質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.50%
bash

bash(Bourne-again-Shell)は sh(Bourne Shell)のインプリメンテーションに様々な機能が追加されたシェルです。LinuxやMac OS XではBashはデフォルトで導入されています。

Linux

Linuxは、Unixをベースにして開発されたオペレーティングシステムです。日本では「リナックス」と呼ばれています。 主にWebサーバやDNSサーバ、イントラネットなどのサーバ用OSとして利用されています。 上位500のスーパーコンピュータの90%以上はLinuxを使用しています。 携帯端末用のプラットフォームAndroidは、Linuxカーネル上に構築されています。

Q&A

解決済

2回答

1937閲覧

bashでコマンドの入出力を相互にパイプしたい

norezark

総合スコア11

bash

bash(Bourne-again-Shell)は sh(Bourne Shell)のインプリメンテーションに様々な機能が追加されたシェルです。LinuxやMac OS XではBashはデフォルトで導入されています。

Linux

Linuxは、Unixをベースにして開発されたオペレーティングシステムです。日本では「リナックス」と呼ばれています。 主にWebサーバやDNSサーバ、イントラネットなどのサーバ用OSとして利用されています。 上位500のスーパーコンピュータの90%以上はLinuxを使用しています。 携帯端末用のプラットフォームAndroidは、Linuxカーネル上に構築されています。

1グッド

2クリップ

投稿2018/04/25 16:28

編集2018/04/25 16:37

前提・実現したいこと

bashにて、対話型コマンドの入出力を相互にパイプしたいです。

(例)
対話型コマンドAが何らかの出力をしたあとに入力待ちになると、Aの出力を対話型コマンドBに入力する。
Bが入力に応じて出力をすると、入力待ちのAにBの出力を入力する。
(これを何度か繰り返したのちAの終了によってBも終了する)

というようなことがしたいです。

補足情報(FW/ツールのバージョンなど)

CentOS release 6.9 (Final)
GNU bash, version 4.1.2(2)-release (x86_64-redhat-linux-gnu)

mpyw👍を押しています

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答2

0

ベストアンサー

名前付きパイプは割当時の命名(および解放)を手動でやらないといけなくて面倒なので, Bashバージョン4以降であればcoprocを使うほうが優れているようです。

投稿2018/04/25 18:28

編集2018/04/25 19:44
mpyw

総合スコア5223

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

norezark

2018/04/26 01:28

ご回答及び参考URLをありがとうございます。 名前付きパイプよりコプロセスの方が優れているとのことで、URLのページを参考に考えてみたいと思います。
guest

0

名前付きパイプを2つ使えば可能だと思います。
それぞれのプログラムが出力ごとにちゃんとバッファをフラッシュしていないと両方入力待ちになってハングアップしますが、そのあたりは大丈夫でしょうか?

投稿2018/04/25 17:06

otn

総合スコア84423

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

norezark

2018/04/25 23:47

ご回答ありがとうございます。 名前付きパイプというものをはじめて聞きましたので、調べた上で使ってみようと思います。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.50%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問