質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.50%
NetBeans

NetBeansは Java、HTML5、PHP、C/C++のアプリケーションのフレームワーク、もしくは統合開発環境(NetBeans IDE)の両方を指します

Java

Javaは、1995年にサン・マイクロシステムズが開発したプログラミング言語です。表記法はC言語に似ていますが、既存のプログラミング言語の短所を踏まえていちから設計されており、最初からオブジェクト指向性を備えてデザインされています。セキュリティ面が強力であることや、ネットワーク環境での利用に向いていることが特徴です。Javaで作られたソフトウェアは基本的にいかなるプラットフォームでも作動します。

Q&A

解決済

2回答

4100閲覧

NetBeans(Java)で、別画面遷移を行いたい。

lereve

総合スコア12

NetBeans

NetBeansは Java、HTML5、PHP、C/C++のアプリケーションのフレームワーク、もしくは統合開発環境(NetBeans IDE)の両方を指します

Java

Javaは、1995年にサン・マイクロシステムズが開発したプログラミング言語です。表記法はC言語に似ていますが、既存のプログラミング言語の短所を踏まえていちから設計されており、最初からオブジェクト指向性を備えてデザインされています。セキュリティ面が強力であることや、ネットワーク環境での利用に向いていることが特徴です。Javaで作られたソフトウェアは基本的にいかなるプラットフォームでも作動します。

0グッド

0クリップ

投稿2018/02/26 09:44

編集2018/02/26 09:59

前提・実現したいこと

[前提]
趣味でプログラムを触ったことがある程度の初心者です。
今回、会社で初めてJavaを用いたPCソフトを作ることになりました。
質問内容はあまりに根本的な内容になるかとは思いますが、
参考本やHPに書かれている内容ではなかなか理解できず困っています。
是非、ご教授いただきたく思います。

[実現したいこと]

https://teratail.com/questions/115122

にて、別画面遷移についてご助力いただき、自作していたソフトへの画面遷移には成功しました。
今回の質問はその後についての内容となります。

[開発環境]
NetBeansを使っています。
GUI(エディター…というのでしょうか…マウスで画面を作るタイプです)を使っています。

[OS]
windows10Proにて開発しています。
使用するPCはwindows7以上を想定しています。

### 発生している問題・メッセージ
今回の別画面遷移をするにあたり、実現させたいのは"別の画面との往復"と"データの受け渡し"です。
今回の質問にあたり、Sample1とSample2という二つのjavaファイルを用意しました。
Sample1はJFrame継承で最初に起動し、上にJPanelとjButtonのみを配置、
Sample2はJPanel継承で上にJPanelとjButtonのみを配置してあります。
(正直なところJFrameとJPanelの違いがうまく理解できておりません。そもそもこれでいいのでしょうか。)

画面遷移について
Sample1→Sample2間の遷移は上手く言っているようですが、
Sample2→Sample1へと遷移しようとするとエラーが発生してしまいます。

●エラーメッセージ
Exception in thread "AWT-EventQueue-0" java.lang.IllegalArgumentException: adding a window to a container

データ受け渡しについて
HPなどを拝見しますと、データ保存用クラスを作る(?)といった記述が見受けられましたが、イメージが湧きませんでした。
渡すデータはかなり少量の物なので、簡単に実装できる物がいいなと思います。

●ソースコード(Buttonのクリック時の処理のみ記述します。それ以外は生成時のまま触っていません。)

Java(Sample1側)

1 private void jButton1ActionPerformed(java.awt.event.ActionEvent evt) { 2 remove(jPanel1); 3 Sample2 panel = new Sample2(); 4 panel.setSize(400,300); 5 add(panel); 6 repaint(); 7 validate(); 8 }

Java(Sample2側)

1 private void jButton1ActionPerformed(java.awt.event.ActionEvent evt) { 2 remove(jPanel1); 3 Sample1 panel = new Sample1(); 4 panel.setSize(400,300); 5 add(panel); 6 repaint(); 7 validate(); 8 }

まとめますと質問は下記3点です。
1.今回のケースではSample2をJPanel継承としているが、JFrameとJPanelの違いはあるのか。JPanel継承で正解なのか。
2.Sample2→Sample1への画面遷移はどうやって実装するのか。
3.Sample1→Sample2、Sample2→Sample1問わず、データの受け渡しをするにはどうしたらよいのか。

初歩的な質問が続きますが、是非よろしくお願いします。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答2

0

ご回答いただいた内容をヒントに自己解決しました。
そもそもSample1がJFrame継承である時点でSample2の上に乗るはずがありませんでした。
Sample3(JFrame継承)を作成することで、Sample1(JPanel継承)とSample2(JPanel継承)の間で往復させることが出来ました。
データの受け渡しはまだ成功していませんが、少し自分で考えてみてダメなようであれば再度内容を更新して質問させていただきます。
ありがとうございました。

投稿2018/02/26 11:44

lereve

総合スコア12

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

ベストアンサー

一つの画面は以下のような階層構造になっています。

Text

1JFrame (これはウィンドウでウィンドウはトップ階層にないといけない) 2 + contentPane(ここには普通Container(子供があるもの)が入る) 3 children 4 ...(これ以降はContainer or Component(子供がないもの)の階層)

JFrameはウィンドウのことなので画面の一番上になければなりません。他のContainerの子供にしてはいけないのです。

一方JPanelはContainerの一種で、JFrameの領域内(containtPane)に任意の入れ子構造にして配置できるようなものです。

投稿2018/02/26 10:16

KSwordOfHaste

総合スコア18392

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

lereve

2018/02/26 10:23

KSwordOfHaste様 違いについてご説明いただきありがとうございます。 追加で質問させてください。今回JFrameを継承したクラスとJPanelを継承したクラスを使っていますが、目でわかる違いはないように感じます。であれば、それぞれを継承する利点とはなんでしょうか。NetBeansでも新規作成の項目の中にJFrameもJPanelも存在しており、どちらを使えばいいのか悩んでしまいます。
KSwordOfHaste

2018/02/26 10:35

いえ違いがあるはずですよ?JFrameはウィンドウなので上の方にOSによって決まるデコレーション(閉じるボタンとかマックだと3色のボタンとか)がついているはずです。対してJPanelは単なる画面内の領域ですのでデフォルトではなんの飾りも周りにありません。
lereve

2018/02/26 10:50

確かにおっしゃる通りでした。 今回の場合JFrame継承したSample1の上にJpanel(Sample2)を乗せている為、同じように見えたようです。 JPanelを食材に例えると 机の上に食材をそのまま乗せると汚い(ダメ・乗せれない)なので、お皿に乗せてから机の上に乗せましょう。お皿なら何枚でも重ねることが出来るが、食材をいくら重ねても汚い(ダメ・乗せれない)ことは変わらない。というイメージでしょうか。
lereve

2018/02/26 11:40

ご回答いただいた内容がきっかけとなり、無事解決することが出来ました。 直接的ではありませんでしたが、ヒントを与えていただき気付きのきっかけを作っていただいてありがとうございました。
KSwordOfHaste

2018/02/26 11:56

お皿の例えですがそういうふうな理解でよいと思います。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.50%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問