質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
HTML5

HTML5 (Hyper Text Markup Language、バージョン 5)は、マークアップ言語であるHTMLの第5版です。

Q&A

1回答

8276閲覧

別ドメインでHTML5のsessionStorageが引き継がれない

yokoa

総合スコア6

HTML5

HTML5 (Hyper Text Markup Language、バージョン 5)は、マークアップ言語であるHTMLの第5版です。

0グッド

1クリップ

投稿2018/03/24 11:12

編集2018/03/24 11:24

前提・実現したいこと

html5のsessionStorageを使用したWebアプリを作成しています。

クロスドメイン(別IPや別ドメイン)で格納したsessionStorageが参照できない(nullになる)ので、何か対処方法はないでしょうか。
window.open()にて新規ウインドウを開いていますが、localhostではsessionStorageは引き継がれていました。
※local内の別ポートIISでも引継されましたが、別IPと別ドメインだとダメでした。。。

ご教授お願い致します。

発生している問題・エラーメッセージ

別ドメインでsessionStorageが引き継がれない。

補足情報(FW/ツールのバージョンなど)

webサーバ:IIS7
Webアプリ:ASP.NET

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

退会済みユーザー

退会済みユーザー

2018/03/24 11:16

ASP.NET とは関係なさそうに見えますが・・・ もしそうでなければ、どう関係があるのか書いていただけませんか?
yokoa

2018/03/24 11:19

関係はないですが、使用しているツール等は明記する必要があるかと思い、記載させて頂きました。
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2018/03/24 11:22

了解しました。そうすると ASP.NET のタグは外した方がよさそうな気がします。IIS も関係なさそうですのでそれも。
yokoa

2018/03/24 11:25

ご指摘ありがとうございます。初めての質問となりルールがあまりわかっていませんでした。
guest

回答1

0

別ドメインでsessionStorageが引き継がれない。

SessionStorage/LocalStorage等のWeb Storageの内容はオリジン(http://xxx.com等)毎に記憶されるため, 残念ながらクロスドメインでの値の授受は不可能です.

ただし, messageイベントを介したウィンドウ間通信(iframeで開いた外部ドメインのWEBページとのデータ授受)を用いることで, 別のドメインにWeb Strageの内容を受け渡すことが出来るかもしれません.

参考
https://developer.mozilla.org/ja/docs/Web/API/Window/postMessage

投稿2018/03/24 11:35

編集2018/03/24 11:38
defghi1977

総合スコア4756

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

yokoa

2018/03/24 11:44

ご回答ありがとうございます。 一点質問させてください。 オリジンの内容、httpヘッダを書き換えれば受け継がれる事はありますでしょうか?
defghi1977

2018/03/24 11:46

> オリジンの内容、httpヘッダを書き換えれば受け継がれる事はありますでしょうか? ちょっと意味がわからないのですが, どういうことですか?
yokoa

2018/03/24 12:02

失礼いたしました。http_referrerを書きかえれば、同じドメインからきた扱いになり、sessionStorageが引き継がれるのかもと思いましたが、まったくの検討違いでしょうか?
defghi1977

2018/03/24 12:15

> http_referrerを書きかえれば、同じドメインからきた扱いになり おそらくこれは誤りです. なぜならそのような方法があれば直ぐに見つかるはずだからです. (とは言え, 確証があるわけではありません. どうも信頼できるリソースが見当たらない) 唯一言えることが, 回答にも挙げた「ウィンドウ間通信手法」を応用すれば理屈上は可能ということです.
yokoa

2018/03/24 12:19

ご回答ありがとうございます。 postMessageでやるしかなさそうですね。 ありがとうございました。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

まだベストアンサーが選ばれていません

会員登録して回答してみよう

アカウントをお持ちの方は

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問