質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
PHP

PHPは、Webサイト構築に特化して開発されたプログラミング言語です。大きな特徴のひとつは、HTMLに直接プログラムを埋め込むことができるという点です。PHPを用いることで、HTMLを動的コンテンツとして出力できます。HTMLがそのままブラウザに表示されるのに対し、PHPプログラムはサーバ側で実行された結果がブラウザに表示されるため、PHPスクリプトは「サーバサイドスクリプト」と呼ばれています。

CakePHP

CakePHPは、PHPで書かれたWebアプリケーション開発用のフレームワークです。 Ruby on Railsの考え方を多く取り入れており、Railsの高速性とPHPの機動性を兼ね備えています。 MVCやORMなどを「規約優先の考え方」で利用するため、コードを書く手間を省くことができます。 外部のライブラリに依存しないので、単体での利用が可能です。

Q&A

解決済

1回答

235閲覧

CakePHPのプロジェクトはどんな単位で使用しますか。

tomona

総合スコア37

PHP

PHPは、Webサイト構築に特化して開発されたプログラミング言語です。大きな特徴のひとつは、HTMLに直接プログラムを埋め込むことができるという点です。PHPを用いることで、HTMLを動的コンテンツとして出力できます。HTMLがそのままブラウザに表示されるのに対し、PHPプログラムはサーバ側で実行された結果がブラウザに表示されるため、PHPスクリプトは「サーバサイドスクリプト」と呼ばれています。

CakePHP

CakePHPは、PHPで書かれたWebアプリケーション開発用のフレームワークです。 Ruby on Railsの考え方を多く取り入れており、Railsの高速性とPHPの機動性を兼ね備えています。 MVCやORMなどを「規約優先の考え方」で利用するため、コードを書く手間を省くことができます。 外部のライブラリに依存しないので、単体での利用が可能です。

0グッド

0クリップ

投稿2018/03/25 15:47

CakePHPのプロジェクトはどんな単位で使用しますか。

なおプロジェクトとは「composer create-project」コマンドで作成するファイル群を指しております。

例えば、業務システムを構築するケースで、営業系、仕入系といったモジュールごとに機能がある場合にモジュール単位でプロジェクトを作成するのか、業務システム全体でひとつのプロジェクトを作成するのかといったことです。

データベースやテーブルはそれぞれのモジュールで独立したものもあれば、集計上いずれのデータにもアクセスすることが想定されます。

ケースバイケースかとは思いますが、判断の基準にされていることがあればご教示いただけると幸いです。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

m.ts10806

2018/03/26 04:37 編集

その業務システムの要件によるのではないでしょうか。現時点の質問内容だけでは回答は難しいように思います。
tomona

2018/03/26 09:21

ありがとうございます。そのほかどのような情報があれば宜しいでしょうか。
m.ts10806

2018/03/26 13:36

対象のプロジェクトの要件です。如何様にも作れるのは作れるので、なるべく具体的な方が良いです。プロジェクトのルールにもよるかもしれません。
guest

回答1

0

ベストアンサー

基本的には、必要としている方の判断(つまり要求仕様)になるかと思いますので、あなたが判断すべきことではないのでは?と思います。

ただ、しいて言うならば、

作るほうの側からみれば、全部まとまっていたほうが、共通して使えるモジュールの管理や保守がしやすくなりますので、工数的には有利だと思います。

また、たとえばクライアント側の要件として、セキュリティー上、営業系は営業担当者だけ、仕入系は仕入れ担当者だけ見れるようにしてほしいということであれば、プロジェクトを分けてしまったほうがより安全かなとはおもいます。
(もちろん、アクセス権の管理をちゃんと作れば共通でも全然かまわないと思いますが)

具体的にどういったシステムかわからないので何とも言えませんが、正直メリットデメリットは誤差の範囲内だと思いますのでどちらでもいいのでは?

投稿2018/03/27 19:59

CodeLab

総合スコア1939

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

tomona

2018/04/01 10:13

ご回答ありがとうございます 今作っているものはクライアントから要求された物ではなく、こんなシステムあったらいいなと思って自主的に作っているものです。 したがって、要求仕様については私のほうで考える必要があります。 システムの詳細についてはポータルページがあり、そこからアクセス権に応じて営業系や仕入系、会計系などの個別のモジュールに飛べるような業務管理システムです。 アクセス権は営業は営業モジュールと対になっている場合もあれば、設定すれば仕入系もアクセスできるなど柔軟にしたいと考えております。 各モジュールでメソッドや変数を共有したい場合もあるため、そう考えると一つのプロジェクトで作っておき、クラスごとに分ける方法でも良いかなと感じました。 いかがでしょうか。
CodeLab

2018/04/01 18:07

共有する部分が多いのであればあれば、一つのプロジェクトで作っておいた方が無難だと思います。 もし分けて作っておいて、やっぱり一緒にしたいとなった時に、単純にマージすると冗長コード(同じようなコード)ができてしまいます。逆であれば比較的簡単に対応は可能なようにも思います。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問