質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
Java

Javaは、1995年にサン・マイクロシステムズが開発したプログラミング言語です。表記法はC言語に似ていますが、既存のプログラミング言語の短所を踏まえていちから設計されており、最初からオブジェクト指向性を備えてデザインされています。セキュリティ面が強力であることや、ネットワーク環境での利用に向いていることが特徴です。Javaで作られたソフトウェアは基本的にいかなるプラットフォームでも作動します。

アルゴリズム

アルゴリズムとは、定められた目的を達成するために、プログラムの理論的な動作を定義するものです。

Q&A

解決済

3回答

1920閲覧

三乗根を求めるアルゴリズム

Watanabe_ef

総合スコア28

Java

Javaは、1995年にサン・マイクロシステムズが開発したプログラミング言語です。表記法はC言語に似ていますが、既存のプログラミング言語の短所を踏まえていちから設計されており、最初からオブジェクト指向性を備えてデザインされています。セキュリティ面が強力であることや、ネットワーク環境での利用に向いていることが特徴です。Javaで作られたソフトウェアは基本的にいかなるプラットフォームでも作動します。

アルゴリズム

アルゴリズムとは、定められた目的を達成するために、プログラムの理論的な動作を定義するものです。

0グッド

1クリップ

投稿2018/03/27 06:43

下記のコードは、引数として与えた数の平方根を求めることができます。

Java

1public class root { 2 3 public static void main(String args[]) { 4 double a = Integer.parseInt(args[0]); //aの平方根を求める 5 double x = 2; 6 double delta = 1; 7 double sisu = 1.0E-15; 8 9 int count = 0; 10 while (sisu < delta) { 11 double f = x * x - a; 12 double df = x * 2; 13 x = x - f / df; 14 delta = Math.abs(x * x - 2); 15 count++; 16 System.out.println(count + "回目 誤差=" + delta); 17 } 18 System.out.println("x = " + x); 19 System.out.println("x * x = " + x * x); 20 } 21 22} 23

こちらを改修して三乗根を求めることは可能でしょうか?

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

umyu

2018/03/27 06:54

Math.cbrtを使ってはダメな理由はなにかありますかー?
Watanabe_ef

2018/03/27 08:48

あくまでアルゴリズムですので、仕組み自体を知りたいのです。よろしくお願いします。
guest

回答3

0

質問のものはニュートン法で平方根を求めるアルゴリズムです。

ニュートン法とは何か??ニュートン法で解く方程式の近似解

三乗根をニュートン法で求めることはもちろん可能です。
リンク先を読み解いて自分で実装することもできますし、ググれば他の人の実装したものもあります。

三乗根が欲しいだけならライブラリを使えばいいでしょう。

投稿2018/03/27 06:52

Zuishin

総合スコア28660

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

Watanabe_ef

2018/03/27 08:50

ニュートン法であることは確認していましたが、記載していませんでした。申し訳ありません。 アルゴリズムの学習中で、2の平方根を求めるコードは完成したのですが、三乗根って求まるんだろうか? と疑問に感じましたので、質問させていただいた次第です。 リンクの掲載、ありがとうございます。確認いたします。
Zuishin

2018/03/27 08:55

それはアルゴリズムの学習ではなくプログラムの書き写しですね。 「なぜそれで求められるのか」を理解し「それを表現するための手続き」を自分で書けるようになって初めてアルゴリズムの学習と言えます。 ニュートン法の学習ならまずニュートン法で何ができて何ができないのか、どうすれば使えるのかから学んでください。実際にコーディングする作業はその後に回してください。
Watanabe_ef

2018/03/27 09:19

ご教示ありがとうございました。
guest

0

xの3乗の微分がわかれば、式通りに代入するだけでは?

投稿2018/03/27 06:51

mkgrei

総合スコア8560

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

ベストアンサー

こんにちは、
問題を見る限りニュートン法を用いることはわかりました
まず3乗根を求める前に上記のコードについて訂正すべきコードがあるので説明させてください。

delta = Math.abs(x * x - 2);

とありますが2のところをaにすべきです。
このままだと2の平方根以外を求めることはできません。
(2以外を入力すると無限ループになります。)

次に本題の3乗根について説明します。
aの3乗根を求めたいので 与えられる方程式はx^3- a = 0です。
ニュートン法に従って 分母はx^3-aを微分した3*x^2となります。
分子はx^3 - aとなります。
後はdeltaがx^3-aの絶対値をとりwhile文を抜け出すまで計算をします。
以下 ソースコードとなります。
試しに、5などを代入すると5の3乗根が求まります。

Java

1import java.util.Scanner; 2 3public class Main { 4 5 public static void main(String args[]) { 6 7 Scanner sc = new Scanner(System.in); 8 String line = sc.nextLine(); 9 10 double a = Double.parseDouble(line); 11 double x = a + 1; 12 double delta = 1; 13 double sisu = 1.0E-15; 14 int count = 0; 15 while (sisu < delta) { 16 double f = x * x * x - a; 17 double df = x * x * 3; // x ^ 3を微分すると3 x ^ 2 18 x = x - f / df; 19 delta = Math.abs(x * x * x - a); 20 count++; 21 System.out.println(count + "回目 誤差=" + delta); 22 } 23 System.out.println("x = " + x); 24 System.out.println("x * x * x = " + x * x * x); } 25 26}

<追記>
BigDecimalを使ったときのソースです。

Java

1 2 3import java.util.Scanner; 4import java.math.BigDecimal; 5 6public class Main { 7 8 public static void main(String args[]) { 9 10 Scanner sc = new Scanner(System.in); 11 String line = sc.nextLine(); 12 13 double number = Double.parseDouble(line); 14 BigDecimal a = new BigDecimal(number); 15 BigDecimal x = new BigDecimal("2.0"); 16 BigDecimal delta = new BigDecimal("1.0"); 17 BigDecimal sisu = new BigDecimal(1.0E-15); 18 int count = 0; 19 while (sisu.compareTo(delta) == -1) { 20 21 BigDecimal f = (x.multiply(x.multiply(x))).subtract(a); 22 BigDecimal df = x.multiply(x).multiply(new BigDecimal("3.0")); 23 x = x.subtract(f.divide((df),BigDecimal.ROUND_HALF_UP)); 24 25 delta = ((x.multiply(x.multiply(x))).subtract(a)).abs(); 26 27 count++; 28 System.out.println(count + "回目 誤差=" + delta); 29 } 30 System.out.println("x = " + x); 31 System.out.println("x * x * x = " + x.multiply(x.multiply(x))); 32 } 33 34}

投稿2018/03/27 07:06

編集2018/03/27 10:19
退会済みユーザー

退会済みユーザー

総合スコア0

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

Watanabe_ef

2018/03/27 09:22

ご指摘とソースコード、ありがとうございます。 以前も平方根でもご回答いただきましたね。ありがとうございます。 その時に作成したソースはBigDecimalを使用していたため、それから改修する際に2をaにするのを忘れていました。修正します。 ソースコードについても確認いたします。ありがとうございました。
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2018/03/27 09:35

自分が書いたコードで確認したところa = 5の時はすぐに求まりましたが 入力するに値によっては時間がかかる場合があります。 すみません。
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2018/03/27 09:38 編集

あと、この前にようにBigDecimalで書くとどうなるか試したいと思います。
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2018/03/27 10:20

BigDecimalを使ったときのソースを載せました。 表示する小数の桁数が多すぎるので注意してください。すいません。
swordone

2018/03/27 11:29

少なくとも3倍するためのBigDecimalはループ外に定数かローカル変数で置いておくべきでは
swordone

2018/03/27 11:32

桁数が多くなるのはparseDoubleした値をコンストラクタに渡しているからで、 文字列を直に渡せばいいと思います。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問