質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.50%
Chrome

Google Chromeは携帯、テレビ、デスクトップなどの様々なプラットフォームで利用できるウェブブラウザです。Googleが開発したもので、Blink (レンダリングエンジン) とアプリケーションフレームワークを使用しています。

Q&A

解決済

1回答

179閲覧

Chrome 59の開発者ツールで、ページ速度を測定する際に見るべき数字

bissy

総合スコア7

Chrome

Google Chromeは携帯、テレビ、デスクトップなどの様々なプラットフォームで利用できるウェブブラウザです。Googleが開発したもので、Blink (レンダリングエンジン) とアプリケーションフレームワークを使用しています。

0グッド

0クリップ

投稿2018/03/20 09:29

Chrome 59から増えたPerformanceパネルの円グラフ

ウェブページの速度改善をするために今までNetworkパネルをの赤字のLoadを見ていたのですが、
Chrome 59から開発機能にあるPerformanceパネルの円グラフの時間も気になっています。

下図だと6460ms。Load eventは3.19s。

この円グラフの時間はどう解釈したらいいのでしょうか?何の時間でしょうか?
Loadとは違う概念だということは分かるのですが、
公式サイトの説明を見ても英語なのでよくわかりません…

イメージ説明

Runtime Performance と Network Performance ?

公式サイトによると、
Networkパネルは Analyze Network Performanceの項目で説明されており、
Performanceパネルは Analyze Runtime Performanceの項目で説明されていました。

Runtime Performance と Network Performance、どちらの数字を「ページの表示速度改善」のために見るべきでしょうか?

ご回答よろしくお願いします!

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

ベストアンサー

「Runtime Performance」の存在をこちらで初めて知ったので、どちらがいいのかという回答はできませんが、
「Network Performance」でもきちんと分析すればページ表示速度の改善はできると思います。

「Network Performance」やそれに類するものは昔から色々なブラウザに搭載されており、使い方はググればいっぱいでてきます。

補足ですが、もしかすると質問者さんが普段どのようなポジションで業務されているかで回答が変わるかもしれませんので、そのあたりも質問文に追記されるとよろしいかと。

投稿2018/03/20 12:27

bassbone

総合スコア767

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

bissy

2018/03/26 01:52

ありがとうございます! Network performance を指標に計測することにします。 >普段どのようなポジションで業務されているか 次回からそうします。アドバイスありがとうございます!
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.50%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問