質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
C

C言語は、1972年にAT&Tベル研究所の、デニス・リッチーが主体となって作成したプログラミング言語です。 B言語の後継言語として開発されたことからC言語と命名。そのため、表記法などはB言語やALGOLに近いとされています。 Cの拡張版であるC++言語とともに、現在世界中でもっとも普及されているプログラミング言語です。

GCC

GCCはGNU Compiler Collectionの略です。LinuxのC言語コンパイラのデファクトスタンダードであり、数多くの他言語やプラットフォームサポートもします。

C++

C++はC言語をもとにしてつくられた最もよく使われるマルチパラダイムプログラミング言語の1つです。オブジェクト指向、ジェネリック、命令型など広く対応しており、多目的に使用されています。

Q&A

解決済

3回答

559閲覧

GCCを用いてプログラムをコンパイルしたいのですが、助言していただけるとありがたいです。

carnage0216

総合スコア194

C

C言語は、1972年にAT&Tベル研究所の、デニス・リッチーが主体となって作成したプログラミング言語です。 B言語の後継言語として開発されたことからC言語と命名。そのため、表記法などはB言語やALGOLに近いとされています。 Cの拡張版であるC++言語とともに、現在世界中でもっとも普及されているプログラミング言語です。

GCC

GCCはGNU Compiler Collectionの略です。LinuxのC言語コンパイラのデファクトスタンダードであり、数多くの他言語やプラットフォームサポートもします。

C++

C++はC言語をもとにしてつくられた最もよく使われるマルチパラダイムプログラミング言語の1つです。オブジェクト指向、ジェネリック、命令型など広く対応しており、多目的に使用されています。

0グッド

1クリップ

投稿2018/02/22 13:19

編集2018/02/23 09:49

以前の顔と目の認識のプログラムをアセンブリ出力したと思い、まずは実行ファイルを得ようとコンパイルしたいのですが問題が起きてしまいます。

http://nw.tsuda.ac.jp/lec/opencv/OpenCV_detect2/

私になりに調べてGCCで以下のプログラムをコンパイルしたいですが依存ファイルの指定の仕方はlibファイルなのですが-Lで指定すればいいのでしょうか?

以下はプログラムです。

#include <iostream> #include <sstream> #include <opencv2/opencv.hpp> using namespace std; void doJob() { string path = ""; string cascadeName = "haarcascade_frontalface_alt.xml"; string cascadeName2 = "haarcascade_eye.xml"; cv::CascadeClassifier cascade, cascade2; if (!cascade.load(path + cascadeName)) throw runtime_error(cascadeName + " not found"); if (!cascade2.load(path + cascadeName2)) throw runtime_error(cascadeName2 + " not found"); cv::VideoCapture cap(0); if (!cap.isOpened()) throw runtime_error("VideoCapture open failed"); cv::Mat image; cv::Mat gray; while (1) { cap >> image; cv::cvtColor(image, gray, cv::COLOR_BGR2GRAY); equalizeHist(gray, gray); vector<cv::Rect> founds, founds2; cascade.detectMultiScale(gray, founds, 1.1, 2, 0 | cv::CASCADE_SCALE_IMAGE, cv::Size(30, 30)); for (auto faceRect : founds) { cv::rectangle(image, faceRect, cv::Scalar(0, 0, 255), 2); cv::Mat roi = gray(faceRect); cascade2.detectMultiScale(roi, founds2, 1.1, 2, 0 | cv::CASCADE_SCALE_IMAGE, cv::Size(30, 30)); for (auto eyeRect : founds2) { cv::Rect rect(faceRect.x + eyeRect.x, faceRect.y + eyeRect.y, eyeRect.width, eyeRect.height); cv::rectangle(image, rect, cv::Scalar(0, 255, 0), 2); } } cv::imshow("video", image); auto key = cv::waitKey(1); if (key == 'q') break; } cv::destroyAllWindows(); } int main(int argc, char** argv) { try { doJob(); } catch (exception &ex) { cout << ex.what() << endl; string s; cin >> s; } return 0; }

打ち込んだコマンドが以下の通りです。

gcc -I\opencv\build\include -L\opencv\build\x64\vc14\lib -L opencv_world310.lib "C:\Users\Daito\Documents\Visual Studio 2015\Projects\OPENCV4\x64\Release\Source.cpp"

以下がエラーです。

https://pastebin.com/4r15agaX

GCCでのヘッダファイル、ライブラリの指定の仕方が間違っているかもしれません。
GCCでの指定の仕方をあまりやったことがなく初歩的で恥ずかしいですがなにが間違っているのかご指摘いただけるとありがたいです。どうかよろしくお願いいたします。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答3

0

エラーは出なかったのですが、アセンブリ言語なのかわからないプログラムが出力されました。

これはアセンブリプログラムなのでしょうか?

YES. アセンブラに食わせれば ~.obj が生成されるはず。

※ タイトルとは関係のない質問をわざわざ追加せんといて。

投稿2018/02/23 01:56

編集2018/02/23 01:59
episteme

総合スコア16614

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

episteme

2018/02/23 10:53

んでもって回答ついたあとにそいつを消しちまうと、僕のシゴトは何やったんや!? ってことになる。それって回答者に失礼じゃないのかい?
carnage0216

2018/02/23 11:04

申し訳ありませんでした。焦っているあまり失礼なことをしてしまいました。 本当に申し訳ありませんでした。
guest

0

こんにちは。

gccのパラメータを確認しましょう。-L'オプションはライブラリ・パスを指定します。ライブラリの指定は-l`(小文字のL)オプションです。
また、VC++でビルドしたライブラリとリンクできません。gccでOpenCVをビルドする必要があります。

しかし、Windowsでgccを使うのはハードル高いですよ。
ちょっと古いですが、MinGWでOpenCV 2.4をビルドする記事がありました。(MinGWでなかったら、忘れて下さい。)

投稿2018/02/22 13:43

Chironian

総合スコア23272

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

ベストアンサー

GCCなのに「vc14」、つまりVisual Studio用のライブラリを使ってビルドを行おうとしているようです。

WindowsのGCC版ライブラリは、自分でソースから作るしかなさそうです。

投稿2018/02/22 13:27

maisumakun

総合スコア145184

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

carnage0216

2018/02/22 13:43

ありがとうございます。 根本的な理解ができていませんでした。 新しくvisuals studioとは別でgccでコンパイルするためのファイルを作ります。
episteme

2018/02/23 01:49 編集

なんだかなー... あてずっぽでなんかやって、コケて、質問して、門前払いを食わされる を繰り返してません? あと、Linux機を用意してそこで試した方が要らんトラブルに攪乱されんで済むよ? Linuxはかなり軽いからテキトーな型落ちポンコツ機でも十分だし、 あるいはVirtual Machine立ち上げて。 (僕はちょっとしたお試し用に Oracle:VirtualBox に Ubuntu上げてます)
rubato6809

2018/02/23 01:41

> あてずっぽでなんかやって、コケて、質問して、門前払いを食わされる を繰り返してません? 言えてますねwその線でいくと、トラブルはどこでも起こりうるもので、Linuxを用意するのにもコケてしまうんじゃないかな。こういう人は、何よりも身近に相談相手を見つけることが最優先事項なんじゃないかと思っちゃいますね。
episteme

2018/02/23 02:57

知識欲/探究欲旺盛なのは喜ばしいことではあるが、ときとして壮大な回り道となるのがね...
carnage0216

2018/02/23 11:03

rubato6809さん、こんな私でもLinuxは既に用意できています。(リサイクルショップのPCにUbuntuを入れました。) 何せ貧しいため近くの図書館かここでしか勉強や質問ができません。 笑われてしまうのは仕方ないです。おっしゃる様に私も身近に相談相手がほしいです。
episteme

2018/02/23 11:45 編集

だったらハナからUbuntuでやりゃいーぢゃん... VC++でもアセンブリ出力できるけど、GCCの出力が欲しかったですか?
carnage0216

2018/02/23 12:10

はい、Linuxにはvisual studio communityが入れられないためLinuxにGCCをインストールしてGCCを使い、アセンブリ出力がほしいです。
asm

2018/02/24 14:07

コンパイラを含む環境によって名前修飾や呼び出し手順などの呼出規約が違うってのは知っていますか?
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問