https://api.cryptowat.ch/markets/bitflyer/btcjpy/ohlc?periods=300
ここから取得したデータが降順なので昇順に直したいです。
下記のサイトを参考に自分なりにやってみたのですがうまくいかないので助けて頂けると助かります。
http://act2u.net/blog/?p=155
多分根本的に理解できていないのでしょうが・・・
foreach ($data['result']['300'] as $key => $value){
この部分でエラーになり進めません。
$data['result']['300'] の部分がダメなのは理解できているのですが
対処法がどういう風に検索していいか解らず手詰まり状態です。
エラーの内容
Warning: array_multisort(): Array sizes are inconsistent in /home/ubuntu/workspace/rsi4.php on line 16 Call Stack: 0.0025 236744 1. {main}() /home/ubuntu/workspace/rsi4.php:0 1.0200 953184 2. array_multisort() /home/ubuntu/workspace/rsi4.php:16
※エラーの内容が変わったので修正しました。
array_multisort ( $key_id , SORT_ASC , $data);
print_r ($data);
↓ に変更してみたらエラーが出なくなったのですが並び替えがされてないです。
array_multisort ( $key_id , SORT_ASC , $data['result']['300']);
print_r ($data['result']['300']);
※ソースコード変更しました。
<?php
header('Content-Type: text/html; charset=UTF-8');
// タイムゾーンの設定
date_default_timezone_set('Asia/Tokyo');
//データ取得
$url="https://api.cryptowat.ch/markets/bitflyer/btcfxjpy/ohlc?periods=300";
$response = file_get_contents($url, false);
//Jsonを配列に変換?
$data = json_decode($response, true);
//並べ替えしたい対象は['result']['300'][0][0]のUNIXタイムスタンプ
foreach ($data['result']['300'] as $key => $value){
$key_id[$key] = $value[0];
}
array_multisort ( $key_id , SORT_ASC , $data['result']['300']);
print_r ($data['result']['300']);
-
気になる質問をクリップする
クリップした質問は、後からいつでもマイページで確認できます。
またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。
クリップを取り消します
-
良い質問の評価を上げる
以下のような質問は評価を上げましょう
- 質問内容が明確
- 自分も答えを知りたい
- 質問者以外のユーザにも役立つ
評価が高い質問は、TOPページの「注目」タブのフィードに表示されやすくなります。
質問の評価を上げたことを取り消します
-
評価を下げられる数の上限に達しました
評価を下げることができません
- 1日5回まで評価を下げられます
- 1日に1ユーザに対して2回まで評価を下げられます
質問の評価を下げる
teratailでは下記のような質問を「具体的に困っていることがない質問」、「サイトポリシーに違反する質問」と定義し、推奨していません。
- プログラミングに関係のない質問
- やってほしいことだけを記載した丸投げの質問
- 問題・課題が含まれていない質問
- 意図的に内容が抹消された質問
- 過去に投稿した質問と同じ内容の質問
- 広告と受け取られるような投稿
評価が下がると、TOPページの「アクティブ」「注目」タブのフィードに表示されにくくなります。
質問の評価を下げたことを取り消します
この機能は開放されていません
評価を下げる条件を満たしてません
質問の評価を下げる機能の利用条件
この機能を利用するためには、以下の事項を行う必要があります。
- 質問回答など一定の行動
-
メールアドレスの認証
メールアドレスの認証
-
質問評価に関するヘルプページの閲覧
質問評価に関するヘルプページの閲覧
check解決した方法
+1
今回は、コードのミスと
上から新しい時間順に並べたかったのですが
逆にかんがえてしまっていました。
完成したコードを表示しておきます。
協力してくれた方々ありがとうございました。
<?php
header('Content-Type: text/html; charset=UTF-8');
// タイムゾーンの設定
date_default_timezone_set('Asia/Tokyo');
//データ取得
$url="https://api.cryptowat.ch/markets/bitflyer/btcfxjpy/ohlc?periods=300";
$response = file_get_contents($url, false);
//Jsonを配列に変換?
$data = json_decode($response, true);
//並べ替えしたい対象は['result']['300'][0][0]のUNIXタイムスタンプ
foreach ($data['result']['300'] as $key => $value){
$key_id[$key] = $value[0];
}
array_multisort ( $key_id , SORT_DESC , $data['result']['300']);
print_r ($data['result']['300']);
投稿
-
回答の評価を上げる
以下のような回答は評価を上げましょう
- 正しい回答
- わかりやすい回答
- ためになる回答
評価が高い回答ほどページの上位に表示されます。
-
回答の評価を下げる
下記のような回答は推奨されていません。
- 間違っている回答
- 質問の回答になっていない投稿
- スパムや攻撃的な表現を用いた投稿
評価を下げる際はその理由を明確に伝え、適切な回答に修正してもらいましょう。
0
$url="https://api.cryptowat.ch/markets/bitflyer/btcfxjpy/ohlc?periods=300;
↓
$url="https://api.cryptowat.ch/markets/bitflyer/btcfxjpy/ohlc?periods=300";
ひとまず、これで当該エラーはおさまります。
コメントでも指摘していますが、ダブルクォートの閉じ忘れです。
コード上で自動でこういった簡易なエラーをデバッグしてくれるIDEを使うことを強くすすめます。
投稿
-
回答の評価を上げる
以下のような回答は評価を上げましょう
- 正しい回答
- わかりやすい回答
- ためになる回答
評価が高い回答ほどページの上位に表示されます。
-
回答の評価を下げる
下記のような回答は推奨されていません。
- 間違っている回答
- 質問の回答になっていない投稿
- スパムや攻撃的な表現を用いた投稿
評価を下げる際はその理由を明確に伝え、適切な回答に修正してもらいましょう。
15分調べてもわからないことは、teratailで質問しよう!
- ただいまの回答率 88.32%
- 質問をまとめることで、思考を整理して素早く解決
- テンプレート機能で、簡単に質問をまとめられる
質問への追記・修正、ベストアンサー選択の依頼
m.ts10806
2018/02/26 15:52
何が起きていて「うまくいかない」のでしょうか?状況を具体的に説明いただければと。 https://teratail.com/help/question-tips#questionTips3-4
m.ts10806
2018/02/26 15:53
あと、提示のソースでは"の締め忘れで正常に動作しません。なるべくそういったエラーは解消した状態のものを提示いただければと思います。
unz.hori
2018/02/26 16:03
どの項目が降順ですか?
AMK
2018/02/26 16:06
$data['result']['300'][0][0]のUNIXタイムスタンプの部分を並べ替えたいです。
m.ts10806
2018/02/26 16:08
そのエラーメッセージはこちらでは見えていません。エラーメッセージは問題解決のための近道となります。追記をお願いします。
unz.hori
2018/02/26 16:09
聞き方が悪かったか。配列の何番目の項目ですか?
m.ts10806
2018/02/26 16:19
ソースコードを変えたのであれば質問本文のソースコードも修正してください。
AMK
2018/02/26 16:20
0番目と答えるのが正解でしょうか??一番最初のdata['result']['300'][ココの部分です。][0][0][0][0]
m.ts10806
2018/02/26 16:21
エラーメッセージで検索してみましたか?Google翻訳にかけるだけでもおおよそ何が起きているか分かりますよ。
AMK
2018/02/26 16:27
ありがとうございます。、ソースコードを少しバージョンアップしてみたらエラーは無くなったのですが並び替えはされてなかったです
unz.hori
2018/02/26 16:31
昇順、降順の意味合ってますか?昇順:小→大、降順:大→小
AMK
2018/02/26 16:38
あ、タイムスタンプだと逆になるってことですか?
unz.hori
2018/02/26 16:43
URLにアクセスしてみたら取得した該当項目が小→大だったんで...