたので、お知らせいたします。

js

1 function isObject(value) { 2 return Object.prototype.toString.call(value) === '[object Object]'; 3 } 4 isObject(Intl); //true

投稿2018/05/09 09:01

Lhankor_Mhy

総合スコア36074

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

murabito

2018/05/09 15:13

リンク先を読むと、クラスのインスタンスのデフォルトタグもobject Objectなのですね。こちらも盲点でした。カスタマイズも自由に出来るとなると、toString()は今回の目的に対して信頼できる値は返さないようですね。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問