質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
JavaScript

JavaScriptは、プログラミング言語のひとつです。ネットスケープコミュニケーションズで開発されました。 開発当初はLiveScriptと呼ばれていましたが、業務提携していたサン・マイクロシステムズが開発したJavaが脚光を浴びていたことから、JavaScriptと改名されました。 動きのあるWebページを作ることを目的に開発されたもので、主要なWebブラウザのほとんどに搭載されています。

WebRTC

WebRTC(Web Real-Time Communication)とは、プラグイン無しでウェブブラウザ間の音声通話・ビデオチャットなどリアルタイムコミュニケーションができるオープンフレームワークです。W3CがAPIレベルで、IETFがプロトコルレベルでそれぞれ標準化が進められています。

Q&A

1回答

3815閲覧

jsを用いて、ブラウザによってカメラへのアクセスがブロックされていることを判別することはできるのか。

tomonari-t

総合スコア16

JavaScript

JavaScriptは、プログラミング言語のひとつです。ネットスケープコミュニケーションズで開発されました。 開発当初はLiveScriptと呼ばれていましたが、業務提携していたサン・マイクロシステムズが開発したJavaが脚光を浴びていたことから、JavaScriptと改名されました。 動きのあるWebページを作ることを目的に開発されたもので、主要なWebブラウザのほとんどに搭載されています。

WebRTC

WebRTC(Web Real-Time Communication)とは、プラグイン無しでウェブブラウザ間の音声通話・ビデオチャットなどリアルタイムコミュニケーションができるオープンフレームワークです。W3CがAPIレベルで、IETFがプロトコルレベルでそれぞれ標準化が進められています。

0グッド

0クリップ

投稿2015/07/01 11:30

カメラを用いたwebアプリケーションを作成しています。

カメラへのアクセスをブラウザがユーザーに求めた際に、ユーザーがブロックを
選択したブラウザは対象のサイトのカメラへのアクセスを常にブロックをしてしまいます。

そのブロックフラグをjsによって取得をし、解除を促すオーバーレイによる説明機能を実装しようと考えていますが、そのフラグを取得することは可能でしょうか?

宜しくお願いします。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

navigator.getUserMediaを呼び出してerrorCallbackが帰ってきた時に、カメラが許可されていないと判定するしかないように思います。試してはないですが、errorCallbackで帰ってくる内容で判断できないでしょうか?
https://developer.mozilla.org/ja/docs/Web/API/Navigator/getUserMedia

投稿2015/07/01 11:55

chiku_

総合スコア1464

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

tomonari-t

2015/07/02 01:43

やはりそうなのですね。 カメラ起動のボタンの前にもどこかのタイミングでnavigator.getUserMediaを裏で読んで 通知をする方向で組んでみます。
tomonari-t

2015/07/02 03:14

コールバックの「err」オブジエクトのnameプロパティーから判別し、そこに関数を実行させることで解決できました。 そのページにアクセスした瞬間に知ることは今の所解決策はこの時間では見つけることができませんでした。 この分を見てくださった方で、解決策をご存知の方がいらっしゃったらお教えください。 (navigatorオブジェクトとかで持っていないのだろうか。。。。)
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

まだベストアンサーが選ばれていません

会員登録して回答してみよう

アカウントをお持ちの方は

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問