質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.50%
jQuery

jQueryは、JavaScriptライブラリのひとつです。 簡単な記述で、JavaScriptコードを実行できるように設計されています。 2006年1月に、ジョン・レシグが発表しました。 jQueryは独特の記述法を用いており、機能のほとんどは「$関数」や「jQueryオブジェクト」のメソッドとして定義されています。

CSS

CSSはXMLやHTMLで表現した色・レイアウト・フォントなどの要素を指示する仕様の1つです。

Q&A

解決済

1回答

4696閲覧

Jqueryで"slideDown"と"slideUp"を分岐させても機能しない

maguzo

総合スコア57

jQuery

jQueryは、JavaScriptライブラリのひとつです。 簡単な記述で、JavaScriptコードを実行できるように設計されています。 2006年1月に、ジョン・レシグが発表しました。 jQueryは独特の記述法を用いており、機能のほとんどは「$関数」や「jQueryオブジェクト」のメソッドとして定義されています。

CSS

CSSはXMLやHTMLで表現した色・レイアウト・フォントなどの要素を指示する仕様の1つです。

0グッド

0クリップ

投稿2018/04/12 23:17

編集2018/04/12 23:17

if($('#box').css('display')=='none')
if($('#box').css('display')=='block')

でdisplayの状況に応じて、処理を分岐させたいのですが、
処理が同時に起こってしまいます。

JS Fiddle

SlideToggleを使わずにclick時に
display:block状態ならslideUp();で非表示に
display:none状態ならslidDown();で表示に
したいのですが、原因と対処法を教えていただけますでしょうか。

よろしくお願いいたします。

HTML

1<!DOCTYPE html> 2<html lang="en" dir="ltr"> 3 <head> 4 <meta charset="utf-8"> 5 <title></title> 6 </head> 7 <body> 8 <button id="btn"> 9 btn 10 </button> 11 <div id="box">show&hide</div> 12 13 </body> 14</html>

Javascript

1 $('#btn').on('click',function(){ 2 if($('#box').css('display')=='none'){ 3 $('#box').slideDown('slow')} 4 5 if($('#box').css('display')=='block'){ 6 $('#box').slideUp('slow')} 7 8 9}) 10})

CSS

1#box{ 2 width:100px; 3 height:100px; 4 background-color:green; 5 display:none; 6}

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

ベストアンサー

処理が同時に起こってしまいます。

  • if文でnoneと判定→slideDownblockに書き換え
  • 次のif文でblockと判定→slideUpnoneに書き換え

となっているからです.

if-else構文で条件判定が一度のみで済むようにして下さい.

JavaScript

1$('#btn').on('click',function(){ 2 if($('#box').css('display')=='none'){ 3 $('#box').slideDown('slow'); 4 //}else if($('#box').css('display')=='block'){ 5 }else{ 6 $('#box').slideUp('slow'); 7 } 8});

投稿2018/04/12 23:30

defghi1977

総合スコア4756

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

maguzo

2018/04/13 03:39

コメントをいただき、ありがとうございます。 なるほど、ご指摘ごもっともですね、あまり意識をしたことはなかったのですが、elseを使えばtrueにならない場合の処理は実行されないですが、if-ifで繋いだ場合、初めのifで実行された処理の結果で次のifについても処理を実行してしまう可能性があるのですね。。 一瞬、returnによって、それぞれ実行後の処理を終わらせることも考えましたが、ご指摘のやり方が可読性が高く適切に思えます。 改めて、ありがとうございました。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.50%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問