bootstrapのnavbarについて
解決済
回答 2
投稿
- 評価
- クリップ 0
- VIEW 955
今日DLした最新のbootstrapを使ってnavbarを作ろうとしているのですが、表示されず困ってます。。。
<!DOCTYPE html>
<html>
<head>
<meta http-equiv="Content-Type" content="text/html;charset-UTF-8">
<meta charset="utf-8">
<meta name="viewport" content="width-device-width, initial-scale=1">
<meta name="description" content="">
<meta name="author" content="">
<link rel="icon" href="golfweb/img/favicon.ico">
<title>Bootstrap to wordpress</title>
<! -- Bootstrap core CSS -->
<link href="golfweb/css/bootstrap.min.css" rel="stylesheet">
<! -- FontAwesome Icons -- >
<link href="golfweb/css/font-awesome/css/font-awesome.min.css" rel="stylesheet">
<! -- Google fonts -- >
<link href="https://fonts.googleapis.com/css?family=Raleway" rel="stylesheet">
<!-- HTML5 shim and Respond.js IE8 support of HTML5 elements and media queries -->
<!--[if lt IE 9]>
<script src="https://oss.maxcdn.com/libs/html5shiv/3.7.0/html5shiv.js"></script>
<script src="https://oss.maxcdn.com/libs/respond.js/1.4.2/respond.min.js"></script>
<![endif]-->
</head>
<body>
<! -- HEADER --->
<header class="site-header" role="banner">
<! -- NAVBAR ---->
<div class="navbar-wrapper">
<div class="navbar navbar-inverse navbar-fixed-top" role="navigation">
<div class="container">
<div class="navbar-header">
<button type="button" class="navbar-toggle" data-toggle="collapse" data-target=".navbar-collapse">
<span class="sr-only">Toggle Navigation</span>
<span class="icon-bar"></span>
<span class="icon-bar"></span>
<span class="icon-bar"></span>
</button>
</div><! -- navbar header --- >
</div> <! --container--->
</div><! -- navbar -- >
</div><! -- navbar wrapper -->
</header>
-
気になる質問をクリップする
クリップした質問は、後からいつでもマイページで確認できます。
またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。
クリップを取り消します
-
良い質問の評価を上げる
以下のような質問は評価を上げましょう
- 質問内容が明確
- 自分も答えを知りたい
- 質問者以外のユーザにも役立つ
評価が高い質問は、TOPページの「注目」タブのフィードに表示されやすくなります。
質問の評価を上げたことを取り消します
-
評価を下げられる数の上限に達しました
評価を下げることができません
- 1日5回まで評価を下げられます
- 1日に1ユーザに対して2回まで評価を下げられます
質問の評価を下げる
teratailでは下記のような質問を「具体的に困っていることがない質問」、「サイトポリシーに違反する質問」と定義し、推奨していません。
- プログラミングに関係のない質問
- やってほしいことだけを記載した丸投げの質問
- 問題・課題が含まれていない質問
- 意図的に内容が抹消された質問
- 過去に投稿した質問と同じ内容の質問
- 広告と受け取られるような投稿
評価が下がると、TOPページの「アクティブ」「注目」タブのフィードに表示されにくくなります。
質問の評価を下げたことを取り消します
この機能は開放されていません
評価を下げる条件を満たしてません
質問の評価を下げる機能の利用条件
この機能を利用するためには、以下の事項を行う必要があります。
- 質問回答など一定の行動
-
メールアドレスの認証
メールアドレスの認証
-
質問評価に関するヘルプページの閲覧
質問評価に関するヘルプページの閲覧
+1
navbar-inverseやnavbar-fixed-topが出てくるのはバージョン3.*ですね。
ドキュメントを確認してください。
https://getbootstrap.com/docs/4.0/components/navbar/#placement
投稿
-
回答の評価を上げる
以下のような回答は評価を上げましょう
- 正しい回答
- わかりやすい回答
- ためになる回答
評価が高い回答ほどページの上位に表示されます。
-
回答の評価を下げる
下記のような回答は推奨されていません。
- 間違っている回答
- 質問の回答になっていない投稿
- スパムや攻撃的な表現を用いた投稿
評価を下げる際はその理由を明確に伝え、適切な回答に修正してもらいましょう。
checkベストアンサー
0
bootstrapバージョン3だとうまくいきますね。
.navbar-fixed-top等、バージョン4になってからいくつか廃止されたクラスが存在します。
バージョン4日本語ガイドがあったのでこちらも参考に
http://cccabinet.jpn.org/bootstrap4/components/navbar
投稿
-
回答の評価を上げる
以下のような回答は評価を上げましょう
- 正しい回答
- わかりやすい回答
- ためになる回答
評価が高い回答ほどページの上位に表示されます。
-
回答の評価を下げる
下記のような回答は推奨されていません。
- 間違っている回答
- 質問の回答になっていない投稿
- スパムや攻撃的な表現を用いた投稿
評価を下げる際はその理由を明確に伝え、適切な回答に修正してもらいましょう。
15分調べてもわからないことは、teratailで質問しよう!
- ただいまの回答率 88.32%
- 質問をまとめることで、思考を整理して素早く解決
- テンプレート機能で、簡単に質問をまとめられる
2018/03/30 22:52