質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.50%
Python

Pythonは、コードの読みやすさが特徴的なプログラミング言語の1つです。 強い型付け、動的型付けに対応しており、後方互換性がないバージョン2系とバージョン3系が使用されています。 商用製品の開発にも無料で使用でき、OSだけでなく仮想環境にも対応。Unicodeによる文字列操作をサポートしているため、日本語処理も標準で可能です。

Q&A

解決済

1回答

1752閲覧

printした際の数値ずれについて

eme

総合スコア27

Python

Pythonは、コードの読みやすさが特徴的なプログラミング言語の1つです。 強い型付け、動的型付けに対応しており、後方互換性がないバージョン2系とバージョン3系が使用されています。 商用製品の開発にも無料で使用でき、OSだけでなく仮想環境にも対応。Unicodeによる文字列操作をサポートしているため、日本語処理も標準で可能です。

0グッド

1クリップ

投稿2018/04/22 04:02

python

1def bowling(a): 2 n = 0 3 flame = 1 4 a.append(0) 5 a.append(0) 6 score=0#トータルスコア 7 while flame < 11: 8 if a[n] == 10:#ストライクの時 9 score += (a[n]+ a[n+1] + a[n+2])#後ろの2投分をスコアに加算 10 n += 1 11 flame += 1 12 elif a[n]+a[n+1] == 10:#スペアの時 13 score += a[n]+a[n+1]+a[n+2]#後ろ1投分をスコアに加算する 14 n += 2 15 flame += 1 16 else: 17 score += a[n]+a[n+1] 18 n += 2 19 flame += 1 20 return(score) 21 22 def test1(): 23 print(bowling([10,8,2,10,0,10,10,6,4,10,8,2,10,9,1,10]) == 200)

のようにプログラムを組んだのですが、実行したあと
bowling([10,8,2,10,0,10,10,6,4,10,8,2,10,9,1,10]
とpythonに直接命令すればスコアが”200”と返されます。
しかし、test1を実行すると、

python

1100 2None

と返されるのですが、原因がわかりません。一体なぜでしょうか?
(canopyを使ってプログラムを実行しています)

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

ベストアンサー

python

1def foo(): 2 print(1) 3 4print(foo())

これ試してみてください。

1 None

となります。return文がない関数からは何も値が返ってこないのです。そういう関数の戻り値を参照すると(エラーにはなりませんが)その値はNoneにしかなりません。

投稿2018/04/22 04:34

KSwordOfHaste

総合スコア18392

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

eme

2018/04/22 04:48

なるほど、この場合はprintではなく、returnを使えばいいわけですね !なぜスコアが100になるんでしょうかね...
KSwordOfHaste

2018/04/22 04:54 編集

100にはならずちゃんと200になると思いますが・・・ emさん、まずpythonの基本としてインデントがきちんとしているか確認した方がいいですよ。自分のためにも閲覧者のためにも。 ご質問のコードを拝見するとtest1関数のdefの左側にスペース一文字が入ってます。pythonではこういう点が非常に致命的になります。 少なくともこういう場でpythonのコードを示すならインデントを必ず4の倍数にして「質問者はインデントについて充分な注意を払っている」と閲覧者へアピールしないとイケナイですw;
eme

2018/04/22 04:57

4の倍数にしないといけないんですね...全く知りませんでした... (誰も教えてくれなかったと言った方が正しい) ありがとうございます!
KSwordOfHaste

2018/04/22 04:58

自分はpycharmというIDEを使っているのですが・・・ #のコメントの前には空白を2文字おけ! #とコメント文字列の間に空白を1文字おけ! 空行が多すぎる 空行が少なすぎる 等々・・・うるさいぐらいコードに文句をつけてきます。 自分はIDEにpythonのコードスタイルを教わってますw;
eme

2018/04/22 05:04

それはすごいですね...でも初学者の私にとってはとても有効かもしれません。 試して見ます! p.s(インテンドをちゃんとしたらエラーが治りました。)
KSwordOfHaste

2018/04/22 05:14

自分も初学者でpycharmに日々やいやい言われながら覚えつつあるところです。コードスタイルにとどまらず「その変数・関数は定義されてないよ」とかかなりかしこい指摘もくれるのでやはりIDEを使うのをおすすめしときます。 runする前に気づけるのは大きいですよ。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.50%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問