herokuにて、更新ができません
解決済
回答 1
投稿
- 評価
- クリップ 1
- VIEW 453
初めての更新です。
rails のscaffoldでつくっただけのものをherokuでデプロイしました。
そのままローカルにてアプリを作りこみ更新しようと
$ git add .
$ git commit -m "added"
$ git push heroku master
としたところエラーが出ます
~略
remote: Tasks: TOP => assets:precompile
remote: (See full trace by running task with --trace)
remote: !
remote: ! Precompiling assets failed.
remote: !
remote: ! Push rejected, failed to compile Ruby app.
remote:
remote: ! Push failed
remote: Verifying deploy....
remote:
~略
$ git push heroku master --force
$ heroku run rake db:migrate
$ heroku restart
とかやってみたのですが切り替わってくれません。
なにか操作が足りないでしょうか。 ご指摘いただけると助かります。
よろしくお願いします。
-
気になる質問をクリップする
クリップした質問は、後からいつでもマイページで確認できます。
またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。
クリップを取り消します
-
良い質問の評価を上げる
以下のような質問は評価を上げましょう
- 質問内容が明確
- 自分も答えを知りたい
- 質問者以外のユーザにも役立つ
評価が高い質問は、TOPページの「注目」タブのフィードに表示されやすくなります。
質問の評価を上げたことを取り消します
-
評価を下げられる数の上限に達しました
評価を下げることができません
- 1日5回まで評価を下げられます
- 1日に1ユーザに対して2回まで評価を下げられます
質問の評価を下げる
teratailでは下記のような質問を「具体的に困っていることがない質問」、「サイトポリシーに違反する質問」と定義し、推奨していません。
- プログラミングに関係のない質問
- やってほしいことだけを記載した丸投げの質問
- 問題・課題が含まれていない質問
- 意図的に内容が抹消された質問
- 広告と受け取られるような投稿
評価が下がると、TOPページの「アクティブ」「注目」タブのフィードに表示されにくくなります。
質問の評価を下げたことを取り消します
この機能は開放されていません
評価を下げる条件を満たしてません
質問の評価を下げる機能の利用条件
この機能を利用するためには、以下の事項を行う必要があります。
- 質問回答など一定の行動
-
メールアドレスの認証
メールアドレスの認証
-
質問評価に関するヘルプページの閲覧
質問評価に関するヘルプページの閲覧
checkベストアンサー
0
まずHeroku側設定の問題なのか、アプリ自体の問題なのかを切り分ける必要があると思います。
ローカル環境で以下のコマンドを実行してエラーが出ないか確認してみると良いかと思います。
RAILS_ENV=production bundle exec rake assets:precompile
参考リンク
http://tkoyama1988.hatenablog.com/entry/2017/01/23/010255
投稿
-
回答の評価を上げる
以下のような回答は評価を上げましょう
- 正しい回答
- わかりやすい回答
- ためになる回答
評価が高い回答ほどページの上位に表示されます。
-
回答の評価を下げる
下記のような回答は推奨されていません。
- 間違っている回答
- 質問の回答になっていない投稿
- スパムや攻撃的な表現を用いた投稿
評価を下げる際はその理由を明確に伝え、適切な回答に修正してもらいましょう。
15分調べてもわからないことは、teratailで質問しよう!
- ただいまの回答率 90.35%
- 質問をまとめることで、思考を整理して素早く解決
- テンプレート機能で、簡単に質問をまとめられる
質問への追記・修正、ベストアンサー選択の依頼
gouf
2018/04/29 13:42
push してから Heroku 側の作業が終わるまでのすべてのログを質問欄に転記できますか?
seen
2018/04/30 19:14
解決いたしました。 コメントをいただきありがとうございました。