質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
JAR

JAR(又はJava ARchive)はコンパイルされた複数のJavaバイトコード及び関連ファイルのリソースを一つのファイルに統合したものです。JARファイルはZIPファイルのフォーマットで構築されています。

servlet

Servletとは、Webページの動的な生成やデータ処理などをサーバ上で実行するために、Javaで作成されたプログラムです。 ショッピングサイトやオンラインバンキングといった、動的なウェブサイトの構築に用いられています。

Q&A

1回答

308閲覧

jar同士のDB情報の受け渡し

退会済みユーザー

退会済みユーザー

総合スコア0

JAR

JAR(又はJava ARchive)はコンパイルされた複数のJavaバイトコード及び関連ファイルのリソースを一つのファイルに統合したものです。JARファイルはZIPファイルのフォーマットで構築されています。

servlet

Servletとは、Webページの動的な生成やデータ処理などをサーバ上で実行するために、Javaで作成されたプログラムです。 ショッピングサイトやオンラインバンキングといった、動的なウェブサイトの構築に用いられています。

0グッド

0クリップ

投稿2018/03/14 14:34

Webサーバーを作っています

データーベースから得た情報を、Servlet.javaファイルの変数Infoに入れ、それを
req.setAttribute("A", Info);
で値を渡し、
HP.jarファイルの
req.getAttribute("A")
でInfoの情報を受け取り、jarの変数InfoJarに入れました。
その情報を次のリンク先のHP2.jarでも使いたいです。
またServletに飛んでHP2.jarに値を渡すしかないのでしょうか?
DBの情報をjar同士で渡すことはできますでしょうか?

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

jarがどのライブラリで、そのライブラリの中のどのクラスを使っているかが書かれていませんので、想像で返答内容を書きます。

Servletで処理するのは基本的に単発のHTTPリクエスト分を処理するだけですので、値の内容を引き継ぎたいなら、都度HttpServletRequetにsetAttribute()したり、出力結果のHTMLなどのリンク情報につけて、引き回していくしかやり方はありません。

最も確実なのは、必要な段階でDBにアクセスしSELECTし直すことです。そのため、同一リクエスト内で必要な情報はsetAttributeして引き継ぎ、ユーザのリンク押下やAjax通信などの別リクエストでさばく場合は、DBからSELECTするのが良いかと思います。

投稿2018/03/21 15:26

nekt

総合スコア38

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

まだベストアンサーが選ばれていません

会員登録して回答してみよう

アカウントをお持ちの方は

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問