質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.50%
JavaScript

JavaScriptは、プログラミング言語のひとつです。ネットスケープコミュニケーションズで開発されました。 開発当初はLiveScriptと呼ばれていましたが、業務提携していたサン・マイクロシステムズが開発したJavaが脚光を浴びていたことから、JavaScriptと改名されました。 動きのあるWebページを作ることを目的に開発されたもので、主要なWebブラウザのほとんどに搭載されています。

jQuery

jQueryは、JavaScriptライブラリのひとつです。 簡単な記述で、JavaScriptコードを実行できるように設計されています。 2006年1月に、ジョン・レシグが発表しました。 jQueryは独特の記述法を用いており、機能のほとんどは「$関数」や「jQueryオブジェクト」のメソッドとして定義されています。

Ajax

Ajaxとは、Webブラウザ内で搭載されているJavaScriptのHTTP通信機能を使って非同期通信を利用し、インターフェイスの構築などを行う技術の総称です。XMLドキュメントを指定したURLから読み込み、画面描画やユーザの操作などと並行してサーバと非同期に通信するWebアプリケーションを実現することができます。

Q&A

解決済

3回答

7290閲覧

jqueryを使わずにajaxを使う方法

Kimsehwa

総合スコア312

JavaScript

JavaScriptは、プログラミング言語のひとつです。ネットスケープコミュニケーションズで開発されました。 開発当初はLiveScriptと呼ばれていましたが、業務提携していたサン・マイクロシステムズが開発したJavaが脚光を浴びていたことから、JavaScriptと改名されました。 動きのあるWebページを作ることを目的に開発されたもので、主要なWebブラウザのほとんどに搭載されています。

jQuery

jQueryは、JavaScriptライブラリのひとつです。 簡単な記述で、JavaScriptコードを実行できるように設計されています。 2006年1月に、ジョン・レシグが発表しました。 jQueryは独特の記述法を用いており、機能のほとんどは「$関数」や「jQueryオブジェクト」のメソッドとして定義されています。

Ajax

Ajaxとは、Webブラウザ内で搭載されているJavaScriptのHTTP通信機能を使って非同期通信を利用し、インターフェイスの構築などを行う技術の総称です。XMLドキュメントを指定したURLから読み込み、画面描画やユーザの操作などと並行してサーバと非同期に通信するWebアプリケーションを実現することができます。

0グッド

1クリップ

投稿2018/03/10 12:50

jqueryを使わずにajaxを使いたいと思います。
以下のようなコードをjquery使わずに書くにはどうすればよいですか?

$.ajax({ url: this.props.url, dataType: 'json', success: function(result) { this.setState({data: result.data}); }.bind(this), error: function(xhr, status, err) { console.error(this.props.url, status, err.toString()); }.bind(this) });

もし参考にできるリンクがありました教えていただければ助かります。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答3

0

投稿2018/03/10 12:59

退会済みユーザー

退会済みユーザー

総合スコア0

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

退会済みユーザー

退会済みユーザー

2018/03/10 13:19

これ、おもしろいですね。
m.ts10806

2018/03/10 18:55 編集

You Don't Need jQuery ってのもありましたね。(記事の日本語訳もQiitaに)
guest

0

ajaxの基本はXMLHttpRequest()で処理することです
見た感じパラメータを渡してないのでnullでもsendしてあげてください
戻り値がjsonである前提ならJSON.parseすることになります

javascript

1var type="get" 2var url="・・・"; 3var ajax = new window.XMLHttpRequest(); 4ajax.open(type,url); 5ajax.send(null); 6ajax.addEventListener('readystatechange',function(){ 7 if(( ajax.readyState == 4 ) && ( ajax.status == 200 )){ 8 console.log(JSON.parse(ajax.responseText)); 9 } 10});

ただし、古いIEの場合、
new ActiveXObject( "Msxml2.XMLHTTP" );
new ActiveXObject( "Microsoft.XMLHTTP" );
などで対応していた時期もあるので、どこまでをカバーしたいかによります

投稿2018/03/12 02:19

yambejp

総合スコア114572

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

x_x

2018/03/13 04:18

確かにjQuery 1.xはActiveX版XHRを生成しますが、そこまで古いとaddEventListenerもなくていろいろ大変かと思います。
yambejp

2018/03/13 04:27

まぁあまり古いのはサービス提供側として適当なところできるしかないですね そう言えばふるいIEではaddEventListnerではなく document.attachEventを利用していましたね
guest

0

ベストアンサー

axiosライブラリを自分の場合は使っています。

Promise based HTTP client for the browser and node.js

Features

  • Make XMLHttpRequests from the browser
  • Make http requests from node.js
  • Supports the Promise API
  • Intercept request and response
  • Transform request and response data
  • Cancel requests
  • Automatic transforms for JSON data
  • Client side support for protecting against XSRF

質問文に掲載されているコードを見ると、reactのようだったので、
以下、reactでのサンプルコードです。

サンプルコード

https://codesandbox.io/s/pwry5nk327

import React from 'react'; import { render } from 'react-dom'; import axios from 'axios'; class App extends React.Component { constructor(props) { super(props); this.state = { data: [] }; } componentDidMount() { axios .get('https://jsonplaceholder.typicode.com/posts') .then((result) => { this.setState({ data: result.data }) }) .catch((error) => { console.error(error); }) } render() { return ( <ul> { this.state.data.map((datum) => { return ( <li key={datum.id}> { datum.title } </li> ) }) } </ul> ) } } render(<App />, document.getElementById('root'));

投稿2018/03/13 08:57

編集2018/03/14 02:23
HayatoKamono

総合スコア2415

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.50%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問