質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.50%
Java

Javaは、1995年にサン・マイクロシステムズが開発したプログラミング言語です。表記法はC言語に似ていますが、既存のプログラミング言語の短所を踏まえていちから設計されており、最初からオブジェクト指向性を備えてデザインされています。セキュリティ面が強力であることや、ネットワーク環境での利用に向いていることが特徴です。Javaで作られたソフトウェアは基本的にいかなるプラットフォームでも作動します。

Q&A

解決済

2回答

1631閲覧

==とequalsの違いについて

isaotsuneda

総合スコア316

Java

Javaは、1995年にサン・マイクロシステムズが開発したプログラミング言語です。表記法はC言語に似ていますが、既存のプログラミング言語の短所を踏まえていちから設計されており、最初からオブジェクト指向性を備えてデザインされています。セキュリティ面が強力であることや、ネットワーク環境での利用に向いていることが特徴です。Javaで作られたソフトウェアは基本的にいかなるプラットフォームでも作動します。

0グッド

0クリップ

投稿2014/08/08 04:13

`
if (x.getClass() == y.getClass()) {}

`のようなコードを見ましたが、これは何が等しいことを意味していますか?

equalsメソッドとの違いが分かりません。

分かる方は、どなたか教えていただけますか。宜しくお願いします。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答2

0

ベストアンサー

すみません、kinmeさんとかぶっていますが。

==のアドレスを比較するということは、参照しているオブジェクトが全く同じであることを意味します。
Object a = new Object(); Object b = a; // a == b は true

equalsは、すべてのクラスの親であるObjectで定義されているメソッドで、デフォルトでは==と同じです。サブクラスでは、オーバーライドで変えることができます。

つまり、==はfalseでも、equalsでは内容が同じならtrueにする、といったことが可能になります。
データクラスのような場合は、内容が等しければequalsでtrueになるようにすることが多いです。


getClass同士の比較については、getClassで返されるClassのオブジェクトは同じクラスであれば同じオブジェクトなので、==で同じクラスかどうかを判定することができます。

投稿2014/08/08 05:49

argius

総合スコア9388

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

isaotsuneda

2014/08/11 02:44

分かりやすく説明してくださってありがとうございました!
guest

0

==はメモリ上のインスタンスの入っている先頭アドレスを比較しています。
equalsは基本的に参照先のデータを比較しますが、
実際にどのような処理をするかは各クラスのequalsメソッドの実装によります。

投稿2014/08/08 05:25

kinme

総合スコア843

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.50%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問