質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.50%
スクレイピング

スクレイピングとは、公開されているWebサイトからページ内の情報を抽出する技術です。

Google Apps Script

Google Apps ScriptはGoogleの製品と第三者のサービスでタスクを自動化するためのJavaScriptのクラウドのスクリプト言語です。

Q&A

解決済

1回答

1443閲覧

UrlFetchApp.fetchの取得情報について

kenone

総合スコア32

スクレイピング

スクレイピングとは、公開されているWebサイトからページ内の情報を抽出する技術です。

Google Apps Script

Google Apps ScriptはGoogleの製品と第三者のサービスでタスクを自動化するためのJavaScriptのクラウドのスクリプト言語です。

0グッド

1クリップ

投稿2018/02/21 23:04

Google Apps Scriptの初心者で
スクレイピングの勉強をしております。

最初からつまずいており、初歩的な問題だと思いますが、ご教授お願い致します。

下記のコードで

var topUrl = "https://xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx"

response = UrlFetchApp.fetch(topUrl);

Logger.log('response="%s".', responsegetContentText());

と、HPの情報取得を行い、取得内容の確認を行いましたが
取得情報が切れてログが出力されている様でした。
(情報量は多めのHPです)

正直ログの問題かUrlFetchApp.fetchの切り分けもできておりません。

ログの上限があったりするのでしょうか?

また、そのようなときの対応方法について、ご教授お願い致します。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

ベストアンサー

UrlFetchApp.fetch() を使う際、よくあるつまづきですね。
結論から申しますと、ログの出力文字数の制限に引っかかっているだけです。
確か、5万文字だったはずで、以降は切り捨てられています。
ログではなく、表示 > 実行トランスクリプト を確認すれば、冒頭で「切り捨てた」旨が表示されています。
(一応、ループで1文字を50001回出力させて確認しました。)

データ自体は取得できていますよ。

なお、他者サイトのスクレイピングは個人利用の場合でもグレーなものですので、ご利用の場合は諸々ご注意ください。
(技術的な部分に関して否定はしていませんが、使い方の問題ですね。)

投稿2018/02/22 03:03

編集2018/02/22 03:08
退会済みユーザー

退会済みユーザー

総合スコア0

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

kenone

2018/02/22 12:20

丁寧な説明ありがとうございます。 助かりました。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.50%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問