質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.50%
CentOS

CentOSは、主にRed Hat Enterprise Linux(RHEL)をベースにした、フリーのソフトウェアオペレーティングシステムです。

FTP

FTP(File Transfer Protocol)は、ネットワークでのファイル転送を行うための通信プロトコルの1つである。

Q&A

解決済

2回答

1686閲覧

CentOS7でFTPサーバを作る

ryohasegawa

総合スコア437

CentOS

CentOSは、主にRed Hat Enterprise Linux(RHEL)をベースにした、フリーのソフトウェアオペレーティングシステムです。

FTP

FTP(File Transfer Protocol)は、ネットワークでのファイル転送を行うための通信プロトコルの1つである。

0グッド

1クリップ

投稿2018/03/10 16:20

編集2018/03/12 07:11

テストサーバ構築のためにサーバでFTPサーバを作りたく、様々なサイトを参考にvsftpdを使って構築したつもりだったのですが、いざFTPツールでアクセスしようとすると、ファイル構造は表示するもののファイルのダウンロード、アップロードが一切できません。
アクセスすると/home/ユーザ名/が表示されるのですが、その下も一切アクセスできません。

今回設定したい内容は、ユーザ(ryo)は/home/ユーザ名/ より上(すべて)にアクセス可能にしたいです。

/etc/vsftpd/vsftpd.conf

# Example config file /etc/vsftpd/vsftpd.conf # # The default compiled in settings are fairly paranoid. This sample file # loosens things up a bit, to make the ftp daemon more usable. # Please see vsftpd.conf.5 for all compiled in defaults. # # READ THIS: This example file is NOT an exhaustive list of vsftpd options. # Please read the vsftpd.conf.5 manual page to get a full idea of vsftpd's # capabilities. # # Allow anonymous FTP? (Beware - allowed by default if you comment this out). anonymous_enable=NO # # Uncomment this to allow local users to log in. # When SELinux is enforcing check for SE bool ftp_home_dir local_enable=YES # # Uncomment this to enable any form of FTP write command. write_enable=YES # # Default umask for local users is 077. You may wish to change this to 022, # if your users expect that (022 is used by most other ftpd's) local_umask=077 # # Uncomment this to allow the anonymous FTP user to upload files. This only # has an effect if the above global write enable is activated. Also, you will # obviously need to create a directory writable by the FTP user. # When SELinux is enforcing check for SE bool allow_ftpd_anon_write, allow_ftpd_full_access #anon_upload_enable=YES # # Uncomment this if you want the anonymous FTP user to be able to create # new directories. #anon_mkdir_write_enable=YES # # Activate directory messages - messages given to remote users when they # go into a certain directory. dirmessage_enable=YES # # Activate logging of uploads/downloads. xferlog_enable=YES # # Make sure PORT transfer connections originate from port 20 (ftp-data). connect_from_port_20=YES # # If you want, you can arrange for uploaded anonymous files to be owned by # a different user. Note! Using "root" for uploaded files is not # recommended! #chown_uploads=YES #chown_username=whoever # # You may override where the log file goes if you like. The default is shown # below. #xferlog_file=/var/log/xferlog # # If you want, you can have your log file in standard ftpd xferlog format. # Note that the default log file location is /var/log/xferlog in this case. xferlog_std_format=YES # # You may change the default value for timing out an idle session. #idle_session_timeout=600 # # You may change the default value for timing out a data connection. #data_connection_timeout=120 # # It is recommended that you define on your system a unique user which the # ftp server can use as a totally isolated and unprivileged user. #nopriv_user=ftpsecure # # Enable this and the server will recognise asynchronous ABOR requests. Not # recommended for security (the code is non-trivial). Not enabling it, # however, may confuse older FTP clients. #async_abor_enable=YES # # By default the server will pretend to allow ASCII mode but in fact ignore # the request. Turn on the below options to have the server actually do ASCII # mangling on files when in ASCII mode. # Beware that on some FTP servers, ASCII support allows a denial of service # attack (DoS) via the command "SIZE /big/file" in ASCII mode. vsftpd # predicted this attack and has always been safe, reporting the size of the # raw file. # ASCII mangling is a horrible feature of the protocol. ascii_upload_enable=YES ascii_download_enable=YES # # You may fully customise the login banner string: ftpd_banner=Welcome to blah FTP service. # # You may specify a file of disallowed anonymous e-mail addresses. Apparently # useful for combatting certain DoS attacks. #deny_email_enable=YES # (default follows) #banned_email_file=/etc/vsftpd/banned_emails # # You may specify an explicit list of local users to chroot() to their home # directory. If chroot_local_user is YES, then this list becomes a list of # users to NOT chroot(). # (Warning! chroot'ing can be very dangerous. If using chroot, make sure that # the user does not have write access to the top level directory within the # chroot) chroot_local_user=YES chroot_list_enable=YES # (default follows) chroot_list_file=/etc/vsftpd/chroot_list # # You may activate the "-R" option to the builtin ls. This is disabled by # default to avoid remote users being able to cause excessive I/O on large # sites. However, some broken FTP clients such as "ncftp" and "mirror" assume # the presence of the "-R" option, so there is a strong case for enabling it. #ls_recurse_enable=YES # # When "listen" directive is enabled, vsftpd runs in standalone mode and # listens on IPv4 sockets. This directive cannot be used in conjunction # with the listen_ipv6 directive. listen=NO # # This directive enables listening on IPv6 sockets. By default, listening # on the IPv6 "any" address (::) will accept connections from both IPv6 # and IPv4 clients. It is not necessary to listen on *both* IPv4 and IPv6 # sockets. If you want that (perhaps because you want to listen on specific # addresses) then you must run two copies of vsftpd with two configuration # files. # Make sure, that one of the listen options is commented !! listen_ipv6=YES pam_service_name=vsftpd userlist_enable=YES tcp_wrappers=YES

/etc/vsftpd/chroot_list

ryo

行ったサーバ側設定

firewall-cmd --permanent --add-port=21/tcp
firewall-cmd --reload

setsebool -P ftp_home_dir on

"/home/ユーザ名/" 上で ls -la を実行した結果

[ryo@server-1 ~]$ pwd /home/ryo [ryo@server-1 ~]$ ls -la 合計 32 drwxrwxr-x. 3 ryo ryo 132 2月 9 00:52 . drwxr-xr-x. 3 root root 17 2月 6 19:53 .. -rw-------. 1 ryo ryo 1323 3月 11 01:20 .bash_history -rw-r--r--. 1 ryo ryo 18 8月 3 2017 .bash_logout -rw-r--r--. 1 ryo ryo 193 8月 3 2017 .bash_profile -rw-r--r--. 1 ryo ryo 231 8月 3 2017 .bashrc -rw-------. 1 ryo ryo 10977 2月 9 00:52 .mysql_history -rw-------. 1 ryo ryo 1221 2月 8 12:16 .viminfo drwxrwxr-x. 3 ryo ryo 20 2月 7 15:36 www

##FTPツール(Cyberduck)でtxtファイルを転送しようとした際に発生したエラー
イメージ説明
イメージ説明

ポート開放(ファイヤーウォール)

public (active) target: default icmp-block-inversion: no interfaces: enp0s31f6 sources: services: ssh dhcpv6-client http https ftp ports: 21/tcp 60000/tcp 60001/tcp 60002/tcp 60003/tcp 60004/tcp 60005/tcp 60006/tcp 60007/tcp 60008/tcp 60009/tcp 60010/tcp protocols: masquerade: no forward-ports: source-ports: icmp-blocks: rich rules:

詳しい方教えてください。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

black_sleepman

2018/03/10 16:22

"/home/ユーザ名/" 上で ls -la を実行した結果を見せてもらえませんか?パーミッションやグループなどが関係している可能性があります。
ryohasegawa

2018/03/10 16:28

追記しました。wwwというディレクトリを操作したいんです。もっと言うと、制限なくサーバ内のファイルへryoユーザはアクセスできるようにしたいんです。
black_sleepman

2018/03/10 16:29

なるほどです。FTPツールでアクセスした際に、U/Dができないとのことでしたが、たぶんFTPツール側にエラーが表示されていると思います。そちらも追加していただくことは可能ですか?
ryohasegawa

2018/03/10 16:36

画像を追記しました。
black_sleepman

2018/03/10 16:37

たぶん、show details の部分にエラー内容が記載されていると思います。
ryohasegawa

2018/03/10 16:47

show details の結果を追記しました。
guest

回答2

0

ベストアンサー

データポートにアクセス出来ないのが原因です。

FTPでは、コマンド送信用のポート(21)の他にデータ通信用に以下のポートを使用します。
Active Mode: Serve: 20 → Client: Random
Passive Mode: Client: Random → Server: Random

従って、サーバー、または、クライアントでデータポートへのアクセスがブロックされていると、質問のエラーになります。→ログインやディレクトリ一覧は取得できるが、ファイルの転送が失敗する。

尚、質問のログの最後の部分は、以下のような意味になります。

PASV
227 Entering Passive Mode (191,168,3,100,70,250)

Client: Passive Modeで接続したい。
Server: Passive Modeしました。データ通信は192.168.3.100:14504に接続してください。

Passive Modeでは、上記のように使用するポートはServerが選択し、Clientに通知します。Active Modeでは、Clientが選択し、Serverに通知します。

FTPサーバーをインターネットに公開する場合、サーバー側の設定だけで済むPassive Modeを使用するのが一般的です。テスト環境ではどちらでも良いですが、後で嵌まるので最初から合わせた方が良いでしょう。

vsftpdでは、vsftpd.confに以下の様な設定を追加します。

pasv_enable=YES # Passive Modeを使用する。 pasv_address=<IP Address> # Clientに通知するアドレス pasv_min_port=60000 # Clientに通知するPortの最小値 pasv_max_port=60010 # Clientに通知するPortの最大値

pasv_addressは、ServerがNATの内側などにあり、実際のIP Addressと公開するIP Addressが異なる場合に必要です。
pasv_min(max)_portには、同時接続するClientの数に応じて適当な範囲を設定します。
ここで指定したPort範囲は、ファイアーウォールの設定でClientからのアクセスを許可する必要があります。

投稿2018/03/10 23:45

hichon

総合スコア5737

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

ryohasegawa

2018/03/12 06:29

回答ありがとうございます。 とても詳しく説明いただきだいぶ理解できました。 pasv_addressが理解できなく、説明していただきたいのですが、実際のIP Addressと公開するIP Addressが異なる場合というのは、グローバルIPとローカルIPという事ですか?
ryohasegawa

2018/03/12 07:10

前準備として、ファイヤーウォールで60000/tcp~60010/tcpまでは開放しておきました。 追記でその状態を記載しておきます。
hichon

2018/03/12 12:11

そういうことです。pasv_addressを設定しないと、ClientにはServerの実際のIP Addressが通知されます。
ryohasegawa

2018/03/12 12:24

ということは、このサーバのIP(ローカルIP)を記述すればよいという訳ですか?
hichon

2018/03/12 12:39 編集

テスト環境では、コメントアウトするかサーバーのIP Addressを記述しておけば良いです。
ryohasegawa

2018/03/12 12:49

このサーバのIPは192.168.3.100なので、pasv_address=192.168.3.100 と記述して、vsftpdを再起動させたのですが、状況は変わらずで...
guest

0

  • ID/PWなしでアクセス可能に

anonymous_enable=NO
=> anonymous_enable=YES

  • 書き込み時のパーミッションを777に

local_umask=077
=> local_umask=000

もはや、どこでもアクセスしていいのならば、chroot_listを作成する必要ないと思います。

投稿2018/03/10 16:36

black_sleepman

総合スコア220

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

ryohasegawa

2018/03/10 16:40 編集

chroot_listは一応怖いので、ユーザ指定で行いたいと思っています。 anonymous_enable=YES にすると、パスワードなしで誰でもアクセス可能という事ですよね?
black_sleepman

2018/03/10 16:42

そうなりますね。実現したいこととしてはID/PWを知っている人は、どこにでもアクセスできる。ということでいいですか?
ryohasegawa

2018/03/10 16:43

少し違います。 ryoというユーザはフルアクセス可能にという設定にしたいんです。
black_sleepman

2018/03/10 16:45

なるほどです。少し気になったのですが、パーミッション、775なんですね。777でもいいと思いますけど。chroot_listを適切に設定しているのであれば。
ryohasegawa

2018/03/10 16:47

775 というのは、wwwですか?
black_sleepman

2018/03/10 16:50

そうですね。show details 確認しました。FTPツールの方で、PASVモードが強制になっているように思えます。通信規格を自動でしてみてはどうでしょうか?
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.50%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問