質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.50%
HTML5

HTML5 (Hyper Text Markup Language、バージョン 5)は、マークアップ言語であるHTMLの第5版です。

PHP

PHPは、Webサイト構築に特化して開発されたプログラミング言語です。大きな特徴のひとつは、HTMLに直接プログラムを埋め込むことができるという点です。PHPを用いることで、HTMLを動的コンテンツとして出力できます。HTMLがそのままブラウザに表示されるのに対し、PHPプログラムはサーバ側で実行された結果がブラウザに表示されるため、PHPスクリプトは「サーバサイドスクリプト」と呼ばれています。

JavaScript

JavaScriptは、プログラミング言語のひとつです。ネットスケープコミュニケーションズで開発されました。 開発当初はLiveScriptと呼ばれていましたが、業務提携していたサン・マイクロシステムズが開発したJavaが脚光を浴びていたことから、JavaScriptと改名されました。 動きのあるWebページを作ることを目的に開発されたもので、主要なWebブラウザのほとんどに搭載されています。

HTML

HTMLとは、ウェブ上の文書を記述・作成するためのマークアップ言語のことです。文章の中に記述することで、文書の論理構造などを設定することができます。ハイパーリンクを設定できるハイパーテキストであり、画像・リスト・表などのデータファイルをリンクする情報に結びつけて情報を整理します。現在あるネットワーク上のほとんどのウェブページはHTMLで作成されています。

Q&A

2回答

5063閲覧

Referer指定以外でURL指定アクセスを禁止する方法はありますか…?

退会済みユーザー

退会済みユーザー

総合スコア0

HTML5

HTML5 (Hyper Text Markup Language、バージョン 5)は、マークアップ言語であるHTMLの第5版です。

PHP

PHPは、Webサイト構築に特化して開発されたプログラミング言語です。大きな特徴のひとつは、HTMLに直接プログラムを埋め込むことができるという点です。PHPを用いることで、HTMLを動的コンテンツとして出力できます。HTMLがそのままブラウザに表示されるのに対し、PHPプログラムはサーバ側で実行された結果がブラウザに表示されるため、PHPスクリプトは「サーバサイドスクリプト」と呼ばれています。

JavaScript

JavaScriptは、プログラミング言語のひとつです。ネットスケープコミュニケーションズで開発されました。 開発当初はLiveScriptと呼ばれていましたが、業務提携していたサン・マイクロシステムズが開発したJavaが脚光を浴びていたことから、JavaScriptと改名されました。 動きのあるWebページを作ることを目的に開発されたもので、主要なWebブラウザのほとんどに搭載されています。

HTML

HTMLとは、ウェブ上の文書を記述・作成するためのマークアップ言語のことです。文章の中に記述することで、文書の論理構造などを設定することができます。ハイパーリンクを設定できるハイパーテキストであり、画像・リスト・表などのデータファイルをリンクする情報に結びつけて情報を整理します。現在あるネットワーク上のほとんどのウェブページはHTMLで作成されています。

0グッド

1クリップ

投稿2018/02/28 02:40

こんにちは。質問させていただきます。

現在、作成中のWebサイトについてブラウザからの直接URL入力によるアクセスを禁じたいと考えております。
そのための方法としてRefererを取得して判別する方法があると思います。

javascript

1if(document.refferer.indexOf('google.com') != 1){ 2 alert('表示しない'); 3}

しかし、今回私が作成しているページは前後でブラウザが変更になってしまうため、Referer情報が取得できないものとなっております。
具体的に申し上げますと、iPhoneでフリーWi-Fiなどに接続する際に設定画面上で表示されるブラウザがあると思います。(Safariでもないログインのために利用されるブラウザのことです。)

こちらのブラウザ上でログイン処理を行ってもらう→ログイン完了画面とともに特典サイトに行くリンクが表示される→ブラウザがSafariに切り替わって特典サイトが表示される

という処理を実装したいと思っており、Safari上で表示されるサイトについて閲覧制限を設定したいと思っているのですが、前のページが設定画面上のブラウザで表示されているものであるため、Referer情報を取得することが出来ず、上記の方法でアクセスを制限することが出来ません。
その他、(ダメ元で)PHPによるSESSIONやCOOKIE、POSTなどを試してみたのですが、やはりブラウザが切り替わってしまう影響でうまくいきませんでした。

本来であればブラウザ間の移動を改善すべきとは思うのですが、理由あってこの仕様を維持しておきたいと思っております。解決方法がありましたらご教授お願いいたします。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答2

0

ブラウザ変わっても処理するなら、URLにクエリをつけて、その値で制限する、ですかね。
遷移元の方を変更する必要があります。

投稿2018/02/28 02:46

kszk311

総合スコア3404

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

退会済みユーザー

退会済みユーザー

2018/02/28 06:11

ありがとうございます。クエリを実装する場合、動的に認証用の番号などを実装する必要があると思うのですが、何かよいアイデアなどはございませんか?下手なクエリを利用するとコピーされたクエリ込みのURLを流通させられたらおしまいなので…
guest

0

.htaccessとかですかね。
サーバー側の設定で禁止することもできるようです。

投稿2018/02/28 02:49

m.ts10806

総合スコア80765

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

退会済みユーザー

退会済みユーザー

2018/02/28 06:07

ありがとうございます。Apacheのバージョン2.4から記述が変わってしまったみたいですね…(^_^;)ちょっと調べてみます。
m.ts10806

2018/02/28 06:16

そういうことですね。 環境情報は大事なので、もしお手数でなければ質問本文に追記しておいてもらえると、より的確な回答が得られやすくなります。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

まだベストアンサーが選ばれていません

会員登録して回答してみよう

アカウントをお持ちの方は

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.50%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問