質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
Ruby on Rails 5

Ruby on Rails 5は、オープンソースのWebアプリケーションフレームワークです。「同じことを繰り返さない」というRailsの基本理念のもと、他のフレームワークより少ないコードで簡単に開発できるよう設計されています。

Ruby on Rails

Ruby on Railsは、オープンソースのWebアプリケーションフレームワークです。「同じことを繰り返さない」というRailsの基本理念のもと、他のフレームワークより少ないコードで簡単に開発できるよう設計されています。

Q&A

解決済

2回答

749閲覧

再確認用のパスワードについて

harisann

総合スコア14

Ruby on Rails 5

Ruby on Rails 5は、オープンソースのWebアプリケーションフレームワークです。「同じことを繰り返さない」というRailsの基本理念のもと、他のフレームワークより少ないコードで簡単に開発できるよう設計されています。

Ruby on Rails

Ruby on Railsは、オープンソースのWebアプリケーションフレームワークです。「同じことを繰り返さない」というRailsの基本理念のもと、他のフレームワークより少ないコードで簡単に開発できるよう設計されています。

0グッド

0クリップ

投稿2018/03/17 17:11

rails で再確認のパスワードフォームを作りたいです。

<コントローラー> ・ ・ ・ def create @user = User.new( password: params[:password], id: params[:id], repassword: params[:repassword] ) if @user.password == @user.repassword and @user.save redirect_to("/a/#{@user.id}") elsif @user.password != @user.repassword and @user.save flash[:notice] = "don't match password" render("new") else flash[:notice] = "please write email or password" render("new") end end ・ ・ ・
<ビュー> ・ ・ ・ <p>password</p> <input type="password" name="password" value="<%=@user.password%>"> <p>please check password.</p> <input type="password" name="repassword" value="<%=@user.repassword%>"> ・ ・ ・

と、データベースに「passwordカラム」と「repasswordカラム」を作って、コントローラで、この二つに送られた文字列が一緒ならちゃんとしたページに飛んで、違うときはdon't match passwordを表示させて"new"に飛ぶように作ったはずです。

しかし、実際にはどっちにも通らず、elseのplease write email or passwordが出てしまいます。
試しに

if @user.password == @user.repassword and @user.save

if @user.password == @user.repassword or @user.save

と入力すると理想のページ("/a/#{@user.id}")に飛びます。

おそらくは書き方が間違っているのかと思ったのですが、一体どこを間違っているのかわかりません。
どうか知恵をお貸しください。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答2

0

最新のRailsではHTTPのPOSTで渡されるparameterはStrong Parametersにより明示的に許可しないと使えません。デバッグ用途ではbyebug gemを使うとbinding.pryを途中の行に挟むことができ、処理の途中で処理が止まって、その時点の状態がわかるので理解が進むかもしれません。

おそらくですが@userモデルにはpasswordフィールドが保存に必須で、それが与えられていないので保存に失敗、@user.saveがnilを返しているのかと。

余談ですが、formとmodelのパラメーターは必ずしも1対1で対応する必要はないので、普通はControllerで比較して、一つだけをUserモデルに保存します。もっと言うならpasswordを平文のまま保存するのはセキュリティー上よろしくないので、bcryptなどを使ってpasswordをhash化したものを保存した方がよいです。

ruby

1def create 2 @user = User.new(user_params) 3end 4 5def user_params 6 params.require(:user).permit(:password, :repassword) 7end

投稿2018/03/17 23:25

hiromichinomata

総合スコア294

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

ベストアンサー

まずは、こちらをお読みください。

&&とandの違い - Qiita
Rubyのandと&&、orと||の違い -- ぺけみさお

Rubyにおいては、&&とand, ||とorは結果が異なる場合があります。
通常は、&&と||を使ったほうが混乱が少ないと思います。
というか私はand、orを使った事がありませんし、それで何か困った事はありません。

それはともかくとして、elseはできるだけ避けるほうがコードがシンプルになります。
元のコードを生かす形で直すとこんな感じです。
エラーがあればすぐreturnする、いわゆる「早期リターン」という考え方ですが、かなり有効です。
常にelseを排除すればいいのかというと、そうでもないのですが、そういう判断ができるようになるまでは基本的にすぐreturnしてelseをなくすほうが良いです。

ruby

1def create 2 @user = User.new( 3 password: params[:password], 4 id: params[:id], 5 repassword: params[:repassword] 6 ) 7 8 # パスワードが一致しなければ、リターン 9 unless @user.password == @user.repassword 10 flash[:notice] = "don't match password" 11 render action: :new 12 return 13 end 14 15 # この時点でパスワードが一致している事は保証できる 16 17 # バリデーションエラーがある 18 unless @user.valid? 19 flash[:notice] = "please write email or password" 20 render action: :new 21 return 22 end 23 24 # この時点でバリデーションが通った事は保証できる 25 26 unless @user.save 27 flash[:notice] = "save failed" 28 render action: :new 29 return 30 end 31 32 # この時点でレコードが保存できた事が保証できるので単純にリダイレクトすればいい 33 34 redirect_to("/a/#{@user.id}") 35end

追記

このようにモデルを定義しているとすると、user.valid?を実行した後、
バリデーションのエラーがある場合、user.errorsにエラー内容が格納されます。

ruby

1class User < ApplicationRecord 2 validates :email, {presence: true, uniqueness: true} 3 validates :password, {presence: true} 4 validates :repassword, {presence: true} 5end

エラー内容を全部知りたい場合、user.errors.full_messagesとすると配列でエラーメッセージが返ってきます。
flash[:notice]に全部入れたいので、改行(\n)で結合して格納する例を示します。

ruby

1class XXXControler < ApplicationController 2 3 def create 4 @user = ... 5 ... 6 unless @user.valid? 7 #flash[:notice] = "please write email or password" 8 flash[:notice] = @user.errors.full_messages.join("\n") 9 render action: :new 10 return 11 end 12 ... 13 end 14 15end

投稿2018/03/17 23:18

編集2018/03/18 01:58
mingos

総合スコア4025

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

harisann

2018/03/18 01:50

回答ありがとうございます! まず、ここでの質問をお許しください。 教えてくださったコードで書いてみたのですが、 please write email or password が出るばかりで先に進めません。バリデーションがおかしいのかと思ってヴァリデーションに関するコードを記述したら先に進めました。 原因は何かと思って一個ずつ消して確認してみたところ、どのバリデーションの何か一つ存在しているだけで引っかかってしまいました。 一体何が原因かわかりますか? 教えていただけると幸いです。 <user.rb> ・・・ validates :email, {presence: true, uniqueness: true} validates :password, {presence: true} validates :repassword, {presence: true} ・・・
mingos

2018/03/18 01:52

コメントではコードブロックが動かないので、回答に追記します
mingos

2018/03/18 02:12 編集

回答に追記しました。 バリデーションのエラーの詳細が分かるようになったはずなので、もう解決していると思いますが、 気付いた点を書いておくと、 テーブルには、email, password, repasswordの3つのカラムがあるんですよね? であれば、コントローラでは @user = User.new( email: params[:email], password: params[:password], repassword: params[:repassword] ) と書かないといけません。 もちろん、フォームにもemailの入力テキストが必要です。 <input type="text" name="email" value="<%= @user.email %>" /> 質問で提示してもらったコードでは、emailを渡していないので、emailのpresence:trueの部分で引っかかっているのではないかと予想しています。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問