railsでDBテーブルに値が入れようとするとエラーが出る
- 評価
- クリップ 1
- VIEW 199
以前質問したのとほぼ同様の案件になります。
が、解決策が見つからず困っています。
railsでDBを使用し、値を登録しようとしています。
DBを作成し、そのカラム名通りに値を入れる文を作成しましたが、以下のエラーが出ます。
LoadError: Unable to autoload constant Torimono_subtitle, expected /home/ubuntu/workspace/app/models/torimono_subtitle.rb to define it
DBに値を入れるための文は以下になります。
●には文字が入ります。
Torimono_subtitle.create(title: "●●●●", summary: "●●●●",text:"●●●●")
各ファイルの中身は以下になります。
db/migrate/torimono_subtitles.rb
class CreateTorimonoSubtitles < ActiveRecord::Migration
def change
create_table :torimono_subtitles do |t|
t.string :title
t.string :summary
t.string :text
t.timestamps null: false
end
end
end
4/22 追記
『モデルは作成されましたか』との質問があったため、画像を追加します。
きちんと作成されているようです。
また、場所は以下になります。ディレクトリの構造図です。
色々調べましたが、エラー文に関する修正案が見つかりません。
よろしくお願いいたします。
-
気になる質問をクリップする
クリップした質問は、後からいつでもマイページで確認できます。
またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。
クリップを取り消します
-
良い質問の評価を上げる
以下のような質問は評価を上げましょう
- 質問内容が明確
- 自分も答えを知りたい
- 質問者以外のユーザにも役立つ
評価が高い質問は、TOPページの「注目」タブのフィードに表示されやすくなります。
質問の評価を上げたことを取り消します
-
評価を下げられる数の上限に達しました
評価を下げることができません
- 1日5回まで評価を下げられます
- 1日に1ユーザに対して2回まで評価を下げられます
質問の評価を下げる
teratailでは下記のような質問を「具体的に困っていることがない質問」、「サイトポリシーに違反する質問」と定義し、推奨していません。
- プログラミングに関係のない質問
- やってほしいことだけを記載した丸投げの質問
- 問題・課題が含まれていない質問
- 意図的に内容が抹消された質問
- 広告と受け取られるような投稿
評価が下がると、TOPページの「アクティブ」「注目」タブのフィードに表示されにくくなります。
質問の評価を下げたことを取り消します
この機能は開放されていません
評価を下げる条件を満たしてません
質問の評価を下げる機能の利用条件
この機能を利用するためには、以下の事項を行う必要があります。
- 質問回答など一定の行動
-
メールアドレスの認証
メールアドレスの認証
-
質問評価に関するヘルプページの閲覧
質問評価に関するヘルプページの閲覧
checkベストアンサー
0
Create文に誤りがあるかと思います。
Torimono_subtitle.create(title: "hoge", summary: "fuga",text:"bar")
ではなく、
TorimonoSubtitle.create(title: "hoge", summary: "fuga",text:"bar")
であれば問題なくレコードを作成できると思います。
投稿
-
回答の評価を上げる
以下のような回答は評価を上げましょう
- 正しい回答
- わかりやすい回答
- ためになる回答
評価が高い回答ほどページの上位に表示されます。
-
回答の評価を下げる
下記のような回答は推奨されていません。
- 間違っている回答
- 質問の回答になっていない投稿
- スパムや攻撃的な表現を用いた投稿
評価を下げる際はその理由を明確に伝え、適切な回答に修正してもらいましょう。
15分調べてもわからないことは、teratailで質問しよう!
- ただいまの回答率 90.35%
- 質問をまとめることで、思考を整理して素早く解決
- テンプレート機能で、簡単に質問をまとめられる
質問への追記・修正、ベストアンサー選択の依頼
gouf
2018/04/22 12:58
「rails generate model」コマンドでモデルは作成されましたか?
gouf
2018/04/22 21:58
当該モデルファイルは「/home/ubuntu/workspace/app/models/torimono_subtitle.rb」の位置に保存されていますか?
Kyouko_kisaragi
2018/04/22 23:09
すみません、ど素人なのでその位置にあるかわからないのですが、一先ず質問にファイルがあるディレクトリの画像を追加します