rubyを使ってSQlite3を動かす
- 評価
- クリップ 1
- VIEW 1,897
ソースは、
require 'sqlite3'
db = SQLite3::Database.new("student.db")
sql = "insert into student values (1234567, '田中太郎', 1)"
db.execute(sql)
db.close
結果
sqlite3側 1234567|逕ー荳ュ螟ェ驛旨1 となってしまいます
どうすれば改善しますでしょうか?ぜひ回答おねがいします。
追記
回答ありがとうございます。
・shift_JISでやっても結果は変わらず、ruby側では名前のところが文字化け「\u7530\u4E2D\u592A\u90CE」となってしまっています。
・sqlite3側の select * from をやると「1234567|逕ー荳ュ螟ェ驛旨1」と出てきて、前回と変わりません。
・ソースをお借りして実行してみたのですが、やはり文字化けが治らず結果は同じものでした。
実際、できたと仰っていたので、こちらのテーブル作製が悪いのかと思うので、添削よろしくおねがいします。
sqlite3 の テーブル
create table student(
'学籍番号'integer,
'氏名'text,
'スコア'integer
);
-
気になる質問をクリップする
クリップした質問は、後からいつでもマイページで確認できます。
またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。
クリップを取り消します
-
良い質問の評価を上げる
以下のような質問は評価を上げましょう
- 質問内容が明確
- 自分も答えを知りたい
- 質問者以外のユーザにも役立つ
評価が高い質問は、TOPページの「注目」タブのフィードに表示されやすくなります。
質問の評価を上げたことを取り消します
-
評価を下げられる数の上限に達しました
評価を下げることができません
- 1日5回まで評価を下げられます
- 1日に1ユーザに対して2回まで評価を下げられます
質問の評価を下げる
teratailでは下記のような質問を「具体的に困っていることがない質問」、「サイトポリシーに違反する質問」と定義し、推奨していません。
- プログラミングに関係のない質問
- やってほしいことだけを記載した丸投げの質問
- 問題・課題が含まれていない質問
- 意図的に内容が抹消された質問
- 広告と受け取られるような投稿
評価が下がると、TOPページの「アクティブ」「注目」タブのフィードに表示されにくくなります。
質問の評価を下げたことを取り消します
この機能は開放されていません
評価を下げる条件を満たしてません
質問の評価を下げる機能の利用条件
この機能を利用するためには、以下の事項を行う必要があります。
- 質問回答など一定の行動
-
メールアドレスの認証
メールアドレスの認証
-
質問評価に関するヘルプページの閲覧
質問評価に関するヘルプページの閲覧
checkベストアンサー
0
なので、Windowsのコマンドプロンプトで使うなら、コマンドプロンプトの文字エンコードをutf-8二する必要があります。
chcp 65001
もしくはmode con cp select=65001
です。
元に戻すのは、
chcp 932
もしくはmode con cp select=932
です。
別の方法としては、データをutf-8に変換させないようにして、Shift_JISのままで使う。ただ、何か問題が出るかもしれません。
# encoding: Windows-31J スクリプトはShift_JISで書く
require "sqlite3"
db = SQLite3::Database.new("student.db")
sql = "insert into student values (1234567, '田中太郎', 1)"
db.execute(sql.force_encoding("utf-8"))
db.close
D:\Temp>sqlite3 student.db
SQLite version 3.7.11 2012-03-20 11:35:50
Enter ".help" for instructions
Enter SQL statements terminated with a ";"
sqlite> select * from student;
1234567|田中太郎|1
sqlite>
投稿
-
回答の評価を上げる
以下のような回答は評価を上げましょう
- 正しい回答
- わかりやすい回答
- ためになる回答
評価が高い回答ほどページの上位に表示されます。
-
回答の評価を下げる
下記のような回答は推奨されていません。
- 間違っている回答
- 質問の回答になっていない投稿
- スパムや攻撃的な表現を用いた投稿
評価を下げる際はその理由を明確に伝え、適切な回答に修正してもらいましょう。
0
ruby コード例と、sql 操作例をしめします。この方法では、文字化けは発生しませんでした。
参考になれば幸いです。
ruby コード:
# coding: utf-8
require 'sqlite3'
db = SQLite3::Database.new("student.db")
sql = "insert into student values (1234567, '田中太郎', 1)"
p db.execute(sql)
db.close
db = SQLite3::Database.new("student.db")
sql = "select * from student"
p db.execute(sql)
db.close
sql 操作、プログラム実行例:
$ rm student.db
remove student.db? y
$ sqlite3 student.db
SQLite version 3.8.5 2014-08-15 22:37:57
Enter ".help" for usage hints.
sqlite> create table student(no int,name varchar(20), score int);
sqlite> select * from student;
sqlite> .exit
$ ruby 1.rb
[]
[[1234567, "田中太郎", 1]]
$ sqlite3 student.db
SQLite version 3.8.5 2014-08-15 22:37:57
Enter ".help" for usage hints.
sqlite> select * from student;
1234567|田中太郎|1
sqlite> .exit
一般的に ruby コードで 日本語を扱う場合は # coding: utf-8 のようにして、encoding を明示することが必要です。
投稿
-
回答の評価を上げる
以下のような回答は評価を上げましょう
- 正しい回答
- わかりやすい回答
- ためになる回答
評価が高い回答ほどページの上位に表示されます。
-
回答の評価を下げる
下記のような回答は推奨されていません。
- 間違っている回答
- 質問の回答になっていない投稿
- スパムや攻撃的な表現を用いた投稿
評価を下げる際はその理由を明確に伝え、適切な回答に修正してもらいましょう。
0
うるおぼえで申し訳ないのですが,MS-DOS要するにWindowsのコマンドプロンプトでは初期の文字コードがShift-JISだったような気がするので,Rubyの文字コードと異なっているのでないでしょうか?
下記のURLに従ってutf-8に変換してみてはどうでしょうか?
リンク内容
投稿
-
回答の評価を上げる
以下のような回答は評価を上げましょう
- 正しい回答
- わかりやすい回答
- ためになる回答
評価が高い回答ほどページの上位に表示されます。
-
回答の評価を下げる
下記のような回答は推奨されていません。
- 間違っている回答
- 質問の回答になっていない投稿
- スパムや攻撃的な表現を用いた投稿
評価を下げる際はその理由を明確に伝え、適切な回答に修正してもらいましょう。
15分調べてもわからないことは、teratailで質問しよう!
- ただいまの回答率 90.34%
- 質問をまとめることで、思考を整理して素早く解決
- テンプレート機能で、簡単に質問をまとめられる
2015/06/25 18:56