質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.50%
Windows 10

Windows 10は、マイクロソフト社がリリースしたOSです。Modern UIを標準画面にした8.1から、10では再びデスクトップ主体に戻され、UIも変更されています。PCやスマホ、タブレットなど様々なデバイスに幅広く対応していることが特徴です。

Python

Pythonは、コードの読みやすさが特徴的なプログラミング言語の1つです。 強い型付け、動的型付けに対応しており、後方互換性がないバージョン2系とバージョン3系が使用されています。 商用製品の開発にも無料で使用でき、OSだけでなく仮想環境にも対応。Unicodeによる文字列操作をサポートしているため、日本語処理も標準で可能です。

Q&A

解決済

2回答

730閲覧

windowsでlibsvm

kohekoh

総合スコア140

Windows 10

Windows 10は、マイクロソフト社がリリースしたOSです。Modern UIを標準画面にした8.1から、10では再びデスクトップ主体に戻され、UIも変更されています。PCやスマホ、タブレットなど様々なデバイスに幅広く対応していることが特徴です。

Python

Pythonは、コードの読みやすさが特徴的なプログラミング言語の1つです。 強い型付け、動的型付けに対応しており、後方互換性がないバージョン2系とバージョン3系が使用されています。 商用製品の開発にも無料で使用でき、OSだけでなく仮想環境にも対応。Unicodeによる文字列操作をサポートしているため、日本語処理も標準で可能です。

0グッド

0クリップ

投稿2018/04/20 06:49

windowsでlibsvmを動かしたいなあと思って
試行錯誤している人間です

とりあえずvisualstudioでnmakeしないといけないみたいなので
やっているのですが…

C:\Users\ユーザ名\Documents\Visual Studio 2015\libsvm-3.22>nmake /f Makefile.win Microsoft(R) Program Maintenance Utility Version 14.00.24210.0 Copyright (C) Microsoft Corporation. All rights reserved. cl.exe /nologo /O2 /EHsc /I. /D _WIN64 /D _CRT_SECURE_NO_DEPRECATE -c svm.cpp svm.cpp svm.cpp(1): fatal error C1083: include ファイルを開けません。'math.h':No such file or directory NMAKE : fatal error U1077: '"C:\Program Files (x86)\Microsoft Visual Studio 14.0\VC\BIN\cl.exe"' : リターン コード '0x2' Stop.

こういうエラーを吐いて、動いてくれません

これはパスが通っていないとか、そういうことなんですかね?

強引にmath.hをディレクトリからコピーをしていったのですが
最終的にいろいろ問題でてきたのでやめました

どうすればよいか
教えていただければ幸いです

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答2

0

ライブラリパスを設定してないから、ですね
ここをみると、

VS2012 x64 コマンドプロンプトを開く。

と書いてあります
プログラムメニューにVisualStudioのVS用コマンドプロンプトってのがあるのでそこからnmakeを実行してみればどーでしょう

投稿2018/04/20 07:25

y_waiwai

総合スコア87719

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

kohekoh

2018/04/20 07:31

開発者コマンドプロンプト for VS2015ででnmakeやってます
y_waiwai

2018/04/20 07:34

ならそのコマンドプロンプト上でSETを実行して、INCLUDEの値が正当なものかをチェックしてみてください
kohekoh

2018/04/20 08:11

このsetででてきたなかの INCLUDEのところに math.hの絶対パスがはいってないとだめってことですかね?
y_waiwai

2018/04/20 08:13

まーそゆことですねー そのはいってないのが、どういう原因かで、対処法は変わってくると思いますが いっそのことVisualStudioをインストールし直したらどうでしょう
kohekoh

2018/04/20 08:16

ああ… そういうことになっちゃうんですね… visualstudioのバージョン落としたほうがいいんですかねえ ちなみに、今入れてるやつはアンインストールしなきゃですよね?
y_waiwai

2018/04/20 08:21

バージョンが変われば複数入れられます。 この際最新を入れてみるってのもいいかと。
kohekoh

2018/04/20 08:38

なるほどです! やってみます!!
guest

0

ベストアンサー

ここに「Windows用のDLLは用意してるよ」って書いてありますよ。

For windows, the shared library libsvm.dll for 32-bit python is ready

in the directory ..\windows'. You can also copy it to the system directory (e.g., C:\WINDOWS\system32' for Windows XP). To regenerate
the shared library, please follow the instruction of building windows
binaries in LIBSVM README.

https://github.com/cjlin1/libsvm/tree/master/windows

投稿2018/04/20 09:40

YouheiSakurai

総合スコア6142

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

kohekoh

2018/04/21 05:43

それはどういうことなんですかね
YouheiSakurai

2018/04/21 06:01

自分でバイナリをビルドする必要はあるんですか?って事です。
YouheiSakurai

2018/04/21 06:12

64bit版のPythonならビルドは必要ですね。そしたら次は32bit版のPythonにすれば楽できると思うんですが、それではダメなんでしょうか?っていう疑問が次にきます。
kohekoh

2018/04/21 06:15

まあそれはそうだと思うんですが 現環境が64bitなので それでやりたいなぁっていうただの願望です 最悪virtualboxでlinuxで実装するのも考えてるのですが できればwindowsで開発してきたので、これでできるならやりたいなって感じです
YouheiSakurai

2018/04/21 06:23

じゃぁ頑張ってビルドを成功させる必要がありますね。では1点、それに向けたアドバイスを。本家のドキュメンテーションを主、その他の情報を副、に作業されると成功率が上がると思います。
kohekoh

2018/04/21 06:46

ビルドの仕方についても書いてありますかね?
YouheiSakurai

2018/04/21 07:29

please follow the instruction of building windows binaries in LIBSVM README.
kohekoh

2018/04/21 08:30

よくわからないままごちゃごちゃやってたらなりました~(笑) readme読んでよかったです ありがとうございました
YouheiSakurai

2018/04/21 15:12

良かったですね。ごにょごにょと色々やるにしてもreadmeを読んでるのと読んでないのでは成功確率が全然違うんです。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.50%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問