質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.50%
Framework

Frameworkは、アプリケーションソフトを開発する際に、一般的な機能をより簡単に、より早く完了させる事を目的とした、ソフトウェアやライブラリのセットを指します。開発にフレームワークを使用する事で、追加で必要となる機能だけを開発するだけで済む為、開発効率の向上が見込めます。

Symfony2

Symphony2は、簡単で速く堅牢なプログラムの開発サイクルに焦点を当てた、オープンソースのPHPウェブアプリケーション開発フレームワークです。PHP version 5.3.3以上を対象としています。

PHP

PHPは、Webサイト構築に特化して開発されたプログラミング言語です。大きな特徴のひとつは、HTMLに直接プログラムを埋め込むことができるという点です。PHPを用いることで、HTMLを動的コンテンツとして出力できます。HTMLがそのままブラウザに表示されるのに対し、PHPプログラムはサーバ側で実行された結果がブラウザに表示されるため、PHPスクリプトは「サーバサイドスクリプト」と呼ばれています。

Q&A

解決済

2回答

1521閲覧

Symfony2 Bundleの考え方

Clementine

総合スコア157

Framework

Frameworkは、アプリケーションソフトを開発する際に、一般的な機能をより簡単に、より早く完了させる事を目的とした、ソフトウェアやライブラリのセットを指します。開発にフレームワークを使用する事で、追加で必要となる機能だけを開発するだけで済む為、開発効率の向上が見込めます。

Symfony2

Symphony2は、簡単で速く堅牢なプログラムの開発サイクルに焦点を当てた、オープンソースのPHPウェブアプリケーション開発フレームワークです。PHP version 5.3.3以上を対象としています。

PHP

PHPは、Webサイト構築に特化して開発されたプログラミング言語です。大きな特徴のひとつは、HTMLに直接プログラムを埋め込むことができるという点です。PHPを用いることで、HTMLを動的コンテンツとして出力できます。HTMLがそのままブラウザに表示されるのに対し、PHPプログラムはサーバ側で実行された結果がブラウザに表示されるため、PHPスクリプトは「サーバサイドスクリプト」と呼ばれています。

0グッド

0クリップ

投稿2018/04/23 09:54

Symfony1を今まで使用していました。
現在Symfony2の学習をしており、Bundleについて質問します。

text

1php app/console generate:bundle --namespace=Ibw/JobeetBundle

上記コマンドにてバンドルを作成しますが、このバンドルの考え方が理解できません。

例えば、簡単ばブログサイトを作成したい場合は

text

1php app/console generate:bundle --namespace=BlogBundle

とBlogBundleを作成し、この中に、記事一覧、詳細、管理画面等と作成するものなのでしょうか?

又は、

text

1php app/console generate:bundle --namespace=BlogBundle 2php app/console generate:bundle --namespace=ManageBundle

と複数、Bundleを作成してフロント側アプリケーション、管理画面側アプリケーションと
分けて開発するものなのでしょうか?

前者の場合は単一になる為、Bundleの必要性に疑問を感じます。

尚、Symfony2のドキュメントでは

bundleとは正確には何か

他のソフトウェアのプラグインと似ていますが、それよりも良いです。
主な違いは、すべてが Symfony 2.3.2 のバンドルということです。コアフレームワークの機能とアプリケーションのために書かれたコードの両方を含みます。
バンドルは、単一の機能を実装した構造化されたディレクトリ内のファイルのセットです。

参考URL:http://jobeet.symfony.gr.jp/day-1-starting-up-the-project.html

という説明のみで実際の開発ではどうすれば良いのか分かりません。

ウェブアプリケーションの開発姿勢としては、フレームワークにある機能は積極的に使用し、運用後の仕様変更にも柔軟に対応できるように開発する事を念頭に置いています。

情報がありましたらご教授の程、お願いします。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答2

0

ベストアンサー

前置き

現在Symfony2の学習をしており

とのことなので、Symfony2を前提に回答しますが、今から学習するのであれば、最新バージョンのSymfony4をオススメ致します。
Bundleによるアプリケーション開発はSymfony4から非推奨となっています。

本題

BlogBundleを作成し、この中に、記事一覧、詳細、管理画面等と作成するものなのでしょうか?

複数、Bundleを作成してフロント側アプリケーション、管理画面側アプリケーションと分けて開発するものなのでしょうか?

さて、Symfony2系において、フロント側と管理画面側でバンドルを1つにするか2つに分けるかというご質問ですが、
結論から言うと、基本的には前者のバンドルは1つだけ作成するというのが推奨されている方法です。
もう少し詳しく言うと、プロジェクト作成のBest Practicesにも記載されていますが、AppBundle というバンドルだけを作ることが推奨されています。
このAppBundleという1つのバンドルに、必要に応じてオープンソースのバンドル(一部抜粋)を追加していくという感じになります。

もちろん、オープンソースのバンドルに要求を満たすものがなければ、AppBundleとは別のバンドルを自作した方がいい場合もあります。ここはケースバイケースで答えはありません。

公式のSymfony Demoの構成も参考にしてみてくだいさい。

ウェブアプリケーションの開発姿勢としては、フレームワークにある機能は積極的に使用し、運用後の仕様変更にも柔軟に対応できるように開発する事を念頭に置いています。

正しい姿勢だと思います。
SymfonyではBest Practicesが明示されていますので、可能な限りそれに従うことをオススメ致します。

投稿2018/04/23 16:21

xenbeat

総合スコア4258

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

退会済みユーザー

退会済みユーザー

2018/04/23 21:17

なにがなんでも Bundle でつくれってのが非推奨になっただけで 共有するときは Bundle でつくれは今まで通りだったと思ったが
xenbeat

2018/04/24 02:07

Symfony4については本題からそれるので詳細は書かなかったのですが、、、 おっしゃっている「Bundle」は アプリケーション固有のバンドルについてでしょうか? 再利用可能なバンドルについてでしょうか? また「共有」とは アプリケーション内での共有でしょうか? オープンソースとしての共有でしょうか? 対象によって回答が変わってきますので、もしお時間あれば!
guest

0

bundleはプラグインとニアリーイコールです。
bundle化することで複数のアプリで利用かのうになります

投稿2018/04/23 11:27

退会済みユーザー

退会済みユーザー

総合スコア0

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.50%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問