質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
Ruby

Rubyはプログラミング言語のひとつで、オープンソース、オブジェクト指向のプログラミング開発に対応しています。

Node.js

Node.jsとはGoogleのV8 JavaScriptエンジンを使用しているサーバーサイドのイベント駆動型プログラムです。

Java

Javaは、1995年にサン・マイクロシステムズが開発したプログラミング言語です。表記法はC言語に似ていますが、既存のプログラミング言語の短所を踏まえていちから設計されており、最初からオブジェクト指向性を備えてデザインされています。セキュリティ面が強力であることや、ネットワーク環境での利用に向いていることが特徴です。Javaで作られたソフトウェアは基本的にいかなるプラットフォームでも作動します。

PHP

PHPは、Webサイト構築に特化して開発されたプログラミング言語です。大きな特徴のひとつは、HTMLに直接プログラムを埋め込むことができるという点です。PHPを用いることで、HTMLを動的コンテンツとして出力できます。HTMLがそのままブラウザに表示されるのに対し、PHPプログラムはサーバ側で実行された結果がブラウザに表示されるため、PHPスクリプトは「サーバサイドスクリプト」と呼ばれています。

Python

Pythonは、コードの読みやすさが特徴的なプログラミング言語の1つです。 強い型付け、動的型付けに対応しており、後方互換性がないバージョン2系とバージョン3系が使用されています。 商用製品の開発にも無料で使用でき、OSだけでなく仮想環境にも対応。Unicodeによる文字列操作をサポートしているため、日本語処理も標準で可能です。

Q&A

解決済

2回答

2085閲覧

websocketについて

退会済みユーザー

退会済みユーザー

総合スコア0

Ruby

Rubyはプログラミング言語のひとつで、オープンソース、オブジェクト指向のプログラミング開発に対応しています。

Node.js

Node.jsとはGoogleのV8 JavaScriptエンジンを使用しているサーバーサイドのイベント駆動型プログラムです。

Java

Javaは、1995年にサン・マイクロシステムズが開発したプログラミング言語です。表記法はC言語に似ていますが、既存のプログラミング言語の短所を踏まえていちから設計されており、最初からオブジェクト指向性を備えてデザインされています。セキュリティ面が強力であることや、ネットワーク環境での利用に向いていることが特徴です。Javaで作られたソフトウェアは基本的にいかなるプラットフォームでも作動します。

PHP

PHPは、Webサイト構築に特化して開発されたプログラミング言語です。大きな特徴のひとつは、HTMLに直接プログラムを埋め込むことができるという点です。PHPを用いることで、HTMLを動的コンテンツとして出力できます。HTMLがそのままブラウザに表示されるのに対し、PHPプログラムはサーバ側で実行された結果がブラウザに表示されるため、PHPスクリプトは「サーバサイドスクリプト」と呼ばれています。

Python

Pythonは、コードの読みやすさが特徴的なプログラミング言語の1つです。 強い型付け、動的型付けに対応しており、後方互換性がないバージョン2系とバージョン3系が使用されています。 商用製品の開発にも無料で使用でき、OSだけでなく仮想環境にも対応。Unicodeによる文字列操作をサポートしているため、日本語処理も標準で可能です。

1グッド

0クリップ

投稿2018/03/11 04:41

編集2018/03/11 05:00

websocketはhttpプロトコルで通信が行われる訳ではなく、websocketというプロトコルで通信が行われるのですよね?

イメージ説明
画像引用元

ということは、websocketはアプリケーション層にあたりますか?
トランスポート層のtcp/ipプロトコルに沿って、websocketの通信を行うということであっていますか?

httpはガン無視ということで理解はあっていますよね?

=======================================================

「websocket」でぐぐれば解説がたくさん出てきます。
それを読めばこれは間違いということがわかると思います。

y_waiwaiさんから指摘を受けたので、とりあえずwikiを読みました。

ハンドシェイクはHTTPの様であるが、厳密には異なる。サーバ側は最初HTTPの要求として解釈し、そして、WebSocketへと切り替える。

https://ja.wikipedia.org/wiki/WebSocket

ハンドシェイク時に限ってはhttp(s)通信。
ハンドシェイク以降はhttp通信ではなくなるので、最初の質問に戻って、
「websocketはアプリケーション層にあたりますか?
トランスポート層のtcp/ipプロトコルに沿って、その上で、websocketの通信を行うということであっていますか?」
ということになりますでしょうか?

退会済みユーザー👍を押しています

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答2

0

ベストアンサー

先の回答者様と同様の意見で恐縮ですが、「httpはガン無視ということで理解はあっていますよね? 」と言うことはなく、少なくともプロトコルの開始時に思いっ切りhttpを利用しています。

teratailでも過去に関連した質問があり、私が回答させていただいたものでこれも恐縮ですが、よろしければどうぞ。#99523 websocketとは


※補足しました。

質問者様が記述を補足されたので、回答もフォローさせていただきます。

「websocketはアプリケーション層にあたりますか?
トランスポート層のtcp/ipプロトコルに沿って、その上で、websocketの通信を行うということであっていますか?」
ということになりますでしょうか?

はい、アプリケーション層に相当しますね。みんな大好きStack Overflowで関連する質問がありましたので、参考にリンクを貼らせていただきます。
Which OSI layer does WebSocket Protocol lay on?

OSI参照モデルではどこに相当するのか?と言う質問で、OSI参照モデルではそれに合致しないので、TCP/IP階層モデルで言及して、「アプリケーション層」と言うことで決着してます。

投稿2018/03/11 05:12

編集2018/03/11 05:29
dodox86

総合スコア9183

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

退会済みユーザー

退会済みユーザー

2018/03/11 06:52

dodox86さんの過去質問への回答と、その回答から「わかりやすい」と紹介されていたブログ記事も読ませて頂きました。おかげさまで理解が非常に深まりました!ありがとうございます!!(と、返答しようとしたら携帯の充電切れて、今に到るので、まだstack overflowの記事は読んでないですがこれから読んで見ます!)
dodox86

2018/03/11 07:06

コメントありがとうございます。お役に立ててよかったです。
guest

0

「websocket」でぐぐれば解説がたくさん出てきます。

httpはガン無視ということで理解はあっていますよね?

それを読めばこれは間違いということがわかると思います。

投稿2018/03/11 04:48

y_waiwai

総合スコア87774

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問