質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
データベース

データベースとは、データの集合体を指します。また、そのデータの集合体の共用を可能にするシステムの意味を含めます

Q&A

解決済

1回答

2458閲覧

データベースのマスタの項目について

sio

総合スコア31

データベース

データベースとは、データの集合体を指します。また、そのデータの集合体の共用を可能にするシステムの意味を含めます

0グッド

3クリップ

投稿2014/08/10 11:17

初めまして、しおと申します。よろしくお願いします。

質問なのですが、データベースの
マスタに更新項目を入れるのはよろしくないのでしょうか?

例えば製品マスタに製品IDと名前があります。
製品マスタは各種照会画面や伝票の更新処理で参照されます。
また、製品には一日の受注数が決まっています。

流れとして、お客様から受注を受けると、受注数を増加させていき、
最大受注数に達すると受注を閉め切る仕組みを考えています。
最大受注数と現在の受注数を
製品マスタの項目に追加しようと考えているのですが、
マスタに追加すると後々困るのかと危惧しています。

以上について、ご教授をよろしくお願いいたします。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

ベストアンサー

マスタデータはあくまで参照するための必須項目のみにして
マスタと言われる物に更新項目は入れない方が良いと思います。
(受発注系のお仕事をしていた時に、私はそのように教わりました)

例えば
DBにmysqlを使っていたとして、マスタのメンテナンスを行うためにDBの更新を管理ツールで行うとします。
管理ツールの画面で、数量が表示されている状態で商品名を更新した場合、
タイミング悪く実際の受注が来ていて、裏で数量が更新されたとしても、管理画面で表示されている数字で上書きされてしまう可能性もあります。

他にもいくつか理由があるのですが
実際の受注数量などの変動する項目は別の所で保持しておく事をオススメします。

投稿2014/08/11 04:46

shiro

総合スコア67

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問