質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.50%
Webサイト

一つのドメイン上に存在するWebページの集合体をWebサイトと呼びます。

Q&A

解決済

3回答

1141閲覧

現在サイトの説明文が長く、導線が低い位置にある状況です。とはどういう意味でしょうか?

退会済みユーザー

退会済みユーザー

総合スコア0

Webサイト

一つのドメイン上に存在するWebページの集合体をWebサイトと呼びます。

0グッド

0クリップ

投稿2015/06/25 10:41

SEMで導線という言葉がよく出てきますが、設計者、制作者から見た場合のユーザーの動きという意味と聞いています。
下記の文章の場合、どういう意味になると思いますか?

現在サイトの説明文が長く、導線が低い位置にある状況です。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答3

0

ベストアンサー

こんにちは。

標題の文章は、およそつぎのようなことを意味していると考えられます。

サイトの説明文が長く → 文章は簡潔に

とりわけ Webサイトの場合、オーディエンスは文章を読むのではなく、スキャンにちかい意識で接することが多いと考えられています。僕自身も、ときおりテキストのおおきな塊に出会い、うんざりしてしまうことがあります。
Webサイトにおける文章(説明文)のあつかいについては、できるかぎり簡潔にすることが重要です。具体的には、文章に見出しをつけたり、段落やリストにわける、箇条書きを活用するなどの見直しをすることで実現できるでしょう。

導線が低い位置にある状況 → 目的地(ゴール)が遠い

前提として今回の質問の場合の導線は、コンバージョンへの道筋を意味しているものと思われます。コンバージョンとはいうまでもなく、商品購入や資料請求、会員登録など、Webサイトから獲得できる最終成果のことです。
それをふまえで考えると、「導線が低い位置にある状況」というのは、目的が果たされる前に離脱されることを助長してしまうことになり、Webサイトにとっては致命的といわざるをえません。コンバージョンのためのボタンやフォームなどをスクロールしないでもよい位置へ配置する、視認性の高いデザインにするといった改善が必要です。

ちなみに、SEM(Search Engine Marketing)は、SEOやリスティング広告(検索連動型広告、ディスプレイ広告など)をふくむ上位概念です。
今回の質問の場合、SEMというよりは、ユーザビリティ(リーダビリティ)に関する課題であると考えたほうがよさそうです。

以上、ご参考いただければ幸いです。

投稿2015/06/26 05:14

編集2015/06/26 05:15
退会済みユーザー

退会済みユーザー

総合スコア0

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

退会済みユーザー

退会済みユーザー

2015/06/26 15:11

ありがとうございます。 プロのご解説大変勉強になりました。
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2015/06/26 18:41

webpageさん、コメント(返信)をいただきありがとうございます。 僕の回答がすこしでもお役に立てたのだとしたらとてもうれしいです。
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2015/06/27 07:48

とても役立ちました!
guest

0

例えば、問い合わせ獲得を目的とするサイトと仮定する場合、トップページから如何にして問合わせページへ誘導するかが肝要となります。

この場合の導線の流れを大雑把にすると、
キャッチ(つかみ)⇒提案・解説⇒問い合わせ
になるかと思います。

例題文の構成を推察すると、上から

①ヘッダー
②ナビゲーション
③アイキャッチ
④サイト解説1
⑤サイト解説2
⑥サイト解説3
⑦サイト解説4
⑧サイト解説5
⑨導線のためのキャッチコンテンツ

というような感じのことではないでしょうか。

キャッチがずいぶん下にあるため、途中で飽きられてしまい、トップページから下層ページへ行かず離脱されてしまう可能性が高い。

そういうような意味ではないでしょうか。

投稿2015/06/25 12:31

KenjiObata

総合スコア440

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

退会済みユーザー

退会済みユーザー

2015/06/26 15:08

⑨導線のためのキャッチコンテンツ ここが下のほうに来すぎているということですね。 ちなみに導線のためのキャッチコンテンツとは、閲覧者の心に刺さるキャッチコピーや画像などのことでしょうか?
guest

0

説明文でファーストビューが埋まっていて、メインコンテンツが下の方にあるのは良くないんじゃ?
とかってことですかね...?

投稿2015/06/25 10:51

rossi46hiro

総合スコア992

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

退会済みユーザー

退会済みユーザー

2015/06/26 14:58

ありがとうとざいます。 抽象的でわかりにくいですよね。 そのような可能性も考えられます。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.50%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問