質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
HTML

HTMLとは、ウェブ上の文書を記述・作成するためのマークアップ言語のことです。文章の中に記述することで、文書の論理構造などを設定することができます。ハイパーリンクを設定できるハイパーテキストであり、画像・リスト・表などのデータファイルをリンクする情報に結びつけて情報を整理します。現在あるネットワーク上のほとんどのウェブページはHTMLで作成されています。

Q&A

解決済

1回答

6092閲覧

Atom:起動後にてFeatured Packagesの下に出てくるエラーメッセージについて

sugata

総合スコア12

HTML

HTMLとは、ウェブ上の文書を記述・作成するためのマークアップ言語のことです。文章の中に記述することで、文書の論理構造などを設定することができます。ハイパーリンクを設定できるハイパーテキストであり、画像・リスト・表などのデータファイルをリンクする情報に結びつけて情報を整理します。現在あるネットワーク上のほとんどのウェブページはHTMLで作成されています。

0グッド

1クリップ

投稿2018/04/27 01:36

編集2018/04/27 06:21

エラーメッセージが出ないように解決したいです。

Atomを起動後、日本語化がしたかったので、File → Settings → Install と進めていくと、
1.☆ Featured Packages の下に赤いエラーメッセージが表示されます。解決法を教えていただきたいです。
お願いします。
2.下記のshow output の部分に下線が引かれていてクリックで開けるとHide output となり、
そちらも一番下に表記します。

Fetching featured packages failed. show output

Fetching featured packages failed. Hide output...

  write EPROTO 101057795:error:140943F2:SSL routines:ssl3_read_bytes:sslv3 alert unexpected message:openssl\101057795:error:1409E0E5:SSL routines:ssl3_write_bytes:ssl handshake failure:openssl\ssl\s3_pkt.c:659:

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

ベストアンサー

Proxy環境内でATOMを使用しているのでしたら、
apmコマンドでhttps-proxyを設定する必要があります。
下記サイトを参考に設定を行ってみて下さい。
参照→ATOMエディタのproxy設定
ATOMエディタのproxyを設定する

投稿2018/04/27 02:06

編集2018/04/27 06:03
atmn3356

総合スコア157

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

sugata

2018/04/27 03:29

回答ありがとうございます。早速実践していきたいと思っております。
sugata

2018/04/27 05:55

実践してみましたが、 ’mv’は、内部コマンドまたは外部コマンド、 操作可能なプログラムまたはバッチ ファイルとして認識されていません。 と、出てきてしまいました。 Atomのエラーメッセージも消えませんし、日本語化もできませんでした。
atmn3356

2018/04/27 06:00

「mvコマンドが使えません。」という警告です。 OSは何ですか?windowsですとmoveコマンドを使用します。
atmn3356

2018/04/27 06:04

質問文のエラー文もそうなのですが、(もし英語に明るくないのであれば)グーグル翻訳にかけてみるとやるべきことを示してくれています。一度、翻訳にかけるなりグーグル検索するなりしてみましょう。
atmn3356

2018/04/27 06:04

リンク先が分かりにくかったため、Qiitaの記事へのリンクを追加しました。こちらの記事も試してみて下さい
sugata

2018/04/27 06:27

回答ありがとうございます。私はWindows 10なのですが、mvの部分を moveコマンドでもう一度やり直してみます。
sugata

2018/04/27 06:31

残念ながら、 指定されたパスが見つかりません と出てきてしまいました。
atmn3356

2018/04/27 06:35

指定しているパスを間違えていませんか? ご自身が「.atom」フォルダを保存したパスを指定していますか?
atmn3356

2018/04/27 06:38

というか、リンク記事では念のためバックアップを取っているだけに過ぎないので、あなたがATOMのバックアップが必要ないのであれば、.atomファイルを削除してATOMを再インストールすればよいです。一つ目の記事の内容はあくまでアンインストール→再インストールを行っているだけです。
sugata

2018/04/27 06:42

そういうことでしたか。度々で申し訳ありませんでした。では削除して、再インストールしてみます。
atmn3356

2018/04/27 06:43

いえいえ。もしも再インストールしてもダメなようでしたら、二つ目の記事の方法を試してみて下さい。
sugata

2018/04/27 06:55

何度も質問に答えて頂きまして、おかげ様で大変役に立つ情報となりました。 ありがとうございました。
atmn3356

2018/04/27 07:13

解決できましたか?良かったです。 フォローありがとうございます。また何かありましたら。
sugata

2018/04/28 00:11

はい。解決出来ました。ありがとうございました。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問