質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
PHP

PHPは、Webサイト構築に特化して開発されたプログラミング言語です。大きな特徴のひとつは、HTMLに直接プログラムを埋め込むことができるという点です。PHPを用いることで、HTMLを動的コンテンツとして出力できます。HTMLがそのままブラウザに表示されるのに対し、PHPプログラムはサーバ側で実行された結果がブラウザに表示されるため、PHPスクリプトは「サーバサイドスクリプト」と呼ばれています。

JavaScript

JavaScriptは、プログラミング言語のひとつです。ネットスケープコミュニケーションズで開発されました。 開発当初はLiveScriptと呼ばれていましたが、業務提携していたサン・マイクロシステムズが開発したJavaが脚光を浴びていたことから、JavaScriptと改名されました。 動きのあるWebページを作ることを目的に開発されたもので、主要なWebブラウザのほとんどに搭載されています。

HTML

HTMLとは、ウェブ上の文書を記述・作成するためのマークアップ言語のことです。文章の中に記述することで、文書の論理構造などを設定することができます。ハイパーリンクを設定できるハイパーテキストであり、画像・リスト・表などのデータファイルをリンクする情報に結びつけて情報を整理します。現在あるネットワーク上のほとんどのウェブページはHTMLで作成されています。

CSS

CSSはXMLやHTMLで表現した色・レイアウト・フォントなどの要素を指示する仕様の1つです。

Q&A

解決済

1回答

739閲覧

opengraphのデータをWEBページ上で表示させたい

YamaZakura004

総合スコア17

PHP

PHPは、Webサイト構築に特化して開発されたプログラミング言語です。大きな特徴のひとつは、HTMLに直接プログラムを埋め込むことができるという点です。PHPを用いることで、HTMLを動的コンテンツとして出力できます。HTMLがそのままブラウザに表示されるのに対し、PHPプログラムはサーバ側で実行された結果がブラウザに表示されるため、PHPスクリプトは「サーバサイドスクリプト」と呼ばれています。

JavaScript

JavaScriptは、プログラミング言語のひとつです。ネットスケープコミュニケーションズで開発されました。 開発当初はLiveScriptと呼ばれていましたが、業務提携していたサン・マイクロシステムズが開発したJavaが脚光を浴びていたことから、JavaScriptと改名されました。 動きのあるWebページを作ることを目的に開発されたもので、主要なWebブラウザのほとんどに搭載されています。

HTML

HTMLとは、ウェブ上の文書を記述・作成するためのマークアップ言語のことです。文章の中に記述することで、文書の論理構造などを設定することができます。ハイパーリンクを設定できるハイパーテキストであり、画像・リスト・表などのデータファイルをリンクする情報に結びつけて情報を整理します。現在あるネットワーク上のほとんどのウェブページはHTMLで作成されています。

CSS

CSSはXMLやHTMLで表現した色・レイアウト・フォントなどの要素を指示する仕様の1つです。

0グッド

0クリップ

投稿2018/03/12 00:04

編集2018/03/12 01:31

opengraphのデータ、og:titleのcontentに以下のような情報を入れるとします。

<meta property="og:title" content="あああ/いいい/ううう/えええ/おおお" />

とあるアプリケーションを使用し、このopengraphのデータが閲覧履歴に反映されるようになっており、
個々が見ているサイト上で閲覧履歴を確認すると、このopengraphのデータを元にどのページを見たかがわかるようになっています。
その際、閲覧履歴を開くと
1.opengraphのog:title内contentの情報そのまま
2.opengraphのog:title内contentの情報そのまま
3.opengraphのog:title内contentの情報そのまま
4.opengraphのog:title内contentの情報そのまま
5.opengraphのog:title内contentの情報そのまま

このように見えると思ってください。

ですから上のように、
あああ/いいい/ううう/えええ/おおお
と入れれば、閲覧履歴では
あああ/いいい/ううう/えええ/おおお
と表示されます。

これをスラッシュ区切りされたそれぞれの情報に対して別々にCSSを記述したいです。

そのようなことはできますでしょうか?

・・・追記・・・

すみません。“別々にCSSを"と書きましたが、その言い方は誤りでした。
現状、content内の情報をそのまま表示してしまっており、

<meta property="og:title" content="{ページ名}/{記述日}/{詳細}/{その他}" />

このように書くと、
閲覧履歴のところで
1.{ページ名}/{記述日}/{詳細}/{その他}
と表示されてしまいます。

そうではなくて例えば
{ページ名}
{記述日}
{詳細}
{その他}
といったようにスラッシュ区切りされた情報をそれぞれ切り分けて表示できるようにしたいです。
改行できるだけでもありがたく、欲を言えばそれぞれに個別のスタイルをあてられるといいなと思っています。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

kei344

2018/03/12 01:19

「別々にCSS」とは具体的にどのような状況でしょうか。
YamaZakura004

2018/03/12 01:32

修正させていただきました。よろしくお願いいたします。
kei344

2018/03/12 01:58

「とあるアプリケーション」は出力方法を変えることが出来るのでしょうか。その場合言語は何でしょうか。また、HTMLとして出力された「閲覧履歴」にJavaScriptで処理をする場合はHTMLの構造もある程度提示してください。
defghi1977

2018/03/12 14:30

結論から言えば「どうとでもなる」のですが, 回答に必要となる条件がまるっと欠落していることで答えることが出来ません. og:titleを読む主体は何か?(PHPによるサーバーサイドのアプリ?, Webブラウザ?) 出力形式は何か?(text?HTML?SVG?それとは別の画像?)について質問を詳細化して下さい.
guest

回答1

0

自己解決

kei344さん、defghi1977さんお付き合い頂いたにも関わらず、質問した私自身が解決の道から外れてしまったことをお詫び申し上げます。
結論から言えば「どうとでもなる」とおっしゃってくださった通り、確かにどうとでもなりますね笑

読み返してみて情報が足りていないことが明白でした。

1.ユーザーがwebページを開く
2.その際にwebページhead内にあるog:titleをjavascriptで取得し、cookieで情報保持
3.ページ遷移したタイミングでjavascriptを使ってcookie情報を展開してその遷移したページの右下端っこに情報を表示させる

こういうものでした。

保持している情報をそれぞれ好みの箇所で切り取ってHTMLタグの中に埋めてしまう。そしてそのタグにCSSをかければ個別に見た目を変えられる。
これで解決でございました。

投稿2019/07/25 16:41

YamaZakura004

総合スコア17

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問