質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.50%
JavaScript

JavaScriptは、プログラミング言語のひとつです。ネットスケープコミュニケーションズで開発されました。 開発当初はLiveScriptと呼ばれていましたが、業務提携していたサン・マイクロシステムズが開発したJavaが脚光を浴びていたことから、JavaScriptと改名されました。 動きのあるWebページを作ることを目的に開発されたもので、主要なWebブラウザのほとんどに搭載されています。

Ajax

Ajaxとは、Webブラウザ内で搭載されているJavaScriptのHTTP通信機能を使って非同期通信を利用し、インターフェイスの構築などを行う技術の総称です。XMLドキュメントを指定したURLから読み込み、画面描画やユーザの操作などと並行してサーバと非同期に通信するWebアプリケーションを実現することができます。

API

APIはApplication Programming Interfaceの略です。APIはプログラムにリクエストされるサービスがどのように動作するかを、デベロッパーが定めたものです。

Q&A

解決済

1回答

723閲覧

Ajaxでの接続先URLの環境切り分け

taqm

総合スコア65

JavaScript

JavaScriptは、プログラミング言語のひとつです。ネットスケープコミュニケーションズで開発されました。 開発当初はLiveScriptと呼ばれていましたが、業務提携していたサン・マイクロシステムズが開発したJavaが脚光を浴びていたことから、JavaScriptと改名されました。 動きのあるWebページを作ることを目的に開発されたもので、主要なWebブラウザのほとんどに搭載されています。

Ajax

Ajaxとは、Webブラウザ内で搭載されているJavaScriptのHTTP通信機能を使って非同期通信を利用し、インターフェイスの構築などを行う技術の総称です。XMLドキュメントを指定したURLから読み込み、画面描画やユーザの操作などと並行してサーバと非同期に通信するWebアプリケーションを実現することができます。

API

APIはApplication Programming Interfaceの略です。APIはプログラムにリクエストされるサービスがどのように動作するかを、デベロッパーが定めたものです。

0グッド

1クリップ

投稿2018/04/11 07:45

編集2018/04/11 08:33

私が現在開発しているWEBページでは
Ajaxでデータを取得して画面を構築しています。

そういった場合、本番環境と開発環境で接続先の切り替えは
どんな手法が主流&効果的なのでしょうか?

課題

WEBページとAPIが同じドメインであれば/sampleのように
スラッシュ始まりにすれば良いのですが、現環境はドメインが異なるため苦労しています。

API接続先

環境ドメイン
本番api.example.com
検証stg.api.example.com
開発dev.api.example.com
ローカルapi.example.local

WEBページはそれぞれからapiを外したドメインです

考えついた方法

A. WEBサーバで置換する(substitute的な)
B. 環境別のbundle.jsを作成する
C. ページに環境情報ファイルを読み込む

現状

現在は案Bを採用しており
Webpackでそれぞれのbundle.jsを作成しています。

詳細にはDefinePluginを使用して以下のような実装にしています

javascript

1Axios.get(process.env.API_URL);

process.env.API_URL部分をビルド時に環境に応じて置換しています

懸念

案Aの場合インフラ部分に手を入れるのは気が引ける状況で、
案Cだと/assets/config.jsのような別ファイルを環境別に配置すれば良いと思うのですが
読み込み時のレンダリングのブロックや通信回数の増加が気になっています。
(気にしなくても良い?)

A〜Cだとどれが良いのか。
または「他にもこんな手法があるよ」などあればご教授願いたいです

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

m.ts10806

2018/04/11 07:56

具体的にはどの部分を環境依存でコーディングされているのでしょうか?ajaxの呼び元と呼び先が同じサーバー内であれば特に切り替えは不要に思うのですが・・・。
taqm

2018/04/11 08:00

呼び元のドメインとAPIのドメインは異なります。現状どういったコード書いているかというのは確かに必要ですね。追記いたします
x_x

2018/04/11 08:56

Access-Control-Allow-Originヘッダが設定してあるということですか?
taqm

2018/04/11 09:12

@x_x さん そういうことです。動作自体には一切問題はないです。
guest

回答1

0

ベストアンサー

直接の回答ではないかもしれませんが、うちでも案Bに近いものを採用しています。

加えてアプリ上の設定などから対象環境を簡単に切り替えられるようにもしています。
これは、テスター向けの対策ですね。apiの対象環境を簡単に切り替えられるほうがテスト時に柔軟性があり、スピード感があがる気がします。

万が一、一般ユーザーが検証環境などに接続するように設定を変更しても、そこはAPIサーバー側ではじいています。

投稿2018/04/12 01:15

h_daido

総合スコア824

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.50%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問