質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.51%
HTML5

HTML5 (Hyper Text Markup Language、バージョン 5)は、マークアップ言語であるHTMLの第5版です。

Oracle

Oracleは、米オラクルが取り扱うリレーショナルデータベース管理システムです。メインフレームからPCまで、多様なプラットフォームに対応しています。

Java

Javaは、1995年にサン・マイクロシステムズが開発したプログラミング言語です。表記法はC言語に似ていますが、既存のプログラミング言語の短所を踏まえていちから設計されており、最初からオブジェクト指向性を備えてデザインされています。セキュリティ面が強力であることや、ネットワーク環境での利用に向いていることが特徴です。Javaで作られたソフトウェアは基本的にいかなるプラットフォームでも作動します。

JavaScript

JavaScriptは、プログラミング言語のひとつです。ネットスケープコミュニケーションズで開発されました。 開発当初はLiveScriptと呼ばれていましたが、業務提携していたサン・マイクロシステムズが開発したJavaが脚光を浴びていたことから、JavaScriptと改名されました。 動きのあるWebページを作ることを目的に開発されたもので、主要なWebブラウザのほとんどに搭載されています。

Q&A

1回答

5006閲覧

Java Websocketを使った1to1のチャット

hao

総合スコア6

HTML5

HTML5 (Hyper Text Markup Language、バージョン 5)は、マークアップ言語であるHTMLの第5版です。

Oracle

Oracleは、米オラクルが取り扱うリレーショナルデータベース管理システムです。メインフレームからPCまで、多様なプラットフォームに対応しています。

Java

Javaは、1995年にサン・マイクロシステムズが開発したプログラミング言語です。表記法はC言語に似ていますが、既存のプログラミング言語の短所を踏まえていちから設計されており、最初からオブジェクト指向性を備えてデザインされています。セキュリティ面が強力であることや、ネットワーク環境での利用に向いていることが特徴です。Javaで作られたソフトウェアは基本的にいかなるプラットフォームでも作動します。

JavaScript

JavaScriptは、プログラミング言語のひとつです。ネットスケープコミュニケーションズで開発されました。 開発当初はLiveScriptと呼ばれていましたが、業務提携していたサン・マイクロシステムズが開発したJavaが脚光を浴びていたことから、JavaScriptと改名されました。 動きのあるWebページを作ることを目的に開発されたもので、主要なWebブラウザのほとんどに搭載されています。

0グッド

1クリップ

投稿2018/03/08 05:01

前提・実現したいこと

JavaのWebSocket技術を用いて、チャットを作ろうとしています。
今のところ、接続中の全てのクライアントにメッセージを送信することはできているのですが(*下のコード)、1対1のメッセージ交換の実装方法が分かっておりません。
アカウント(us)ごとにそれぞれメッセージを送るという感じです。

該当のソースコード

Java

1package haoyuan; 2 3 4import java.io.IOException; 5import java.util.ArrayList; 6import java.util.List; 7 8import javax.websocket.OnClose; 9import javax.websocket.OnError; 10import javax.websocket.OnMessage; 11import javax.websocket.OnOpen; 12import javax.websocket.Session; 13import javax.websocket.server.ServerEndpoint; 14 15 16@ServerEndpoint("/loadMessage") 17public class Socket { 18 public static List<Session> sessions = new ArrayList<Session>(); 19 20 21 @OnOpen 22 public void onOpen(Session session) { 23 // 開始時 24 sessions.add(session); 25 } 26 27 28 @OnMessage 29 public void onMessage(String message) throws IOException { 30 // クライアントからの受信時 31 for (Session session : sessions) { 32session.getBasicRemote().sendText("{\"command\":\"message\", \"text\": \"" + message.replace("\", "\\").replace("\"", "\\"") + "\"}"); 33 } 34 } 35 36 37 @OnError 38 public void onError(Throwable t) throws IOException { 39 // エラー発生時 40 for (Session session : sessions) { 41session.getBasicRemote().sendText("{\"command\":\"error\", \"text\": \"" + t.getMessage().replace("\", "\\").replace("\"", "\\"") + "\"}"); 42 } 43 } 44 45 46 @OnClose 47 public void onClose(Session session) { 48 // 完了時 49 sessions.remove(session); 50 } 51}

JavaScript

1 var webSocket; 2 3 window.onload = function() { 4 5 var forRtoA = document.createElement('a'); 6 7 forRtoA.href = "loadMessage"; 8 9 webSocket = new WebSocket(forRtoA.href.replace("http://", "ws://").replace("https://", "wss://")); 10 11 var messageArea = document.getElementById("messageArea"); 12 13 var appendMessage = function(value, color) { 14 15 var messageElement = document.createElement("div"); 16 17 messageElement.style.color = color; 18 19 messageElement.innerText = value; 20 21 messageArea.insertBefore(messageElement, messageArea.firstChild); 22 23 } 24 25 webSocket.onopen = function() { 26 27 appendMessage("Opened", "blue"); 28 29 } 30 31 webSocket.onclose = function() { 32 33 appendMessage("Closed", "red"); 34 35 } 36 37 webSocket.onmessage = function(message) { 38 39 var data = JSON.parse(message.data); 40 41 if ("message" == data.command) { 42 43 appendMessage(data.text, "black"); 44 45 } else if ("error" == data.command) { 46 47 appendMessage(data.text, "red"); 48 49 } 50 51 } 52 53 webSocket.onerror = function(message) { 54 55 appendMessage(message, "red"); 56 57 } 58 59 var messageInput = document.getElementById("messageInput"); 60 61 messageInput.onkeypress = function(e) { 62 63 if (13 == e.keyCode) { 64 65 var message = messageInput.value; 66 67 if (webSocket && "" != message) { 68 69 webSocket.send(message); 70 71 messageInput.value = ""; 72 73 } 74 } 75 } 76 }

見当がつかないので、何卒よろしくお願いします。もし可能であれば、ソースも載せてくださいましたら、本当に助かります。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

Websocketはトピックを指定できるのでトピックに送りたい相手を一意にする情報をつけることではどうでしょうか?

以下実装イメージです。

  1. クライアントからサーバーへのメッセージ送信

サーバーに対して自分のアカウント情報と相手のアカウント情報とメッセージを送信する
例えば {"from":"自分を一意に決めるアカウント情報","to":"相手を一意に決めるアカウント情報","message":"任意のメッセージ"}のようなもの

  1. サーバー処理

上記で送信されたメッセージを受け取り、toの情報を使ってWebsocketのトピックにしてブロードキャストする。一緒に送信者であるfromの情報も送ってあげれば、クライアント側で返信先の情報もわかると思います。

  1. クライアントのメッセージ受信

クライアント側で受け取るwebsocketをトピックで絞り込んで自分宛のものとブロードキャストのWebsocketメッセージをsubscribeする。

Stompを使用したwebsocketのメッセージ交換のサンプルが以下のページにあります。
トピックを使用したsubscribeのイメージはこれを読むとイメージできるかと思います。
http://spring-boot-camp.readthedocs.io/ja/latest/06-STOMP.html

投稿2018/03/20 14:22

euledge

総合スコア2404

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

まだベストアンサーが選ばれていません

会員登録して回答してみよう

アカウントをお持ちの方は

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.51%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問