質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
Java

Javaは、1995年にサン・マイクロシステムズが開発したプログラミング言語です。表記法はC言語に似ていますが、既存のプログラミング言語の短所を踏まえていちから設計されており、最初からオブジェクト指向性を備えてデザインされています。セキュリティ面が強力であることや、ネットワーク環境での利用に向いていることが特徴です。Javaで作られたソフトウェアは基本的にいかなるプラットフォームでも作動します。

Windows

Windowsは、マイクロソフト社が開発したオペレーティングシステムです。当初は、MS-DOSに変わるOSとして開発されました。 GUIを採用し、主にインテル系のCPUを搭載したコンピューターで動作します。Windows系OSのシェアは、90%を超えるといわれています。 パソコン用以外に、POSシステムやスマートフォンなどの携帯端末用、サーバ用のOSもあります。

Eclipse

Eclipseは、IBM社で開発された統合開発環境のひとつです。2001年11月にオープンソース化されました。 たくさんのプラグインがあり自由に機能を追加をすることができるため、開発ツールにおける共通プラットフォームとして位置づけられています。 Eclipse自体は、Javaで実装されています。

Q&A

2回答

410閲覧

Java pratform の見方を教えてほしいです

0424_404

総合スコア16

Java

Javaは、1995年にサン・マイクロシステムズが開発したプログラミング言語です。表記法はC言語に似ていますが、既存のプログラミング言語の短所を踏まえていちから設計されており、最初からオブジェクト指向性を備えてデザインされています。セキュリティ面が強力であることや、ネットワーク環境での利用に向いていることが特徴です。Javaで作られたソフトウェアは基本的にいかなるプラットフォームでも作動します。

Windows

Windowsは、マイクロソフト社が開発したオペレーティングシステムです。当初は、MS-DOSに変わるOSとして開発されました。 GUIを採用し、主にインテル系のCPUを搭載したコンピューターで動作します。Windows系OSのシェアは、90%を超えるといわれています。 パソコン用以外に、POSシステムやスマートフォンなどの携帯端末用、サーバ用のOSもあります。

Eclipse

Eclipseは、IBM社で開発された統合開発環境のひとつです。2001年11月にオープンソース化されました。 たくさんのプラグインがあり自由に機能を追加をすることができるため、開発ツールにおける共通プラットフォームとして位置づけられています。 Eclipse自体は、Javaで実装されています。

0グッド

0クリップ

投稿2018/03/06 07:49

Javaについての質問です。最近、始めてプログラムを打てるようになってきたのですが、Java pratform SE binary が読めずに困っています。
例えば、パネルを拡大する方法について調べていたのですが、
https://gyazo.com/4582d94f2107bf49c28e0dcba5ac10e1
これがいけそうだと思い、リンクを開くと、
https://gyazo.com/8da63d40abc1c31b5c2add66a2821a18
こんな感じになっていました。
new でインスタンス化すべきなのか、
JPanel aa = ;から始めるべきなのか、
JPanel aa = new JPanel();
aa.LayoutManagerなのか、
aa.Dimension(
);から始めればいいのかが
分からない状態です。

初心者で申し訳ないですが、
pratform SE Binaryの見方を教えてもらっていいですか。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答2

0

pratform SE Binaryの見方を教えてもらっていいですか。

要するに「APIリファレンスの見方」という意味と思います。

結論からすると「見方」をこの場で簡単に説明するのは困難です。

リファレンスを見て機能を把握しようとする質問者さんの姿勢はよいことと思いますが、リファレンスを読むには読者が一般プログラミング知識(オブジェクト指向等々)や設計感覚をある程度備えていることが必要です。ほんのちょっとした単語・概念が不足しても把握するのに苦労することはよくありますが、本サイトの読者には質問者さんが何をクリアできていて何が不足しているかははっきりわからないのです。全て説明しようとすれば回答欄では全然たりないくらいの分量になるので回答は不可能です。

そうした知識は色々な方法で徐々に身に着けていく必要があり、だれかにちょこっと教わることはできないと思ってください。尋ねるならもう少し絞った内容にするとよいと思います。

なお、リファレンスが理解しにくいからといってそれを見なくなってしまっては前進が望めません。最初は苦しくとも頑張って何度も格闘してください。だんだんと読めるようになっていくものですから。


という内容だけではさみしいので画像を好みの大きさで表示する一つのサンプルを書いてみます。書き手の事情から質問者さんのコードはベースにしてませんし、かなりテキトーな定義になっています。本来なら機能を複数のメソッドに分割できるよう、しかるべき情報はフィールドにすべきですがMyFrameのコンストラクターに全て書いたためほとんどをローカル変数にしてしまってます。

Java

1public class MyFrame extends JFrame { 2 public static void main(String[] args) { 3 new MyFrame().setVisible(true); 4 } 5 6 Timer timer; 7 int monsterCount; 8 9 MyFrame() { 10 super("window title"); 11 Font font = new Font(Font.SERIF, Font.BOLD, 30); 12 13 // 一番上の階層になるコンテナ(実際はBorderLayout付きJPanelになってる) 14 Container main = getContentPane(); 15 16 JLabel status = new JLabel("ボヤッキー Level 1"); 17 status.setHorizontalAlignment(SwingConstants.CENTER); 18 status.setFont(font); 19 main.add(status, BorderLayout.NORTH); 20 21 // 画像を横に3つ並べるためのコンテナ 22 Box monsterBox = Box.createHorizontalBox(); 23 main.add(monsterBox, BorderLayout.CENTER); 24 25 // モンスター画像表示用ビュー 26 // 巷のサンプルではよくJLabelが使われる。JLabelはアイコンやテキストの 27 // 内容に応じたサイズに自動的に変わってくれるのが利点だが、このアプリでは 28 // 逆に固定的なサイズにしておきたいのでうれしくない。 29 // 自分はこういう場合、簡単なJComponentを適当に定義して使うのが好みです。 30 MonsterView[] monsters = new MonsterView[3]; 31 for (int i = 0; i < monsters.length; i++) { 32 MonsterView iv = monsters[i] = new MonsterView(32*5, 48*5); 33 monsterBox.add(iv); 34 } 35 36 JLabel message = new JLabel(" "); 37 message.setFont(font); 38 message.setHorizontalAlignment(SwingConstants.CENTER); 39 main.add(message, BorderLayout.SOUTH); 40 41 setDefaultCloseOperation(EXIT_ON_CLOSE); 42 pack(); 43 44 //---簡単な動き--- 45 timer = new Timer(1000, event -> { 46 String m = monsterCount == 0 ? "スライムが現れた!" : "スライムが仲間を呼んだ!"; 47 message.setText(m); 48 for (MonsterView iv : monsters) { 49 iv.clearMonsterImage(); 50 } 51 int i = new int[] { 1, 0, 2 }[monsterCount]; 52 monsters[i].setMonsterImage(1, 0); 53 monsterCount++; 54 if (monsterCount >= 3) 55 timer.stop(); 56 }); 57 timer.setRepeats(true); 58 timer.start(); 59 } 60} 61 62class MonsterView extends JComponent { 63 static int BLK_W = 32; 64 static int BLK_H = 48; 65 66 MonsterView(int w, int h) { 67 setPreferredSize(new Dimension(w, h)); 68 // 背景を上位コンテナにクリアしてもらうなら透明にしておけばよい。 69 // そうすれば自分で一々塗りつぶさなくて済む。 70 setOpaque(false); 71 } 72 73 Image image; 74 75 void setMonsterImage(int ix, int iy) { 76 try { 77 BufferedImage images = ImageIO.read(getClass().getResource("monster.jpg")); 78 this.image = images.getSubimage(ix * BLK_W, iy * BLK_H, BLK_W, BLK_H); 79 repaint(); 80 } catch (IOException e) { 81 // Javaでプログラミングする際、検査例外は邪魔なことも多い。 82 // ここではthrows句を書きたくないためRuntimeErrorに挿げ替えている。 83 throw new UncheckedIOException(e); 84 } 85 } 86 87 void clearMonsterImage() { 88 image = null; 89 repaint(); 90 } 91 92 @Override 93 public void paintComponent(Graphics g) { 94 if (image != null) 95 g.drawImage(image, 0, 0, getWidth(), getHeight(), this); 96 } 97}

このコードでモンスターの画像の大きさを変えたいとき修正すべき箇所はMonsterViewのコンストラクターへ指定するサイズ(幅と高さ)です。ここを変えるとJFrame(ウィンドウ)のサイズも含めて自動的に大きくなります。

MonsterView iv = monsters[i] = new MonsterView(32*5, 48*5);

投稿2018/03/06 13:46

編集2018/03/07 14:00
KSwordOfHaste

総合スコア18394

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

質問の本題から少し離れてしまいますが。
<< 大前提 >>
今から覚えるならSwingではなく、Oracleが主流として扱っているJavaFXを覚えることをお勧めします。

■eclipseでのSwing画面開発について
1,マーケットプレイスにある WindowBuilderをインストールすると画面のデザインを行うのが楽です。JavaFXの場合はScene Builderが該当します。

2, Swingにはレイアウトマネージャがあります
一般的な画面遷移はレイアウトマネージャにCardLayoutを使用するのがお勧めです。

3, Swingを基礎から覚えるなら英語ですが、The Swing Tutorialと手前味噌ですがこの質問JPanelの仕組みについての回答内容のリンクがSwingのコンポーネントツリーの解説で纏まっています。

投稿2018/03/06 14:48

編集2018/03/06 16:37
umyu

総合スコア5846

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

KSwordOfHaste

2018/03/06 15:53

ある程度本格的なGUIをめざすなら自分もJavaFXをお勧めしたいです。 また、swing/JavaFXあるいはAndroid SDKのような本格的なアプリ向きではないものの、Processingあたりもアリかも知れませんね。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

まだベストアンサーが選ばれていません

会員登録して回答してみよう

アカウントをお持ちの方は

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問