日にちをまたいだ予約管理フォームのエラーメッセージ
受付中
回答 0
投稿
- 評価
- クリップ 1
- VIEW 1,085
前提・実現したいこと
ここに質問の内容を詳しく書いてください。
(例)PHP(CakePHP)で●●なシステムを作っています。
■■な機能を実装中に以下のエラーメッセージが発生しました。
プログラミング知識の無い初心者です。
日にちをまたいだ予約管理フォームを作成するにあたり
Goggleアンケートフォーム⇔スプレッドシート⇔カレンダーを同期させたいと思っているのですが
下記のエラーメッセージがでてきてしまい、開始日時と終了日時を反映することができずにいます。
ご教示いただけますと幸いです。
エラーメッセージ
function sendToCalendar(e) {
try{
//有効なGooglesプレッドシートを開く
var ss = SpreadsheetApp.getActiveSpreadsheet();
var sheet = ss.getSheets()[0];
Logger.log(sheet.getSheetId());
//新規予約された行番号を取得
var num_row = sheet.getLastRow();
//新規予約された行から名前を取得
var nname = sheet.getRange(num_row,4).getValue();
//メールアドレスの取得
var nmail = sheet.getRange(num_row,2).getValue();
//予約を記載するカレンダーを取得
var calApp = CalendarApp.getCalendarById("@group.calendar.google.com");
//予約の開始時間を取得
var stime = new Date(sheet.getRange(num_row,6).getValue());
//予約の終了時間を取得
var etime = new Date(sheet.getRange(num_row,8).getValue());
//予約の開始日を取得
var sdate = new Date(sheet.getRange(num_row,5).getValue());
//予約の終了日を取得
var edate = new Date(sheet.getRange(num_row,7).getValue());
var sdates= new Date(sdate.getFullYear(),sdate.getMonth(),sdate.getDate(),stime.getHours(),stime.getMinutes(),0);
var sdatee= new Date(sdate.getFullYear(),sdate.getMonth(),sdate.getDate(),stime.getHours(),stime.getMinutes(),0);
var edates= new Date(edate.getFullYear(),edate.getMonth(),edate.getDate(),etime.getHours(),etime.getMinutes(),0);
var edatee= new Date(edate.getFullYear(),edate.getMonth(),edate.getDate(),etime.getHours(),etime.getMinutes(),0);
// 先約があるかどうか調べる
if(calApp.getEvents(sdates, edatee)==0){
var thing = nname+"様 ご予約";
//予約情報をカレンダーに追加
var r = calApp.createEvent(thing, sdates, edatee);
var thing =nname+"様 \n\n ご仮予約を承りました。\n 別途、確定のお知らせをいたします。\n\n ありがとうございました。\n https://calendar.google.com/calendar/embed?src=group.calendar.google.com&ctz=Asia%2FTokyo"
MailApp.sendEmail(nmail,"仮ご予約",thing);
}
else{
var thing =nname+"様 \n\n ご予約の時間に先約がありましたので、\n 申し訳ございませんが、ご予約いただけませんでした。\n\n ご予定を変更して再度お申込みください。\n https://calendar.google.com/calendar/embed?src=yokohamaymca.org_ara06o9qo7vnh2b0naerccvugs%40group.calendar.google.com&ctz=Asia%2FTokyo"
MailApp.sendEmail(nmail,"ご予約できませんでした",thing);
}
} catch(exp){
//実行に失敗した時に通知
MailApp.sendEmail(nmail, exp.message, exp.message);
}
}
ソースコード
試したこと
ここに問題に対して試したことを記載してください。
補足情報(FW/ツールのバージョンなど)
ここにより詳細な情報を記載してください。
-
気になる質問をクリップする
クリップした質問は、後からいつでもマイページで確認できます。
またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。
クリップを取り消します
-
良い質問の評価を上げる
以下のような質問は評価を上げましょう
- 質問内容が明確
- 自分も答えを知りたい
- 質問者以外のユーザにも役立つ
評価が高い質問は、TOPページの「注目」タブのフィードに表示されやすくなります。
質問の評価を上げたことを取り消します
-
評価を下げられる数の上限に達しました
評価を下げることができません
- 1日5回まで評価を下げられます
- 1日に1ユーザに対して2回まで評価を下げられます
質問の評価を下げる
teratailでは下記のような質問を「具体的に困っていることがない質問」、「サイトポリシーに違反する質問」と定義し、推奨していません。
- プログラミングに関係のない質問
- やってほしいことだけを記載した丸投げの質問
- 問題・課題が含まれていない質問
- 意図的に内容が抹消された質問
- 過去に投稿した質問と同じ内容の質問
- 広告と受け取られるような投稿
評価が下がると、TOPページの「アクティブ」「注目」タブのフィードに表示されにくくなります。
質問の評価を下げたことを取り消します
この機能は開放されていません
評価を下げる条件を満たしてません
質問の評価を下げる機能の利用条件
この機能を利用するためには、以下の事項を行う必要があります。
- 質問回答など一定の行動
-
メールアドレスの認証
メールアドレスの認証
-
質問評価に関するヘルプページの閲覧
質問評価に関するヘルプページの閲覧
まだ回答がついていません
15分調べてもわからないことは、teratailで質問しよう!
- ただいまの回答率 88.23%
- 質問をまとめることで、思考を整理して素早く解決
- テンプレート機能で、簡単に質問をまとめられる
質問への追記・修正の依頼
y_waiwai
2018/04/28 19:59
エラーメッセージが出るとありますが、そのエラーメッセージが提示されていません。追加修正してください
m.ts10806
2018/04/28 22:24
ソースコードはコードブロック```で囲ってください。(質問テンプレートにあるのでそちらを参考にして、プレビューも表示されるので見ながら調整してください)また、質問テンプレート部分の文言が多く残っています。本件と関係ない部分は除くようにしてください。