質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
Java

Javaは、1995年にサン・マイクロシステムズが開発したプログラミング言語です。表記法はC言語に似ていますが、既存のプログラミング言語の短所を踏まえていちから設計されており、最初からオブジェクト指向性を備えてデザインされています。セキュリティ面が強力であることや、ネットワーク環境での利用に向いていることが特徴です。Javaで作られたソフトウェアは基本的にいかなるプラットフォームでも作動します。

アルゴリズム

アルゴリズムとは、定められた目的を達成するために、プログラムの理論的な動作を定義するものです。

Q&A

解決済

2回答

6849閲覧

配列を逆順にコピーするプログラムについて

退会済みユーザー

退会済みユーザー

総合スコア0

Java

Javaは、1995年にサン・マイクロシステムズが開発したプログラミング言語です。表記法はC言語に似ていますが、既存のプログラミング言語の短所を踏まえていちから設計されており、最初からオブジェクト指向性を備えてデザインされています。セキュリティ面が強力であることや、ネットワーク環境での利用に向いていることが特徴です。Javaで作られたソフトウェアは基本的にいかなるプラットフォームでも作動します。

アルゴリズム

アルゴリズムとは、定められた目的を達成するために、プログラムの理論的な動作を定義するものです。

0グッド

1クリップ

投稿2018/03/29 07:36

前提・実現したいこと

入力した配列を逆順にコピーするプログラムを書いています。
動作が理解できず、困っている箇所があります。

発生している問題・エラーメッセージ

以下が実行結果ですが、b[0]:1とb[1]:2と表示されて欲しいのですが、
どの点が誤っているのでしょうか。

配列aの要素数:2 a[0]: 1 a[1]: 2 配列bの要素数:2 2 2 1 1 b[0]:1 b[1]:1

該当のソースコード

java

1import java.util.Scanner; 2 3public class Main { 4 static void rcopy(int[] a, int[] b) { 5 for(int i = a.length-1; i>=0; i--) {//配列aは後ろから 6 for(int j = 0; j<b.length; j++) {//配列bは前から 7 b[j]=a[i]; 8 System.out.println(b[j]); 9 } 10 } 11 } 12 13 public static void main(String[] args) { 14 Scanner scan = new Scanner(System.in); 15 16 System.out.print("配列aの要素数:"); 17 int na = scan.nextInt();//配列aの要素数 18 int [] a = new int[na]; //要素数naの配列 19 20 for(int i = 0; i<na; i++) { 21 System.out.println("a[" + i + "]:"); 22 a[i] = scan.nextInt(); 23 } 24 25 System.out.print("配列bの要素数:"); 26 int nb = scan.nextInt();//配列aの要素数 27 int [] b = new int[nb]; //要素数nbの配列 28 rcopy(a, b); 29 30 for(int j = 0; j<nb; j++) { 31 System.out.println("b[" + j + "]:" + b[j]); 32 } 33} 34} 35

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答2

0

ベストアンサー

rcopyの内部で二重ループをしているのが問題です。
なかなかイメージしづらいと思うので、次のツールで挙動を追ってみてください。
Visualize Python, Java, JavaScript, TypeScript, and Ruby code execution

b[0]とb[1]両方にa[0]が代入されているのです。


あるいは、次のようにログを出力するようにしても良いでしょう。

Java

1class Main { 2 static void rcopy(int[] a, int[] b) { 3 for(int i = a.length-1; i>=0; i--) {//配列aは後ろから 4 for(int j = 0; j<b.length; j++) {//配列bは前から 5 System.out.println("b[" + j + "]にa[" + i + "]を代入したよ"); 6 b[j]=a[i]; 7 } 8 } 9 } 10 11 public static void main(String[] args) { 12 int[] a = {1, 2}; 13 int[] b = new int[2]; 14 rcopy(a, b); 15 16 } 17}

実行結果 Wandbox

b[0]にa[1]を代入したよ b[1]にa[1]を代入したよ b[0]にa[0]を代入したよ b[1]にa[0]を代入したよ

投稿2018/03/29 07:43

編集2018/03/29 07:47
LouiS0616

総合スコア35660

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

退会済みユーザー

退会済みユーザー

2018/03/29 09:09

ご回答いただきましてありがとうございます。可視化することで理解することができました。
guest

0

b[0]にa[末尾]
b[1]にa[末尾-1]
b[2]にa[末尾-2]
という処理をループ化すればよいだけなので、ループは一重でできます。

Java

1static void rcopy(int[] a, int[] b) { 2 for(int i = 0; i < a.length; i++) { 3 b[i] = a[(a.length - 1) - i]; 4 System.out.println(b[i]); 5 } 6}

投稿2018/03/29 07:48

ttyp03

総合スコア16998

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問