MySQLで一つだけINSERTされない
- 評価
- クリップ 0
- VIEW 291
実現したいこと
MySQLのデータベースにPHPでデータを入れたいのですが、とあるテーブルにはINSERTされるのですが他のテーブルにはには何故かINSERTされません。この理由が分かる方回答お願いします。
ソースコード
<?php
$db['host'] = "省略"; // DBサーバのURL
$db['user'] = "省略"; // ユーザー名
$db['pass'] = "省略"; // ユーザー名のパスワード
$db['dbn'] = "省略"; // データベース名
$dsn = sprintf('mysql: host=%s; dbn=%s; charset=utf8', $db['host'], $db['dbn']);
session_start();
試したこと
try {
$pdo = new PDO($dsn, $db['user'], $db['pass']);
$pdo->setAttribute(PDO::ATTR_ERRMODE, PDO::ERRMODE_EXCEPTION);
$sql="INSERT INTO sub_data(year,tn,sub,eng,name) VALUES (?, ?, ?, ?, ?)";
$data=[$nen,$teacher,$sub,$eng,$name];
print_r($data);
$stmt=$pdo->prepare($sql);
$stmt=$pdo->execute($dat);
$sql="INSERT INTO data(name,g,r,t1,t2,t3) VALUES (?, ?, ?, ?, ?, ?)";
$dat=[$name,$g,$r,$t1,$t2,$t3];
print_r($data);
$stmt=$pdo->prepare($sql);
$stmt=$pdo->execute($dat);
} catch (PDOException $e) {
die($e->getMessage());
}
このソースを追加し、実際に配列に格納されているか確認。その後実際にMySQLにINSERT文をソースの通りコピペして実行してエラー文を確認。
ERROR 1366 (HY000): Incorrect string value: '\xE3\x82\xBD\xE3\x83\x95...'
というエラーが出た。
-
気になる質問をクリップする
クリップした質問は、後からいつでもマイページで確認できます。
またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。
クリップを取り消します
-
良い質問の評価を上げる
以下のような質問は評価を上げましょう
- 質問内容が明確
- 自分も答えを知りたい
- 質問者以外のユーザにも役立つ
評価が高い質問は、TOPページの「注目」タブのフィードに表示されやすくなります。
質問の評価を上げたことを取り消します
-
評価を下げられる数の上限に達しました
評価を下げることができません
- 1日5回まで評価を下げられます
- 1日に1ユーザに対して2回まで評価を下げられます
質問の評価を下げる
teratailでは下記のような質問を「具体的に困っていることがない質問」、「サイトポリシーに違反する質問」と定義し、推奨していません。
- プログラミングに関係のない質問
- やってほしいことだけを記載した丸投げの質問
- 問題・課題が含まれていない質問
- 意図的に内容が抹消された質問
- 広告と受け取られるような投稿
評価が下がると、TOPページの「アクティブ」「注目」タブのフィードに表示されにくくなります。
質問の評価を下げたことを取り消します
この機能は開放されていません
評価を下げる条件を満たしてません
質問の評価を下げる機能の利用条件
この機能を利用するためには、以下の事項を行う必要があります。
- 質問回答など一定の行動
-
メールアドレスの認証
メールアドレスの認証
-
質問評価に関するヘルプページの閲覧
質問評価に関するヘルプページの閲覧
check解決した方法
0
すみません、どうやら文字コードが原因だったようです。PHPではUTF8と書かれててあるのにテーブルの文字コードがUTF8ではなかったです。
投稿
-
回答の評価を上げる
以下のような回答は評価を上げましょう
- 正しい回答
- わかりやすい回答
- ためになる回答
評価が高い回答ほどページの上位に表示されます。
-
回答の評価を下げる
下記のような回答は推奨されていません。
- 間違っている回答
- 質問の回答になっていない投稿
- スパムや攻撃的な表現を用いた投稿
評価を下げる際はその理由を明確に伝え、適切な回答に修正してもらいましょう。
0
room_dateのinsertは行ってるけど、subject_dataに対しては行ってないからじゃないですか。
投稿
-
回答の評価を上げる
以下のような回答は評価を上げましょう
- 正しい回答
- わかりやすい回答
- ためになる回答
評価が高い回答ほどページの上位に表示されます。
-
回答の評価を下げる
下記のような回答は推奨されていません。
- 間違っている回答
- 質問の回答になっていない投稿
- スパムや攻撃的な表現を用いた投稿
評価を下げる際はその理由を明確に伝え、適切な回答に修正してもらいましょう。
0
なんとも言えませんが投入データを表示させてみるところからでしょうね
- データがない
- データがあるが投入できない、エラーがでる
- データがあるが投入できない、エラーがでない
くらいの分け方ができると思います
try {
$pdo = new PDO($dsn, $db['user'], $db['pass']);
$pdo->setAttribute(PDO::ATTR_ERRMODE, PDO::ERRMODE_EXCEPTION);
$sql="INSERT INTO subject_data(year,tname,subjectname,engname,roomname) VALUES (?, ?, ?, ?, ?)";
$data=[$nendo,$teachername,$subject,$engname,$roomname];
print_r($data);
$stmt=$pdo->prepare($sql);
$stmt=$pdo->execute($data);
$sql="INSERT INTO room_data(roomname,gyou,retu,turo1,turo2,turo3) VALUES (?, ?, ?, ?, ?, ?)";
$data=[$roomname,$gyou,$retu,$turo1,$turo2,$turo3];
print_r($data);
$stmt=$pdo->prepare($sql);
$stmt=$pdo->execute($data);
} catch (PDOException $e) {
die($e->getMessage());
}
投稿
-
回答の評価を上げる
以下のような回答は評価を上げましょう
- 正しい回答
- わかりやすい回答
- ためになる回答
評価が高い回答ほどページの上位に表示されます。
-
回答の評価を下げる
下記のような回答は推奨されていません。
- 間違っている回答
- 質問の回答になっていない投稿
- スパムや攻撃的な表現を用いた投稿
評価を下げる際はその理由を明確に伝え、適切な回答に修正してもらいましょう。
15分調べてもわからないことは、teratailで質問しよう!
- ただいまの回答率 90.36%
- 質問をまとめることで、思考を整理して素早く解決
- テンプレート機能で、簡単に質問をまとめられる
質問への追記・修正、ベストアンサー選択の依頼
sousuke
2018/04/12 23:31
subject_dataにinsertしているようには見えないのですがこれがコード全文ですか?
aiueoaiueoaiue
2018/04/13 08:38
ソースコード修正しました。なぜかコピペしようとするとsubject_dataのINSERTの部分だけ消えてしまったようです。