質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.50%
Python 3.x

Python 3はPythonプログラミング言語の最新バージョンであり、2008年12月3日にリリースされました。

GitHub

GitHubは、Gitバージョン管理システムを利用したソフトウェア開発向けの共有ウェブサービスです。GitHub商用プランおよびオープンソースプロジェクト向けの無料アカウントを提供しています。

Python

Pythonは、コードの読みやすさが特徴的なプログラミング言語の1つです。 強い型付け、動的型付けに対応しており、後方互換性がないバージョン2系とバージョン3系が使用されています。 商用製品の開発にも無料で使用でき、OSだけでなく仮想環境にも対応。Unicodeによる文字列操作をサポートしているため、日本語処理も標準で可能です。

Q&A

解決済

2回答

15671閲覧

「Intel RealSense D415」をPythonで動かす。

Ryupe

総合スコア426

Python 3.x

Python 3はPythonプログラミング言語の最新バージョンであり、2008年12月3日にリリースされました。

GitHub

GitHubは、Gitバージョン管理システムを利用したソフトウェア開発向けの共有ウェブサービスです。GitHub商用プランおよびオープンソースプロジェクト向けの無料アカウントを提供しています。

Python

Pythonは、コードの読みやすさが特徴的なプログラミング言語の1つです。 強い型付け、動的型付けに対応しており、後方互換性がないバージョン2系とバージョン3系が使用されています。 商用製品の開発にも無料で使用でき、OSだけでなく仮想環境にも対応。Unicodeによる文字列操作をサポートしているため、日本語処理も標準で可能です。

0グッド

0クリップ

投稿2018/04/19 07:47

日本ではIntel RealSense cameraはあまり知名度が低いのか日本語の情報がほとんどありません。あったとしても商品紹介ぐらいで開発に関する情報はほぼ皆無です。そんななかでterateilでは果たして回答者が現れるのか非常に不安なところですが質問させていただきます。

#まずは商品について
Intel RealSense Depth Camera 公式サイト
スイッチサイエンス
イメージ説明

#これを動かすためのソース
GitHub
特にこれ↓
Python Wrapper(インストール方法)

#で、本題
質問したいのはずばりPython3でプログラムが書けるのか?というところです。ライブラリをインポート出来たとしてもAPIが違ってるので出来ませんとか出てくる。
日本人でこれにトライしている人はいるのか?

環境

  • Ubuntu 16.04 LTS (windows10とデュアルブート)
  • Python3.5.1
  • RealDepth D415

自分が試したこと、エラー

Python Wrapper(インストール方法)にある「ソースからビルド」の手順を踏むことでpython3環境でimport pyrealsense2は通りました。
しかし、その後のpipeline = rs.pipeline()で引っかかりエラー文が表示されます。

ソースコード

import pyrealsense2 as rs import numpy as np import cv2 #Configure depth and color streams #深度と色のストリームを設定する。 pipeline = rs.pipeline() config = rs.config() config.enable_stream(rs.stream.depth, 640, 480, rs.format.z16, 30) config.enable_stream(rs.stream.color, 640, 480, rs.format.bgr8, 30)

エラー文

$ python3 realsense-test.py Traceback (most recent call last): File "realsense-test.py", line 7, in <module> pipeline = rs.pipeline() RuntimeError: API version mismatch: librealsense.so was compiled with API version 2.10.4 but the application was compiled with 2.9.1! Make sure correct version of the library is installed (make install)

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答2

0

エラーメッセージ見ただけですが、2.9.1のSDKを使えばいいんじゃないかな‥。
Intel® RealSense™ SDK 2.0 (build 2.9.1)

投稿2018/04/19 08:14

fuzzball

総合スコア16731

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

Ryupe

2018/04/19 09:10

回答ありがとうございます。 やってみます。
guest

0

ベストアンサー

ランタイムエラーですね。

先に書いておきますが、動作環境は確認されたでしょうか。
ttps://github.com/IntelRealSense/librealsense/releases
こちらによると「Supported Languages Python 2.7 / 3.6 (learn more)」とあります。

解決策

エラーメッセージにありますが

librealsense.so was compiled with API version 2.10.4 but the application was compiled with 2.9.1! Make sure correct version of the library is installed (make install)

librealsense.soのバージョン2.9.1版を探して、
既存のlibrealsense.soと
差し替えてみてください。
たぶんこちらですね。
Intel RealSense SDK 2.0 (build 2.9.1)
ttps://github.com/IntelRealSense/librealsense/releases/tag/v2.9.1

参考

なお
ttps://github.com/IntelRealSense/librealsense/commits/master/package.xml
最新は「version 2.10.4 」となっています。また
https://github.com/IntelRealSense/librealsense/wiki/API-Changes#from-2102-to-2103
こちらの修正履歴も見て、適切なSDKを選んで実行してみてください。

投稿2018/04/19 08:18

kawakawa2018

総合スコア1195

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

Ryupe

2018/04/19 09:34

出来ました!! ありがとうございます。 GitHubの使い方もう少し勉強しないといけないですね。 修正履歴を見れることは知らなかったので勉強になりました!
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.50%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問