質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.50%
Java

Javaは、1995年にサン・マイクロシステムズが開発したプログラミング言語です。表記法はC言語に似ていますが、既存のプログラミング言語の短所を踏まえていちから設計されており、最初からオブジェクト指向性を備えてデザインされています。セキュリティ面が強力であることや、ネットワーク環境での利用に向いていることが特徴です。Javaで作られたソフトウェアは基本的にいかなるプラットフォームでも作動します。

Q&A

解決済

2回答

1408閲覧

デザインパターン学習について

yado

総合スコア24

Java

Javaは、1995年にサン・マイクロシステムズが開発したプログラミング言語です。表記法はC言語に似ていますが、既存のプログラミング言語の短所を踏まえていちから設計されており、最初からオブジェクト指向性を備えてデザインされています。セキュリティ面が強力であることや、ネットワーク環境での利用に向いていることが特徴です。Javaで作られたソフトウェアは基本的にいかなるプラットフォームでも作動します。

0グッド

3クリップ

投稿2018/04/03 11:38

Java Silverの資格取得の学習を終えたところで、
そろそろデザインパターンについて学習しようと考えています。
そこで、みなさんおすすめの本を教えてください。
以下の本がよくあるものかと思いますが、
どちらがおすすめでしょうか?
(他にもあればもちろん)
・EFFECTIVE JAVA 第2版
https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/4621066056/ref=mp_s_a_1_1?__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&qid=1522751177&sr=8-1&pi=AC_SX236_SY340_QL65&keywords=effective+java&dpPl=1&dpID=51lEBnUjJqL&ref=plSrch

・デザインパターン入門
https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/4797327030/ref=pd_aw_sim_14_1?ie=UTF8&psc=1&refRID=EGRN3WKC1C72JZY4YFTB&dpPl=1&dpID=71aAui0y3bL

ここで、ちょっと私の我儘なのですが、
以下の制約があります。
・資格取得の為、Java SE8しか知りません。
・時間と金銭コストのため、日本語のものを1冊だけ買う予定です。

この本だけ読んでおけばデザインパターンは大体大丈夫!
っていうものを教えてください。

補足
別の話にはなりますが、開発においてSE7以前の知識はあったほうがよいのでしょうか?

たくさんの方の意見を聞きたいです。
よろしくお願い致します。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

defghi1977

2018/04/03 12:02

後者の初版を所有していますが、これで良いと思いますが?
yado

2018/04/03 12:14

ありがとうございます。 多分どちらでも大丈夫なんだろうなー、っていう感じではあるのですが、どちらがおすすめか、程度ですね。 Effective Javaはよく耳にする割にはレビューを見てみると翻訳の評判が良くないみたいなので… 実際に読んだ方の感想を頂いて、購入の決め手にしたいと考えています。 結局のところ、手に取ってみてのフィーリングになるんでしょうか…
guest

回答2

0

こんにちは。3年目のWebアプリケーションエンジニアです。
私がデザインパターンの本を勉強した時は、後者を最初に読みました。両方読みましたが、読みやすさ的には後者の方がおすすめですね。

・資格取得の為、Java SE8しか知りません。

問題ないと思います。

・時間と金銭コストのため、日本語のものを1冊だけ買う予定です。

読むのに時間かかると思いますので、問題ないと思います。

別の話にはなりますが、開発においてSE7以前の知識はあったほうがよいのでしょうか?

無いよりはあった方がよいと思います。
・例えば、勤務先が新規開発の現場ではなく、システムの保守開発の現場だった場合、保守対象のシステムがJava8以前のバージョンで動いてるなんて結構ザラのようです。
・こういう経緯があって、バージョンXではYという機能が追加されたのか、とわかると、理解が進みます。ジェネリクスなんかはその良い例だと思います。

正直、システム開発業務を始めたばかりの頃は、デザインパターンの知識をあまり生かせないと思います。(既存の機能とか先輩の作りに合わせる感じ)
ただし、年数が立つにつれてじわじわ効いてくる分野だと思いますので、がんばって学びましょう。

投稿2018/04/03 16:23

yukapome789

総合スコア361

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

yado

2018/04/04 09:31

どちらの本も良書だと思いますので、両方購入することにします。 開発現場のことも知ることが出来、参考にさせていただきました。(当方、SQLの案件しか入ったことがなく、Javaは独学です) ご回答ありがとうございました。
guest

0

ベストアンサー

「EFFECTIVE JAVA」はデザインパターンとかではなく、
Javaのテクニック全般について書かれているものなので、
デザインパターン特化の本をお探しなのであれば、「デザインパターン入門」で十分です。

どちらの本も、独学では中々いきつかない思想が書かれていますので、
将来的には両方読むべきですが、どちらも中級者向けの本となります。

開発においてSE7以前の知識はあったほうがよいのでしょうか?

別になくていいと思います。あえて今から勉強する必要は全くありません。
8ができればそれ以前のバージョンでも問題なく使えます。
ただ、8ではあるクラスやメソッドがなかったりしますので、
そこで戸惑うことがあるかもしれませんが、その時に調べればいいです。

投稿2018/04/04 03:53

root_jp

総合スコア4666

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

yado

2018/04/04 09:26

Effective Javaはデザインパターンの本ではないのですね。 どちらも良書だと思いますので、両方購入しようと思います。 ありがとうございました。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.50%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問