質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
JavaScript

JavaScriptは、プログラミング言語のひとつです。ネットスケープコミュニケーションズで開発されました。 開発当初はLiveScriptと呼ばれていましたが、業務提携していたサン・マイクロシステムズが開発したJavaが脚光を浴びていたことから、JavaScriptと改名されました。 動きのあるWebページを作ることを目的に開発されたもので、主要なWebブラウザのほとんどに搭載されています。

Q&A

解決済

3回答

1779閲覧

IEだけjavascripが動かないことが多い

退会済みユーザー

退会済みユーザー

総合スコア0

JavaScript

JavaScriptは、プログラミング言語のひとつです。ネットスケープコミュニケーションズで開発されました。 開発当初はLiveScriptと呼ばれていましたが、業務提携していたサン・マイクロシステムズが開発したJavaが脚光を浴びていたことから、JavaScriptと改名されました。 動きのあるWebページを作ることを目的に開発されたもので、主要なWebブラウザのほとんどに搭載されています。

0グッド

1クリップ

投稿2018/03/23 04:40

IEだけjavascripが動かないことが多いのですが、まだ下記を見るとIE11が20%以上使われているので無視できないでしょうか?

https://webrage.jp/techblog/pc_browser_share/
あと5年くらいはサポートがあるようなので、少なくても2年は無視できないでしょうか?

他は動く場合はjavascriptの文法エラーではないので、babelでトランスパイルすれば使えるはずと考えてよいでしょうか?

ただトランスパイルして一つにまとめると動かなうなったり、一つのページしか使っていないjavascriptも入ってしまい動かなくなってしまいます。

このあたりの問題をどう解決していますか?

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答3

0

ベストアンサー

結局のところ、「対応ブラウザをどれだけの範囲にするか」と、「ネイティブで対応できないものに対してどういう措置をするか」は、どちらも作る側が自分で判断しないといけないことです。

  • 最新ブラウザにある機能が前提で、それがなければサービスが成立しないようなものであれば、非対応ブラウザは切り捨てるしかありません。
  • モバイルがメインターゲットのサービスなら、IE11向けの対応はほぼ不要です。

非対応なものについても、

  • babelなどのトランスパイルで解決できる
  • JavaScriptコードでpolyfillできる
  • 機能自体を切り捨てることで対応

など、ものと場合によって適切な対応法は違ってきます

投稿2018/03/23 07:44

maisumakun

総合スコア145184

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

退会済みユーザー

退会済みユーザー

2018/03/23 08:23

IEは対応していないのでクロームで見てくださいと記載しておくのも手ですね。 IEのシェアは20%程度のようなので、この方法が一番合理的かもしれないですね。
guest

0

大抵のものは動くように書けばなんとかなります
逆にライブラリに依存したりブラウザ自体が
機能に対応していない場合は、あきらめて
対応ブラウザをユーザーに提示すべきです
個別にこのソースを対応させたいという
具体的なものがあればここで質問すればいいでしょう
できないものはできないと判断してくれるでしょう

投稿2018/03/23 07:20

yambejp

総合スコア114839

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

javascriptはもともとNetscapeブラウザー用の言語でしたが、マイクロソフトが同じような言語を作り、仕様がごちゃごちゃになってしまいました。
そこで2015年から国際的な団体が仕様統一を図りECMAScriptとして標準化を図っているそうです。
個人的にはこれからはECMAScriptという名前で統一してほしいですね。
ブラウザ毎のECMAScriptの機能対応は
https://kangax.github.io/compat-table/es6/
に掲載されていますよ。
Q:IE11が20%以上使われているので無視できないでしょうか?
⇒主語が不明ですが、私は無視します。
Q:他は動く場合はjavascriptの文法エラーではないので、babelでトランスパイルすれば使えるはずと考えてよいでしょうか?
⇒ケースバイケースでしょう。「はず」に対しては確言できません。
Q:このあたりの問題をどう解決していますか?
⇒会社がIE指定ならば、IEで動作するjavascriptを書きますね。

投稿2018/03/23 05:18

ikapy

総合スコア1167

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

退会済みユーザー

退会済みユーザー

2018/03/23 06:02

:IE11が20%以上使われていても5人に一人なので、切り捨てるというお考えですね。 現場では主流の考えでしょうか?
ikapy

2018/03/23 06:27

私は現場にいないので、現場の考えはわかりませんです。 「私は無視します。」という文言は「私は常用ブラウザとしてIEを使いません。」ということです。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問