質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
C

C言語は、1972年にAT&Tベル研究所の、デニス・リッチーが主体となって作成したプログラミング言語です。 B言語の後継言語として開発されたことからC言語と命名。そのため、表記法などはB言語やALGOLに近いとされています。 Cの拡張版であるC++言語とともに、現在世界中でもっとも普及されているプログラミング言語です。

Q&A

1回答

4603閲覧

2リンク機構の制御についてお願いします。c言語

syunsuko

総合スコア7

C

C言語は、1972年にAT&Tベル研究所の、デニス・リッチーが主体となって作成したプログラミング言語です。 B言語の後継言語として開発されたことからC言語と命名。そのため、表記法などはB言語やALGOLに近いとされています。 Cの拡張版であるC++言語とともに、現在世界中でもっとも普及されているプログラミング言語です。

0グッド

0クリップ

投稿2018/03/31 07:18

編集2018/04/05 04:55

急ぎです。ロボット工学や制御理論を専攻している方回答願います。
C言語でお願いします。

http://cmorito.blogspot.jp/2012/05/2.html
このリンクにあるシミュレーションが行いたいのですが、プログラミング例が載っていませんでした。
どなたかご教授お願いします。

追記

ブロック線図を書いてみました。
https://i.imgur.com/bQjVTwp.jpg
そこからプログラミングに落とそうと思っているのですが、行列の使い方がよくわかりません。

合っているか分かりませんが、やってみたところまでです。
#include <stdio.h>
#include <stdlib.h>
#include <math.h>

int main(void)
{
double l_1=0.5;
double l_2=0.5;
double m_1=1.0;
double m_2=1.0;
double x_cmd=0.0;
double dx_cmd=0.0;
double ddx_ref;
double ddth_ref=0.0;
double I_a=0.0;
double T_dis=0.0;
double ddth_res=0.0;
double dth_res=0.0;
double th_res=0.0;
double x_res=0.0;
double dx_res=0.0;
double J_-1=0.0;
double M_n=0.0;
double G_r_K_tn=0.0;
double Kp=1;
double Kv=1;
double M=0.0;
double J_aco=0.0;
double Direct[2][2]={{;

FILE*data; data=fopen("yay.dat","w"); for(t=0.0; t<=10; t=t+0.001)

{
x_cmd=0.1;
dx_cmd=0;
dx_res=dth_resJ_aco;
x_res=th_res ///わからん
ddx_ref=(x_cmd-x_res)Kp+(dx_cmd-dx_res)Kv;
ddth_ref=ddx_ref
J_-1;
ddth_res=((ddth_ref
M_n)-T_dis)M^(-1);
dth_res+=ddth_res
0.001;
th_res+=dth_res
0.001;

}

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

そこに書いてあるのを読んで無理なら、やめといたほうがよろしいかと。

#春休みだなあ。

投稿2018/03/31 07:21

y_waiwai

総合スコア87774

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

syunsuko

2018/03/31 07:24

春休みです。 もう少し理解して、途中まで書いて見ます。
y_waiwai

2018/03/31 07:25

書いてあるのを読んでぐぐって、なおわからないところを聞いてくだされば答えようもあるかと
syunsuko

2018/03/31 10:06

ブロック線図を書いて、それをプログラミングに落として行くって形でいいんですかね
y_waiwai

2018/03/31 10:19

こういう数式からはいるとワケワカメなので、 PD制御、とか、PID制御、でぐぐると簡単な解説がいろいろひっかかるのでそこらへんからやってみればどうでしょう。 ここらへんは温度制御やら位置制御やら応用範囲は広いんで、やってみて損はないですね。
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2018/03/31 10:50

ブロック線図をプログラミングに落としこめば良いんですよ。 y_waiwaiは分からないなら知ったかするなよ?
y_waiwai

2018/03/31 10:58

どうぞ説明してやってくださいねw
syunsuko

2018/04/04 09:36

フィードバックがありすぎてよくわかりません…
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

まだベストアンサーが選ばれていません

会員登録して回答してみよう

アカウントをお持ちの方は

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問